タグ

politicsとtaxに関するsmtpのブックマーク (33)

  • ITから考える地方自治 〜 「税金はどこへ行った?」をオラの街にも作ろう - Nothing ventured, nothing gained.

    「税金はどこへ行った?」というプロジェクトをご存知だろうか。 日経新聞やNHKなど大手メディアにも取り上げられているので、ご存知の方も多いかもしれないが、国民/市民である我々が払っている税金が何に使われているかを可視化するプロジェクトだ。もともとはイギリスで"Where Does My Money Go"という名前で始まったが、現在では日を始め世界各地でこのプロジェクトに賛同したサイトが立ち上げられている。 百聞は一見にしかず。実際に見てもらうのが良いだろう。 「税金はどこへ行った?」とは? 日版の税金はどこへ行った? Where Does My Money Go?を訪れてみて欲しい。2分少々のビデオがあるので、それを見るとプロジェクトの概要や状況がわかる。 WHERE DOES MY MONEY GO? 〜税金はどこへ行った ... このサイトの各地への広がりから、日のいくつかの自

    ITから考える地方自治 〜 「税金はどこへ行った?」をオラの街にも作ろう - Nothing ventured, nothing gained.
  • 都議選での共産党の躍進は反消費税の声: 静かなる細き声

    自民党が単独で過半数にあと一歩の圧勝、公明党が第二党で、民主党と共産党が15くらいで並ぶか、いやはやすごい結果。 この4年間都政は停滞し、都議会は何もしなかったので民主党が壊滅的敗北をするのは当然。国政は難しいし初めてだったからという言い訳ができないこともないけれど、地方自治体でも何もできないなんて民主党は無能にもほどがあろう。

  • “公助削れ”というけれど 税金漬けの「維新」/収入の94% 政党助成金見込む

    維新の会が2013年の同党予算で収入の94%を政党助成金(税金)に依存する見込みであることがわかりました。 昨年結党した日維新の会は13年度から政党助成金の交付を受けます。3月30日の党大会で示された予算書では収入の部に政党交付金が27億2千万円計上されています。収入総額は28億8920万円で、政党交付金収入は党収入の94・14%を占めます。収入見込みの不確実な「その他の収入」1億2000万円がゼロの場合政党交付金の割合は98・22%にも達します。 最新の数字である11年度の主要政党の政党助成金依存度をみると、民主党83・2%、自民党72・5%、みんなの党96・8%。日維新の会は連携を強めるみんなの党とともに断然トップです。 政党の自助努力が問われる党費収入の計上額はたった1500万円。党費は年額3000円ですから党員登録は5000人にとどまるという見込みです。 党大会で決めた綱領

    “公助削れ”というけれど 税金漬けの「維新」/収入の94% 政党助成金見込む
  • ついに宣戦布告された税金を払わないIT企業

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます アップルやグーグルなどの米国系多国籍企業と各国政府との税金をめぐる駆け引き。これまでに何度か取り上げてきた問題だが、ここにきて大西洋を挟んだ両側でまた動きが出てきたようだ。 今回はこの話題に関するアップデートを簡単にまとめてみる。 ・税金を払わないIT企業 ・続・税金を払わないIT企業 ・三度・税金を払わないIT企業 ・ハイパー節税策の先駆者 アップル ・アップルの過剰な節税を嘆く地元民 まず、オバマ大統領による年頭の一般教書演説が2月12日(現地時間)にあったばかりの米国側では、これに先だってクリントン政権で財務長官を務めたラリー・サマーズ(註1)が法人税改革に関する意見記事をロイターに寄稿した。 註1:ラリー・サマーズ クリントン政

    ついに宣戦布告された税金を払わないIT企業
  • 野田ってそんな駄目だったか?

    増税にしたって何時かやらないといけないし、タイミング的にもベストに近かったし ちゃんとバカとズルの影響と金魚のフンをパージしてまともな政党に作り変えたし 小沢の政治生命にトドメ刺したし、ここまで負ける理由がようわからん。

    野田ってそんな駄目だったか?
  • 国会の壮絶な茶番の陰で繰り広げられている対決: 極東ブログ

    昨日の国会は壮絶だった。これまで国会の怒号・乱闘だの深夜の牛歩だとフルコースでひどいものを見てきたと思っていたが、昨日は格別の一品だった。そもそも国会の体をなしてなかった。定員削減の司法判断を反映しないからそもそも違法だという斜め上の話ではない。まずもって国会が国民代表の熟議の場になっていないのである。国会の議論でも民主党党内の議論でもなく、党間の密談でやっちゃえって、なんですか、これ。 戦前の大政翼賛会ってこういうものだったのだろうなと感動を新たにしたのだった。 マニフェストを自ら堂々とご破算にした民主党は今後どんな政策を打ち出してもギャグにしかならないから、もう二度と国政に復活する目はないと思う。麻生さんがあれだけ景気に配慮していたのにそれを忘れて、弾力条項打ち消した消費税増税をそのまま飲む自民党も、自滅。なにが野党だよ。政権受け皿になってないじゃん。 こんな国会には参加できないとして

  • カナダの12歳少女が告発する銀行腐敗についてのスピーチが素晴らしすぎる

    from Dandomina Wake Up Japan! Wake Up Wolrd! カナダがどうして、借金まみれになっていることを不思議に思ったことはありますか?政府がカナダ人に多くの税金を払わせることを不思議に思ったことはありますか?最も大きな民間銀行の銀行家がより裕福になって、残りの私達がそうではないことを不思議に思ったことはありますか?国全体の借金が8000億ドル以上もあることを不思議に思ったことはありますか?あるいは、なぜ、私達は一日当たり1.6億ドルの利息を国の借金の金利として支払うのでしょう?これは年間600億ドルです!誰がこの600億ドルを受け取るのだろうと、不思議に思ったことはありますか? 私が見つけたことは、銀行と政府が共謀して、財政的にカナダの人々を奴隷にしているということです。 私がとりあげる三つの重要な点は皆さんの関心を十分に集めて、皆さんがご自身で調査を進め

    カナダの12歳少女が告発する銀行腐敗についてのスピーチが素晴らしすぎる
  • ナマポはヤクザの特権 - ネットゲリラ

    だから、生活保護という制度そのものが、既に時代遅れで、今じゃヤクザや特定宗教信者や特定の人種だけの「特権」になってしまっているんだよ。今までは、それで一般市民を排除してウハウハでやって来たんだが、リーマン・ショック以来、い詰めた一般市民が生活保護に押し寄せるようになり、さて、そうなると、生活保護を貰う資格もないのに特権で貰い続けてきた連中がヤリ玉にげられるというのは理の当然で、ところで河準一なんだが、「売れてない時代には嫁さんがクラブ勤めで月40万稼いでいた」そうで、コレも人が垂れ流した個人情報ですがw 【社会】生活保護を不正受給...詐欺容疑で暴力団幹部を逮捕・大阪 1 ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★. 2012/05/25(金) 22:02:44.41 ID:???0 暴力団組員であることを隠し生活保護費を不正に受給したとして、大阪府警枚岡署は25日までに、詐欺の

  • 宗教法人に課税すれば、消費税の増税は必要ないのでは?:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 国民無視の厚顔無恥国賊「経団連」は黙れ!!〜国家的詐欺で消費税増税で潤う輸出大企業 - 木走日記

    経団連の米倉弘昌会長が相も変わらず消費増税法案を「一刻も早く成立させてほしい」とか、ほざいています。 経団連会長、消費増税法案「一刻も早く成立を」 閣議決定受け 2012/3/30 14:19 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE1E2E290E08DE1E2E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000 読者の皆さん、経団連に代表される輸出大企業のみなさんはこと消費税に関しては「国賊」なのです。 彼らはこと消費税に関してはまともに払っていないのです。 というか私から言わせれば「国家的詐欺」である輸出戻り税という制度のお陰で、消費税が増税されればされるほど、彼らの利益が増えるという摩訶不思議な現象が起こるのです。 広く庶民から集めた消費

    国民無視の厚顔無恥国賊「経団連」は黙れ!!〜国家的詐欺で消費税増税で潤う輸出大企業 - 木走日記
  • いまの日本なんか棄ててしまえ/英国の消費税が高いわけ - デマこい!

    人は「って・寝て・産み・育てる」というヒトの根源的な活動について議論を深めたほうがいい。色々な人が「新しい生き方」について語っているけれど、インテリたちの理想論って感触がすることもしばしばだ。夢や理想にゃ手は届かないがしょせんはボクらアニマルなんです。もっと原始的(プリミティブ)な視点からモノゴトを考えたい。ヒトとして最低限の営みが考慮されていない――そんな社会は先進的でも持続可能でもない。世の中の難問について考えるときに、「生物としてのヒト」を無視することはできない。 たとえば、いまの日では妊娠出産が健康保険の適用外だ。 なぜなら、妊娠出産は「病気ではない」からだ。なんだその小学生みたいな屁理屈www 老人の関節痛は保護に値するけれど、赤ちゃんを産むのは自己責任なの? そんなのぜったいおかしいよ! いちおう日でも、子供を産むと「報奨金」が出る。キレイゴトをいうな、あんなの無事に

    いまの日本なんか棄ててしまえ/英国の消費税が高いわけ - デマこい!
  • 【激動!橋下維新】橋下市長 固定資産税減免を原則廃止へ - MSN産経ニュース

    大阪市の橋下徹市長は20日、市が在日外国人の集会所や労働組合事務所の土地などを対象に実施している固定資産税の減免措置を原則廃止する方針を明らかにした。市の財政負担を透明化するのが狙いで、今後はいったん徴収したうえで個別に審査。必要と判断すれば、補助金の形で出していくという。 この日の市議会決算特別委員会で答弁した。 市は、公益性が高いと判断した労働組合の土地や福祉施設、在日外国人の集会所、マンションに併設された児童の遊び場などを対象に、固定資産税を減免。被災者や生活保護受給者の土地・家屋などにも適用しており、市の平成22年度決算によると、減免措置の総額は10億1200万円にのぼる。 こうした減免措置について、橋下市長は「クレジットカードみたいで、支出の意味を(市の担当者が)意識しなくなる」と指摘し、「固定資産税の減免は原則なし。議会や市民に見える形で補助金を出す」と見直す方針を明らかにした

  • 主張/消費税増税とメディア/“ウソ”で無法を押し通すのか

    消費税増税についての政府・与党の検討が大詰めを迎える中で、全国紙の社説などの論調にも「消費増税は避けられない」「財政再建は先送りできない」などと増税をあおるものがいっそう露骨になっています。政府が社会保障改悪と消費税増税の「一体改革」を掲げていることにあわせ、消費税を増税しなければ社会保障が維持できないといったものが目立ちます。 全国紙などのマスメディアはこれまでも、消費税増税や環太平洋連携協定(TPP)参加で政府をけしかけてきました。国民の間では異論が渦巻いているのに「翼賛」論調を繰り返すのは異常です。 社会保障は国の責任 消費税を増税しなければ社会保障を維持できないというのは、とんでもない国民への脅しです。政府だけでなくマスメディアがそうした宣伝を繰り返すのは、ウソで無法を押し通すようなものです。 年金、医療や介護など社会保障を充実することは、政府の責任です。憲法25条は国民の「生存権

    主張/消費税増税とメディア/“ウソ”で無法を押し通すのか
  • FNNニュース: 与謝野経財相、復興財源として携帯電話の電波利用料引き上げなど検討するべきとの考え BSフジの「PRIME NEWS」で

    「叱責される、大変すぎる」出張同行嫌がる声も…西村康稔大臣の出張対応マニュアルに「お土産持ち人員・サラダ購入部隊を用意」 8月の内閣改造で経済産業大臣に就任した西村康稔氏(59)。経産省の職員が西村大臣の「出張時の注意点」と題した対応マニュアルを作っていたことがわかった。【取扱注意】と書かれたA4サイズ1枚のこの文書。出張時の場…

    FNNニュース: 与謝野経財相、復興財源として携帯電話の電波利用料引き上げなど検討するべきとの考え BSフジの「PRIME NEWS」で
  • 定年間近の60歳も、20代の就活生も大ダメージの「2013年問題」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    7月13日、厚生労働省は2010年度の国民年金の納付率が59.3%と、3年連続で過去最低を更新したと発表した。非正規労働者の増加、若者世代の年金制度への不信感などにより納付率の低下に歯止めがかからない状態となっている。しかも、こうした状況をより悪化させかねない問題がある。それが「2013年問題」だ。 サラリーマンなどが老後に受け取る厚生年金。会社を定年で退職すると60歳から支給が始まり、ぜいたくはできなくてもそれなりの生活ができるというものだった。しかし、それが崩れつつあるのだ。 厚生年金は1階の定額部分と2階の報酬比例部分からなるが、定額部分の支給開始はすでに引き上げられており、現在は65歳から。そして2013年、つまり再来年からは報酬比例部分も60歳では受給できなくなる。支給開始年齢は少しずつ上がっていき、最終的には2025年以降、年金を受け取れるのは65歳からになる。 これに引

  • 時事ドットコム:ネット端末からも受信料を=有識者調査会が報告書−NHK

    ネット端末からも受信料を=有識者調査会が報告書−NHK ネット端末からも受信料を=有識者調査会が報告書−NHK NHKの受信料制度のあり方を検討する有識者の専門調査会(座長・安藤英義専修大教授)は12日、松正之NHK会長に報告書を提出した。報告書は、インターネットの利用拡大を受け、NHKも番組配信などのネット事業に参入するよう促した。その上で、テレビを持っていなくとも、パソコンなどのネット端末で番組を視聴している層は受信料の徴収対象になるとの考えを示した。  放送と同時に番組をネット配信することは放送法で認められておらず、ネット事業強化には法改正が必要だ。しかし、報告書は「NHKはネットでも伝統的な放送で果たしてきた役割・機能を提供しうる」と強調した。(2011/07/12-18:03)

  • 消費税「10%」6月決定へ…首相らがコア会議 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相は29日、6月下旬にまとめる社会保障と税の一体改革案の中で、焦点の消費税率引き上げ幅や引き上げ時期を最終調整するため、政府と与党幹部による「コア(中核)メンバー会議」を設置する方針を固めた。 来週中に初会合を開き、4回程度の協議を経て6月中旬にも、2015年までに現行税率を5%引き上げて10%にする案を決定する方向だ。 「コアメンバー会議」は、「政府・与党社会保障改革検討部」(部長・菅首相)の下部組織として設置する。首相をトップとし、枝野官房長官、与謝野経済財政相ら関係閣僚や、民主党の岡田幹事長、輿石東参院議員会長、国民新党の亀井亜紀子政調会長ら16人が参加する予定だ。 同部の下には、有識者13人らが参加する「社会保障改革に関する集中検討会議」(議長・菅首相)が置かれているが、6月2日に社会保障改革の原案をまとめた段階で役割を終える。原案にはパートや派遣社員らへの厚生年金の適用

  • 年末のドサクサにまぎれて「共通番号制度(国民総背番号制)」導入決定: 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

  • 仏政府「グーグル税」検討 ネット広告収入の1% - 日本経済新聞

    【パリ=古谷茂久】フランス政府は15日、インターネット上の広告への課税を来年7月から導入する方向で検討していることを明らかにした。同国で通称「グーグル税」と呼ばれる構想で、ネット事業者の広告収入に1%程度を課税する。税収は出版や新聞、音楽業界などコンテンツ産業の支援に充てる。米大手ネット事業者を標的にしているとみられるが、仏ネット事業者は税導入に反対する意見を表明した。バロワン予算・会計・公務

    仏政府「グーグル税」検討 ネット広告収入の1% - 日本経済新聞
  • 消費税値上げの布石?『NHKスペシャル「借金862兆円はこうして膨らんだ」』の内容ががあまりにひどかったらしい

    再放送は2010年11月29日(月)深夜0時45分から、とのことです。 NHKスペシャル|862兆円 借金はこうして膨らんだ、見たよ - finalventの日記 http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20101108/1289178177 きまぐれな日々 NHKスペシャル「借金862兆円はこうして膨らんだ」に呆れる 続きを読む

    消費税値上げの布石?『NHKスペシャル「借金862兆円はこうして膨らんだ」』の内容ががあまりにひどかったらしい