タグ

2007年9月14日のブックマーク (3件)

  • 産学連携で求められるのは多様化--半導体業界の関係者が議論

    企業は技術経営力を強化し、イノベーションを起こすために、産官学連携にいかに取り組むべきか――。東京・東京国際フォーラムで開催中の独立行政法人科学技術振興機構(JST)、および独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が主催する産学マッチングイベント「イノベーション・ジャパン2007-大学見市」において、「技術経営力の強化へ向けて〜ダイナミックなイノベーションモデルの討議と技術経営力強化へ向けた産官学連携の取組〜」と題したプログラムが9月13日に行われ、半導体業界の関係者が議論を交わした。 まず、半導体理工学研究センター(STARC)代表取締役社長兼CEOの下東勝博氏が登壇し、「半導体産業とR&D〜変化とそのスピード〜」と題した講演を行った。 半導体設計技術の強化を目的に、日の主要半導体メーカーが出資し、1995年12月に設立されたSTARCは、国内大学の半導体関連研究基

    産学連携で求められるのは多様化--半導体業界の関係者が議論
  • 値上げで禁煙者は増えるのか・諸外国に見る成功例と失敗例 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年09月14日 06:30 これまでに何度か喫煙や禁煙、副流煙の問題などを取り上げてきたが、先日気になるテーマに関する検証結果が掲載されていたので、ここで紹介することにする。そのテーマとは「たばこを値上げすれば禁煙者を増やすことはできるのか」。【goo リサーチポータルに先日掲載された】もので、このページの「3ページめ」に結果が掲載されている(キャッシュ取り込みで一気に読み込んで、瞬時に切り替えるという面白い表示方法なのでご注意)。 「たばこを●×円値上げすれば、税収はあまり変えずに喫煙者を減らせる」というリサーチについては過去に【「たばこ1箱1000円で9割が禁煙を”考える”、が……」京大大学院教授が学術論文発表】や【ファイザー、「500円以上なら禁煙する」意見が過半数などの調査結果報告】などで記事にしたが、不確定要素が多すぎて結論は出せないというのがあらかたの結論だった。諸外国

  • 知のフリースペース”ウィキペディア”を荒らすのは誰? - しなやかな技術研究会

    CIAや米政治団体によるによるウィキペディアの書き換えや消去は、フリー百科事典の将来の可能性に暗い影を投げかけた。CIAの職員が行った改ざんには”望ましくない情報の削除や、悪口の書き込み”などがあったとされている。このCIAによる改ざん事件のあと、次々と各方面からの不適切な介入が次々と明らかになってきている。 ・CIAや米政治団体もウィキペディアに書き込み、内容を都合よく変更-----AFP BB,2007年08月19日 ・豪州でも政府職員によるウィキペディア書き換えが発覚-----AFP BB,8月24日 " オーストラリアのジョン・ハワード(John Howard)首相の官邸職員が、ユーザーが参加・編集するオンライン百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」の同首相に関する不都合な記述を書き換えていた事実が発覚した。 " 便利に日常使っているWikipediaが、実は不適切に改ざ

    知のフリースペース”ウィキペディア”を荒らすのは誰? - しなやかな技術研究会