タグ

2016年6月16日のブックマーク (4件)

  • 怪獣の溜息 「特撮 meets Classics 伊福部昭の世界 ~ゴジラVSオーケストラ~」に行ってまいりました!

    連日様々なコラボ企画を展開してきて、「いったいどこまでコラボの輪が広がっていくのだ……!?」と驚愕するところである『シン・ゴジラ』界隈なのではございますが、管理人は昨日、「特撮 meets Classics 伊福部昭の世界 ~ゴジラVSオーケストラ~」というゴジラ関連のコンサートに行ってきた訳でございます。 会場は、映画『ゴジラVSスペースゴジラ』でゴジラによって破壊されたアクロス福岡。こうしてゴジラが破壊した建物にゴジラのコンサートがやってくるというのは、実に感慨深いものでありますなぁ……。 管理人は諸々の事情で音楽には何かと縁があるようでありまして、幼少期の折からコンサートや演奏会にはちょくちょく行ったりする機会があり、アクロス福岡の「福岡シンフォニーホール」にも何度か足を運んだりもしているのではありますが、よもやゴジラ関連のコンサートの為に来る事になろうとは思いもよりませんでした。世

    怪獣の溜息 「特撮 meets Classics 伊福部昭の世界 ~ゴジラVSオーケストラ~」に行ってまいりました!
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 2016/06/16
    アクロスは音が良いんだよなあ。ほんっと、心底羨ましい...。
  • 米ディズニーリゾートで2歳男児がワニに襲われ、遺体で発見。なぜ、人工湖にワニがいたのか?

    14日の現地時間午後9時、アメリカのフロリダ州にあるディズニー・ワールド・リゾート内にて、父親と一緒に散歩していた2歳の男の子がワニに襲われ、行方不明となっておりましたが、先ほど遺体が確認されたと警察が発表しました。 ディズニーリゾート内のグランド・フロリディアン・ホテル前にある人工湖「セブン・シーズ・ラグーン」にて父親と散歩していた所、突然、水辺からワニが現れ、父親の目の前で男の子を引きずっていったとのこと。 場所は深さ30cmほどの浅瀬で、父親は湖に入り助けようとしたが、そのまま湖に引きずっていったとのことです。

    米ディズニーリゾートで2歳男児がワニに襲われ、遺体で発見。なぜ、人工湖にワニがいたのか?
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 2016/06/16
    まさか本物がいるだなんて思いもしないよな...。
  • 様々なアーティストが手がける「KAIJU REMIX SERIES」にゼットンが登場!

    2016/6/15グッズ様々なアーティストが手がける「KAIJU REMIX SERIES」にゼットンが登場! 様々なアーティストが手がける「KAIJU REMIX SERIES」に、高木アキノリ氏が原型制作を手がけたソフビ製塗装済完成品「ゼットン」が登場しました! KAIJU REMIX SERIES ゼットン「KAIJU REMIX SERIES ゼットン」には、足に皮膚のようなモールドが入っていたり、背面に尻尾があったりと恐竜の要素を取り入れたアレンジが施されています。 また、ベース塗装では科学特捜隊の基地が燃やされているイメージを表現。 原型師によるこだわりが詰ったるゼットンを是非その目でお確かめ下さい! KAIJU REMIX SERIESゼットン 発売予定日:2016年11月 価格:9,260円(税別) 全長:約32センチ 商品仕様:塗装済完成品 原型製作:高木アキノリ ※手作

    様々なアーティストが手がける「KAIJU REMIX SERIES」にゼットンが登場!
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 2016/06/16
    ゼットンは有機的にも無機的にも解釈できるから良いよな。
  • 面白いと評判のものの歩をとりあえず今でてる全巻買って読んでみた感想 - なぞちゅうのはてなブログRX

    せっかくナビゲーションバーに将棋カテゴリ作ったのに 将棋に関して何もかいてなかったことを思い出した。 とりあえず振り飛車党だけど、最近角換わりも指すよ。 どうも。なぞちゅう(@nazotyuu)です。 将棋ファンだけじゃなくて、マンガ好きな方からも ものの歩面白いよと言われたので、とりあえず買って 読んでみました。 ものの歩 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) うん。面白いね。 3巻の帯に渡辺竜王将棋マンガだ!」 と華々しくコメント寄せていた意味もわかる。 まぁぶっちゃけなぞちゅうが最初に読んだ将棋マンガが 月下の棋士だったので、あれに比べたら何でも 正統派マンガなんだろうけど。 ジャンプでこういう盤上ゲーム漫画といえば デスノートでお馴染みのコンビのヒカルの碁がありましたが ヒカルの碁は佐為という魅力的なキャラがいたけど、 そのおかげでちょっとファンタジーの要素も入っていたと思いま

    面白いと評判のものの歩をとりあえず今でてる全巻買って読んでみた感想 - なぞちゅうのはてなブログRX
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 2016/06/16
    清々しいまでの「お色気担当ですから!!」な演出に好感が持てる作品。