2016年2月24日のブックマーク (1件)

  • 貯蓄額「これなら十分」の基準って? - お金の専門家に聞いてみた

    貯蓄はあればあるほど良いに越したことはありません。しかし、ゴールもなしにコツコツ貯めても張り合いがないし、しっかり貯めているつもりでも必要となるときにお金が足りないのでは困ってしまいます。 いつまでにいくら貯めれば正解なのかは個人の目的次第ですが、一つの目安にしたいのが年代ごとのライフイベントによる貯蓄のテーマ。年代ごとの貯蓄テーマを知り、それをかなえる金額が貯まっていれば安心ですね。年代ごとに「これなら安心」の基準額を確認してみましょう。 20代の基準は200万円~400万円 まずは、20代からみてみましょう。就職して間もない20代前半は、あまり深く貯蓄の目的を考えない人が多いようです。しかし20代後半から30歳にかけて、自分の将来像を具体的に描くようになると、その道に進むためのお金が必要になります。一般的には「結婚資金」、キャリアを目指すなら語学やITスキルなどの資格取得費や留学費など

    貯蓄額「これなら十分」の基準って? - お金の専門家に聞いてみた
    smaes
    smaes 2016/02/24