smudのブックマーク (190)

  • 元AV女優がウェディングフォト用ドレスを着て忌避される件についてブライダルの現場から

    こんなん匿名で書くしかないのでここに吐き出しておく。 最初に結論から書いておくと、"穢れ"や"格式"みたいなものは根強く、現場で口に出す人も結構出会うので、世の中そんなものです。 その上で、ビジネスの面から件を"業者側の落ち度"とするのは、ちょっとお上品な世界で幸せに生きてきた人なんだなあという感想。 最初にお気持ち表明嫌なんだよねと愚痴るのは良いんだけど、実名と写真出したら憤ぶつけて相手をサゲてやろうって攻撃だよ。 特に、今は足を洗って違うやり方で生きている相手に対して、元の職業で当て擦りするのは、陰湿だよ。 一度でもその業界に身を置いたら、一生その属性を背負って生きていくべきってのは、スティグマ(烙印)思想で嫌い。 ブライダル業界のざっくりとした傾向今だいたいこんな感じ 昔ながらの家の結婚式(両親中心、夫婦の意向薄め)人生のイベントとしての結婚式(概ね当事者どちらかの意向強め)節目

    元AV女優がウェディングフォト用ドレスを着て忌避される件についてブライダルの現場から
    smud
    smud 2025/08/01
    「口に出せばそこには責任が伴う」のはその通りだと思う。一方で「AV女優と夜職と元カレはグラデーション」となる理屈が分からない。AV女優として表に出ている(≒口に出している)んですよね?
  • BLの影に隠れがちなTLのススメ

    例のBL作家の暴言で男女間のエロ作品に強烈な分断が起き、BL規制論も吹き上がってる昨今いかがお過ごしでしょうか。 言い争いの中でふと気になるのは、「女性向けエロ漫画」というものがまるでBLしか存在していないかのように語られているのが非常に気になってしまいました そこで、女性向けエロ=BLという偏見を解くべく、もう一つの女性向けエロジャンル「TL」にスポットを当てたいと思います。 なお、当方は生物学的にも性自認的にも男です。男の目線から見るTLを語らせて頂きます。 TLとはティーンズラブの事です。用は女性向けの異性愛エロ漫画の事です。ティーン同士だけではなく社会人物も沢山あるので、ティーンという概念は別に気にしなくていいです(他にいい名前考えるべきだよな) 言葉の響きから、男性向けエロ漫画よりもマイルドでより女性目線で女性に配慮したような内容のジャンルかと思われますが それは半分は正解で半分

    BLの影に隠れがちなTLのススメ
    smud
    smud 2025/08/01
    男性目線でいくつか読んでみたけど、ドチャシコ感よりコレジャナイ感が先に来たな。当たり前だけど、男は男の体に興味ないんだわ。あとタマを書くな。
  • 結婚願望がないアラサーが結婚願望+子供願望ある男の人と付き合うか

    スペック ・増田(31)フリーランスエンジニア女性/年収600万円くらい、関東在住、かなりきつい毒親のもと育てられたことで結婚願望がない、仕事に集中したいので子供も産みたくない ・相手(36)おなじくエンジニア男性/年収1000万円~くらい?都内在住、結婚願望と子供願望がある、両親ともに交通事故で他界 よくある話に集約されると思うんだけどここに吐き出す。 グループ会社の合コンで知り合って、たまたま家が近かったのと「飲むのが好き」というのがあってかなり頻繁にデートするようになった。 しかし5回くらい会っても「付き合おう」的な流れが生まれなかったので「???」と思いつつ、増田はほかの男の人ともデートしたり、普通に友達と遊んだり、資格勉強したりそこそこ楽しく暮らしていた。その間も月3回くらいはデートし続けて、家でもたまに飲んだけど泊まるとか性交とかは勃発せず行儀のいい二人だったのだが、ようやくこ

    結婚願望がないアラサーが結婚願望+子供願望ある男の人と付き合うか
    smud
    smud 2025/08/01
    結局増田がどうしたいのか書かれていないんだけど、今まで通りの関係(交際関係ではないただの仲のいい友達)を望んでいるのであればそれをそのまま伝えればよいのではなかろうか
  • なぜ生活が苦しいのに、今の政府は「増税」の話ばかりするのか?【格差拡大の理由】 - ナゾロジー

    すべては「経済を立て直す」という名目で始まったバブルが崩壊した1990年代、日は長い不況に突入します。 企業は利益を出せず、失業者も増え、「日はもう成長できないのか?」という不安が広がりました。 そこで政府がとった方針が、「構造改革」と「グローバル競争力の強化」でした。 「構造改革」はよく耳にする言葉だと思いますが、これは言い換えれば国や企業の“節約術”のようなものです。 たとえば、家計が苦しくなったとき、まず考えるのは「無駄な支出を減らす」ことですね。外を減らす、サブスクを解約する、電気代節約する…。そうやって支出の見直しをするのが「節約術」。 構造改革も、これと似ています。 日がバブル崩壊で経済的に苦しくなったとき、政府も企業も赤字額が膨れていくことを恐れて、まずはお金の使い方をを見直そうとしました。そしてあちこちの無駄な支出を減らしたのです。 ただし、ここで注意が必要です。

    なぜ生活が苦しいのに、今の政府は「増税」の話ばかりするのか?【格差拡大の理由】 - ナゾロジー
    smud
    smud 2025/04/13
    税制よりも社保だろ問題は
  • 自公が消費税減税を検討、値上げ続く食料品など念頭…自民党内では「社会保障を支える重要な財源」と慎重論も

    【読売新聞】 自民、公明両党は10日、物価高や米国の関税措置への対策として、消費税減税を政府に求める方向で検討に入った。対象は値上げが続く料品などを念頭に置いている。 公明党の斉藤代表は10日の党中央幹事会で新たな経済対策に関し、

    自公が消費税減税を検討、値上げ続く食料品など念頭…自民党内では「社会保障を支える重要な財源」と慎重論も
    smud
    smud 2025/04/12
    消費税はさわらなくていい。期間限定案だったとしても対応にかかる人件費やシステム改修費が無駄すぎる。それよりも医療費3割一律負担化と社会保険料の削減をセットでやってほしい。
  • 結婚やら何やらに付随するものが気持ち悪すぎる

    いわゆる恋愛経験どころか恋愛したいという感情さえ湧き起こらないまま30を越え、同時になぜ結婚というものを人間はするのか、したいと思うのかがわからないまま現在まで、私は生きている。 交友関係もろくになく、あっても私と同様に二次元に狂うオタク仲間くらいで、年齢相応の聞くような「話題」にもとんと触れることもなく、ものすごく平和に生きていた。 見聞きしなければ、この世界に存在しないのと同じだった。 井の中の蛙のような生き方でいい。 それこそが一番の安心安全だ。 井戸の中にいれば、手元にある幸せを撫で回すことができる。 それで十分、幸せだった。 たぶんそういうものは私の人生に不要なんだろう。 給料は貯金など出来ない程度に雀の涙だが、それでも大好きなキャラクターを愛でて、まあまあここまで幸せに生きてきたのだから。 だが弟が結婚したことでこの平和にヒビが入り、弟に子が生まれたことで完全に崩壊した。 身内

    結婚やら何やらに付随するものが気持ち悪すぎる
    smud
    smud 2025/02/24
    自分がどうやって生まれたのか知らないのか。それを知っただけで発狂しそうなメンタルだけど。
  • みんなが使ってる歯ブラシ教えて!

    俺は電動歯ブラシのオーラルbの安いモデル(すみずみクリーンというやつ)。 2000円くらいで買った。 ただこの間買い替えようとしたら、2分間経ったら知らせるタイマー付きのしか売ってなくて、悩んでる。 一万円くらいまでなら出すし、なんかいい歯ブラシ知らない? それとも手動の歯ブラシの方がいいのかな。 ちなみにデンタルフロスは毎日使ってる。

    みんなが使ってる歯ブラシ教えて!
    smud
    smud 2025/01/18
    ルシェロ P-20おすすめ
  • 婚約破棄された

    婚約破棄というのか、プロポーズを撤回された。 もともと6月にマッチングアプリで会って、年末にプロポーズされた。 嬉しくって返事で「よろしくお願いします。でもわたし頑固で自分から謝れないから、喧嘩したら○○くん(相手の名前)から謝ってね」と言った。 すると相手が不思議そうにもう一度言ってというから、もう一度言ったら、急に怖い顔になってそのまま帰ってしまった。 冗談だよOKちょーとなんどもLINEしたけど、2週間くらい既読スルーされつづけたけて、さっき別れようといわれた。 「自分が悪のに謝れないような人とは一緒にいられない」と言われ、こっちが何度も冗談だってばと言っても聞いてもらえず、どうやら着拒された。 いまはどうしていいのかわからない。 追記)いろいろひどいコメントがありましたが、そのなかでほかの電話から電話すればいいというアイデアをいただきました! なんでおもいつかなかったんだろう、やっ

    婚約破棄された
    smud
    smud 2025/01/13
    早速謝れてなくて芸術点高い
  • 説明が下手すぎる会社の部下(女)の直し方

    ある? 最近転職してきた会社の部下なんだがマジで説明が下手すぎて困ってる 口頭での説明も文章での説明もクソすぎるうえ、これまで何度も注意したが一向に説明下手が直らない 彼女の説明の特徴として ・事実と感想をごっちゃにする ・結論から話さない ・「してほしいこと」をあいまいに表現する ・間接話法を使わず直接話法だけを使う というのが挙げられる 例えば社内で使っているエクセルの関数がぶっ壊れていて数値入力後に#N/A!が返ってきてしまうとき。 この女は 「以前いただいた数値入力のタスクについてなのですが、入力作業を行っていたところ何かよくわからないエラーが出て困っています。昨日と同じ作業をしているはずなのですが、数値を入れたあと自動で更新される部分によくわからないエラーが出てきます。シート自体は昨日と同じものを使っているので来問題ないはずなのですが……。 朝から仕事が止まってしまい次の作業に

    説明が下手すぎる会社の部下(女)の直し方
    smud
    smud 2025/01/13
    さすがにこれで文句つけるのは創作
  • 高齢者の高額療養費が上がらないのがズルい!現役狙い撃ち!→ 違う

    https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/017/83/ 高額療養費の負担増が現役世代ばかり!高齢者お金持ってるでしょずるい!見たいに言ってる奴がまた現れてて、また分断煽りかよとうんざりなんだが、 よく考えてみてくれ。 高齢者の負担金を増やしたところで、高齢者の負担能力はもう今後伸びる事は無いのだよ、基的に。 するとその負担能力を超えた分は誰が払うと思う? 結局、今の日の法律だと、その家族親族が支払うか、生活保護に近い状態になって公的扶助によって支払うかのどちらかなんだよ。 ある日突然、自分のコントロールの効かない部分で高額の費用がかかってしまって来る人が増えるだけ。そんなもん増やしても社会が不安定化するだけ。 高齢者の医療介護負担を増やせ、という議論で抜けているのは以下の視点。これを持っていこう。 支払い能力(≠資産)を超えた分は結局その

    高齢者の高額療養費が上がらないのがズルい!現役狙い撃ち!→ 違う
    smud
    smud 2025/01/09
    金融資産の多くを占めるのは高齢者層なわけで、最低限の運用してたら負担能力は増えるのでは それを同一世代内に回してほしい
  • 2024 増田文学300

    備考独断で決めたのでおかしいのある前提で。 「三大~」「教えて系」「ネタがすぎるやつ」「挙げてけ系」「政治」みたいなのは除外 抜けてるNoは削除されてた投稿 リンク2024匿名ダイアリーTOP1-200 2024匿名ダイアリーTOP201-400 ランキングNoはてブ数リンク197230歳になってもう取り返しがつかないんだなと理解した話2924マッチングアプリで知り合った男性にしてもらって嬉しかったこと3922フルリモートで田舎に戻ったけど文化がなくて無理すぎる4885片思いしてる彼氏持ちの職場の子に勇気出して告白してみたら人生詰んだ...5885婚活してたけどまともな男性がいない6867高いメシ、うまくてワロタ7867中学生の息子に勉強を教えるときにやった内容8865が、息子を、チー牛と言い出した9799煽りじゃなくて40代の男性は何のために生きているのか教えてほしい10772パワーレ

    2024 増田文学300
  • アーロンチェア含めてハーマンミラーの椅子は「毎日十数時間座り続ける」前提で作られていない。オススメは「エルゴヒューマン」か「スチールケース」という話

    濱田轟天 @hamada_gouten アーロンチェア含めてハーマンミラーの椅子は漫画家のような「毎日十数時間座り続ける」前提で作られていないぞ!気をつけろ!!(ミラチェア2は一年経たぬうちに背面のプラッチックボーンがバキバキに折れていました) やっぱオススメは「エルゴヒューマン」か「スチールケース」ですよ。 2025-01-05 21:26:54

    アーロンチェア含めてハーマンミラーの椅子は「毎日十数時間座り続ける」前提で作られていない。オススメは「エルゴヒューマン」か「スチールケース」という話
    smud
    smud 2025/01/06
    スチールケース使ってたけど、体でかい人向きだから気を付けて。自分はジェスチャー合わなくてオカムラのコンテッサに変えた。だが、これも体でかい人向けだった。いずれも試座したのに悲しい。
  • もうすぐ消滅するという人間の翻訳について|平野暁人

    ひとつの翻訳が、終わった。 1の翻訳原稿を仕上げた、わけではない。 この世界に存在していた翻訳のひとつが いま終焉を迎えたのだ。 2024年末現在、僕の手元にきている来年の依頼は0件。 2025年の収入見込みも畢竟、0円ということになる。 あくまでもひとつの翻訳の話である。 つまりは翻訳のひとつの話である。 関係ないと思うならこの先を読まなくてもいい。 自分の知る現実と違うならこの先を信じなくてもいい。 人間の数だけ人間があり 現実の数だけ現実がある。 そのような場所を あるいはそのとらえ難さをこそ 人は「世界」と呼ぶのだから。 そうしてその「世界」の中で ひとつの翻訳が終わった。 じつに翻訳のひとつとして 文字通り終わってしまった。 もっとも、収入の見込みが完全に断たれた経験はこれが初めてではない。 わずか数ヶ月前まで遥かな対岸でちらちらと燃えていたはずの疫禍がその存外長い舌を露わにし

    もうすぐ消滅するという人間の翻訳について|平野暁人
  • 冬休み初日に夫と喧嘩した

    奇跡の9連休!とか世の中では浮かれているが、初日に夫と喧嘩したため、我が家は奇跡のような地獄状態にある。 喧嘩の内容は大したことはない。夫が買ってきてと言ったカレンダーと違うものを買ってきてしまったことを追求された私が逆ギレしたのが原因だ。 B3判を要求されていたが、売っておらずB3変形判を購入したところ「じゃあ買ってこなければよかったのに」「連絡しなさいよ」と言われたところで私の逆ギレスイッチが入ってしまったのだ。 普段から「こまめに連絡しろ」と言われているが、両手にあれやこれや抱えた状態の身で面倒くさくなり、「まあちょっと小さくなるけど同メーカーだし、そもそも面積使いきれてないしいいか…」となってしまったのがいけない。 一瞬よぎった夫のこだわりを「まあなんとかなるだろう」と思ってしまったのがいけない。 と、私が逆ギレしたのがいけないと自分をいいくるめようとしているが、まったく納得しきれ

    冬休み初日に夫と喧嘩した
    smud
    smud 2024/12/28
    これ男女逆にしてみ?言われたものも買ってこれないクソって叩かれるのが目に見える
  • 年末年始は絶対これするって決めてる→「4日間目覚ましをかけずに寝れるだけ寝たら自分に取って十分な睡眠時間がわかる」

    横💩市民💉💉💉💉 @cy49687999 毎年こういうの見るけどみんなよくできるよね。自分は深夜まで夜更かししても6時ぐらいに目覚めてしまう。 休日は寝溜めどころか逆に睡眠不足が悪化するよ。 x.com/chibegichan/st… 2024-12-27 07:36:00

    年末年始は絶対これするって決めてる→「4日間目覚ましをかけずに寝れるだけ寝たら自分に取って十分な睡眠時間がわかる」
    smud
    smud 2024/12/27
    子供いたら100%無理では…
  • 人に仕事を振ることが苦手だった私が、「タスクを振る力」を身につけるためにやったこと

    この記事で書きたいことは、大体以下のようなことです。 ・「タスクを実行する能力」は大事ですが、「タスクを適切に振る能力」もとても大事です ・「タスクを振るのが苦手」という人は、かなりのベテランでも珍しくありません ・管理職になった頃、私も「タスクを人に振る」ことが大の苦手で、しばしば自分で仕事を抱え込んだり、タスクを偏らせたりしてしまっていました ・「タスクの意味や優先順を明確に言語化出来ておらず、タスク振りに説得力がないこと」が最大の原因だったと思っています ・解決する為に、「タスクを徹底的に言語化すること」「誰にお願いするか、その理由も明確化すること」「それをチームで共有すること」などを習慣化しました ・その結果、以前よりはだいぶマシなマネジメントが出来るようになった気がします ・言語化大事ですよね。今後も精進します 以上です。よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書い

    人に仕事を振ることが苦手だった私が、「タスクを振る力」を身につけるためにやったこと
    smud
    smud 2024/12/18
    “・タスクを実施する理由、背景 ・タスクの規模 ・定常的なタスクか、非定常的なタスクか ・タスクの優先度、期限 ・タスクを実施する際求められるもの、成果物、その粒度 ・そのタスクを実施するとどんないいことが
  • 自分の2024年読んでよかった本5冊

    https://anond.hatelabo.jp/20241214160546 便乗して書く。順不同です。 『顔のない遭難者たち 地中海に沈む移民・難民の「尊厳」』 (2022年)クリスティーナ・カッターネオ(著), 栗原俊秀 (訳), 岩瀬博太郎 (監修)不法移民を乗せた船が地中海に度々沈んでいるとニュースで話題だが沈んだ/打ち上げられた彼らの遺体は果たしてどう扱うべきか。大量死した移民難民の検死という大プロジェクトに立ち向かったイタリア法医学者の奮闘の記録。身元の照合なんてDNA鑑定すれば簡単やろ、なんて素人考えは早々に打ち砕かれ、うーんこれは大変だぞと読んでて途方に暮れてしまうが、それに立ち向かう筆者ら法医学者の技術と志には非常に頭が下がる。法医学のなのに序文が筆者の肉親の死を描いたエッセイから始まるのが意外だったが、読み終えたあとにはその意図がよくわかる。ちなみにグロ写真は出て

    自分の2024年読んでよかった本5冊
    smud
    smud 2024/12/15
  • 子どもが「言わなくてもいいこと」を言ってしまうのは"ダメってわからないから"ではないという話→これ大人もそう(特に我々のようなSNSの民)

    白目みさえ🥚臨床心理士・公認心理師/漫画家 @misae_yjm 子どもが「言わなくてもいいこと」を言ったとき 言われた方の気持ちなど、その発言がいかに失言だったか、を考えさせることが多かったんだけど ダメかどうかはわかるんだよね ダメってわからないから言っちゃうのではない 「言った後どうしたいのか」を考えてないから言っちゃってる 2024-11-28 07:26:38 白目みさえ🥚臨床心理士・公認心理師/漫画家 @misae_yjm 落ち着いて考えれば良くない発言であることは理解できている ただそれを「考えなしに」言うから、失言になってしまう だから最近は「それを言われた相手の気持ち」よりも「それを言ってどうしたかったの?」を聞くようにしている 子どもは固まる だってそんな事考えてないから この気づきが大事 2024-11-28 07:26:39 白目みさえ🥚臨床心理士・公認心理師

    子どもが「言わなくてもいいこと」を言ってしまうのは"ダメってわからないから"ではないという話→これ大人もそう(特に我々のようなSNSの民)
    smud
    smud 2024/12/15
  • アラサー女の性欲怖い

    結婚焦ったアラサー女怖すぎる アラサー女に好きな人取られた 友達だったんだけどな メンブレやばいから書き散らす ・私(女) 31才 アルバイト(専門職) ノーメイクでも若いって言われる。キャラものが好き。腐女子。明るくて一途って言われる。 ・アラサーの女友達 34才 会社員らしい ネイルとか髪巻いたりして悪いけどパパ活女みたい。メイクとか服高そうだし金遣い荒いと思う。ノリと付き合いが悪い。多分腐女子。 ・Aさん 26才 公務員らしい 女友達の彼氏。声がめちゃくちゃいいし性格もめちゃくちゃいい。言動全てが可愛い。 女友達ゲーム仲間兼オフ会で付き合いがあって、女友達が別ゲームにも誘ってきたからそちらに合流したらAさんを紹介された。 その時は二人が付き合ってるなんて知らなくて、三人で何回も一緒にネトゲで遊んでバカ楽しかった。 そのうち、Aさんは私と話すときだけテンション高くて、あれ?もしかして

    アラサー女の性欲怖い
    smud
    smud 2024/12/01
    こういうのを見ると、どこを縦読み?って思ってしまう
  • 実は「空中分解寸前だった」国民民主党、「103万円の壁」の「次」は何か?

    保有議席の4倍にあたる28議席を獲得し、大躍進を遂げた国民民主党。21日には自民・公明の与党とともに、「年収103万円の壁」を見直すことで合意することに成功した。しかし、その躍進の裏では4つの支援労組のうち2つが離脱寸前の危機にあり、いつ空中分解してもおかしくない状況だった。他党からの吸収工作やメディアからの軽視を乗り越えた彼らは「103万円の壁」の次に何を目指すのか。国民民主の真の姿に迫る。 国民民主を支えてきた4つの民間労組 「私たちは当にギリギリのところまで追い詰められていた。今回の衆院選で国民民主党は現有議席の4倍にあたる28議席を獲得し、大躍進したものの、この選挙までは、国民民主党を支援する4労組(4産別)のうち2つが離脱する瀬戸際で、いつ空中分解してもおかしくなかった」 そう振り返るのは、国民民主関係者だ。立憲民主党、日維新の会に次ぐ野党第3党というポジションにありながら、

    実は「空中分解寸前だった」国民民主党、「103万円の壁」の「次」は何か?
    smud
    smud 2024/11/25
    分かりやすいまとめ。雑草魂が伝わってきてますます応援したくなった。