Google アカウントにログインする時にはユーザー名とパスワードを使って認証を行いますが、 Google アカウントではよりセキュリティ的に安全になる 2 段階認証を利用することができます。 2 段階認証を有効にするとログイン時に認証アプリなどを使って取得した確認コードの入力が必要となり、不正なアクセスの危険性を大幅に軽減させることができます。ここでは 2 段階認証を有効にする手順、そして実際の利用方法について解説します。
対象ハードウェアとソフトウェア:Android OS 2.2以降を搭載したスマートフォン/タブレット *iPhone/iPad/iPod touchでの操作方法については、次の記事を参照していただきたい。 「Google Authenticator」アプリとiPhone/iPadで2段階認証を実現する オンラインサービス(クラウドサービス)はインターネット接続さえあれば、どこからでも手軽にサービスを受けることができるので大変便利だ。しかし、それゆえにアカウントを乗っ取られる危険性は常にあるし、実際、乗っ取り被害のニュースがしばしば報道されている。 その対策として「2段階認証」がよく推奨される。これは通常のアカウント名/パスワードによる認証に加えて、さらに2段階目の認証を行うことでセキュリティを高める機能だ。これにより、アカウント乗っ取りを防止できる可能性を大幅に高められるという。 2段階目
通信費を減らすために、いわゆる「格安SIMカード」を活用しているユーザーが増えているという。携帯電話キャリアと契約するのと比べると、格安SIMは確かに通信費を削減しやすい。だが、通信速度/容量や機能が制限されるというデメリットもある。 その例として挙げられるのは、Googleアカウントの2段階認証をセットアップするときだ。このとき、第2段階の認証を利用するために、自分が所有している携帯端末をグーグルに「確認」してもらう必要がある。その際、グーグルは暗証番号(コード)を生成して、対象の携帯端末に送信する。ユーザーは、受け取ったコードを2段階認証のセットアップウィザードに入力する(右上の関連記事参照)。これでセットアップが完了する。 だがコードをテキストメッセージ(メール)で受け取ろうとしても、その宛先には携帯電話キャリアのメールアドレスしか指定できないのだ。格安SIMのサービスでは通常、キャ
ネットワークサービスでは常に「アカウントが何者かに乗っ取られる」という危険性がある。自分が管理しているGoogleアカウントは大丈夫なのか、有効な対策は何か? グーグル提供の「2段階認証」を中心に解説する。 連載目次 ネットワークサービスのアカウント乗っ取りの被害が生じた、というニュースはしばしば見かける。 Gmail乗っ取りの報告相次ぐ(ITmedia ねとらぼ) Googleアカウントが乗っ取られた場合の被害については、説明するまでもないだろう。スパムの踏み台として利用されるだけならまだしも、大切な個人情報を悪用されたり金銭的な損害を受けたりする可能性だって大いにある。多種多様なグーグルのサービスを利用できるからこそ、万一の被害は大きくなりがちだ。何としても乗っ取りは避けたいし、万一乗っ取られたら速やかに回復しなければならない。 そこで本稿では、Googleアカウントが乗っ取られていな
今朝、懐かしい方からメールがあって私はiPhoneをまじまじと見つめてしまいました。それはこのブログにも以前登場した「一流の研究者」の、私の師匠です。 しかしメールの内容はおかしなものでした。「いま海外にいるのだが、同行していた人が急病になってしまい、手術にお金が必要なので送ってくれないか」という内容で、つまりは詐欺メールです。 シグネチャまでも真似ていますが、誰かが師匠のメールアドレスを乗っ取ったのです。### 2段階認証を使おう 師は周囲にコンピュータのウィザードが大勢いますのできっと適切に対応がとられているものと思います。 しかし一度アカウントが乗っ取られると、住所録も含めて奪われてしまいますのでいつまでも自分の名前を騙って友人、親戚にこうした詐欺メールが送られるリスクが続きます。 私の周囲でも今年に入ってGmailが乗っ取られてこうした詐欺メールが飛んできたというケースが複数ありま
遂にキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!大事なGoogleアカウントを堅牢に守りきる2段階認証プロセス日本語版がとうとう有効になりました! Googleアカウントは、Googleのサービスを使う上でとても重要です。各種のサービスの利用設定はもとより、そこで蓄積したデータの管理はアカウントに紐づけられています。これは裏を返せば、アカウントの認証情報を取られてしまうと被害が甚大となります。Google側としてもこれを認識してユーザに認証情報を保護するよう啓蒙してきました。 でも、それには限界があって詐取に対する有効な手段として、今年2月に2段階認証プロセスが採用されました。日本語版も7月末に公開されたものの携帯電話でのコード受信が利用出来ず形だけのものとなっていました。恐らくは12月上旬ひっそりですが、とうとうこの機能が利用可能になりましたので導入プロセスを以下に紹介します。 【重要】
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く