タグ

2009年8月12日のブックマーク (6件)

  • うちのOSXでGoogle Waveが動いた - ずっと君のターン

    http://code.google.com/p/wave-protocol/ Waveサーバの参照実装が先月末に公開されてて、気になってたので試してみたらすごく簡単だった。Google Codeの資料がとても親切。正直それ以上特に付け加えることもないんだけど、一応自分の作業ログとしてやったことをメモっとく。 Java6インストール http://developer.apple.com/java/download/ もしかしたらJava5でもいけるのかも知れないけど、とにかくGoogle Codeにそう書いてあったのでインストール。ただ、リンクをクリックしたらログイン画面に飛ばされたので、もしかしたらMacJava6はApple Developer Connection(ADC)の登録必須なのかも。もしそうならADC未登録の人は諦めてJava5で試すか、Java6の正式版が出るまで待つか

    うちのOSXでGoogle Waveが動いた - ずっと君のターン
  • Flipnote Hatena - Welcome to Flipnote Hatena - Share your Flipnotes with the world

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

  • 超適当にJScriptでtwitter - hogehoge @teramako

    コンソールから出来ると良いねって感じで適当に作ってみた cscript /nologo twitter.jsでタイムライン表示 cscript /nologo twitter.js /P:"post message"でポスト var url = "http://twitter.com/"; var user = "teramako"; var pass = "xxxxxx"; var methods = { friends_timeline: "statuses/friends_timeline.json", update: "statuses/update.json" }; function getJSON(method){ var req = WScript.CreateObject("Msxml2.XMLHTTP"); req.open("GET", url + method, fa

    超適当にJScriptでtwitter - hogehoge @teramako
  • 42 Entertainment

    “This viral is intense, deep, and more impressive than I've ever seen...” -MovieViral The digital world evolved exponentially between the release of the original TRON and its 2010 sequel, TRON: Legacy. This allowed for the Flynn Lives experience to bridge the gap and create 28 years of connective mythology, games and interactivity. Just as Kevin Flynn was absorbed into the computer realm in both f

    snaka72
    snaka72 2009/08/12
  • UK STUDIO - ついったーBOT作者にお願いしたいこと

    最近、行儀がわるいというか、ハッキリ言ってしまうと「陶しいBOT」が増えた(前からかもだけど)気がするので個人的にBOTを作るときに気をつけてもらいたいことを書いておく。 言及に気を配って ついったーの仕様上、いつからかは知らないけど発言内容に「@自分のID」が含まれていると言及されたということでReplyに流れてくる。 それはまぁいいんだけど、BOTが必要以上にIDを含めているとそれだけでReplyがうまってしまう。特に「○○なう系BOT」がひどい。山手線とか色々あるけど渋谷なうBOTがひどい。 なにがひどいって一度「渋谷なう」と言ったら補足されて大体24時間ぐらいはそのBOTの発言に自分のIDが含まれて、誰かが「渋谷なう」と言う度に自分のReplyに流れてくる。そんな情報は求めていない。せめて@をはずしてほしい。 それと同じような理由で延々と特定のキーワードに対してReTweetする

  • Server Side JavaScript を書いて思った事 - hagino3000's blog

    というか、はまりまくったのでメモ。 Lotus Notes/Domino 8.5でLotus Scriptの代りにServer Side JavaScriptで同様に開発ができるとの事でやってみました。 サーバー・サイド JavaScript は XPages 用に用意された Lotus Domino サーバー上の ECMA 262 準拠のインタープリタで実行されます。NotesSessionNotesDocument などのNotes オブジェクトにアクセスするためのメソッドが用意されており、従来の NSF アプリケーションと同様のバックエンド処理を行うことができます。 IBM Lotus Notes/Domino 8.5 におけるアプリケーション開発 特定の構文が通らなかったりする 匿名関数を定義して即実行する記述があると、そこから先の処理が実行されない。例外も飛ばない。 (fu

    Server Side JavaScript を書いて思った事 - hagino3000's blog
    snaka72
    snaka72 2009/08/12