タグ

ブックマーク / blog.btrax.com (10)

  • 自動車業界を取り巻くスタートアップまとめ デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    インターネットやスマホなどのテクノロジーの普及により、ユーザーに対しての新たな体験と、新しいビジネス価値創造が可能になって来ている。テクノロジーの発展とインフラと発達、そしてユーザーニーズの変化が進むにつれ、これまではIT関連の企業に限定されていた変化が、今後は様々な産業に改革が起き始めている。例えば、金融革命であるフィンンテックや、医療業界のおけるヘルスケア関連、EduTechと呼ばれる教育関係まで、これまではインターネットテクノロジーからの恩恵が限定的だった業界にも大きな変革がおきている。 これは一般的にインダストリー4.0とも呼ばれ、これまではプロダクトのクオリティ重視のビジネスモデルを進めて来た製造業も今後はビジネスのサービス化、ユーザーの深い理解、そして、広義でのデザイン的感覚が必要になってくるとされる。逆に言うと、上記のファクターを抑える事ができれば、例えUberの様な新参スタ

    自動車業界を取り巻くスタートアップまとめ デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • Twitter 買収を行ったイーロン・マスクってどんな人?  デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    PayPal, Tesla, SpaceXを創業し、Twitterをも買収したイーロン・マスク。 次世代のスティーブ・ジョブスとの呼び声の高い彼は、これまでに複数の会社を立ち上げ、大きな成功を収めている。同時にその裏には幾度と無い”臨死体験”も経験している。 イーロン・マスクのこれまで彼の最初の成功は、1999年。27歳の時にオンラインメディアサービスのZip2を3億ドルでCompaqに売却。同年に、その後のPayPalとなるX.comを開始し、2002年にeBayに15億ドルで売却。そのうちイーロン・マスクの取り分は1.8億ドルと言われている。 直後にそれまで稼いだ私財のほとんどを宇宙産業を提供するSpaceXに投入するが、ロケット打ち上げに3度失敗し、資金が7,500万ドルまで低下。ロケット1台の制作費用が9,000万ドルであったため、次の失敗が破産を意味していた。 加えて、彼がSpa

    Twitter 買収を行ったイーロン・マスクってどんな人?  デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • ビジネスアイディアを評価する際に役立つ20の質問 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    ビジネスを始めるにはアイディアが必要であるが、それが必ずしもヒットするとは限らない。思いついた時にはかなりイケてると思った内容でも、実際にプロダクトにしリリースしてみたら鳴かず飛ばずだった、なんていう事も少なくは無い。 実は、世の中には素晴らしいアイディアを元にビジネスを展開しているスタートアップもあれば、その内容がかなりしょぼく、「こんなサービス誰がつかうんだよ」というプロダクトさえある。 そんな時は、思いついたアイディアを、これから紹介する20の質問にぶつけてみると良い。そうすれば、そのアイディアが時間とお金を費やす価値のあるものであるかが自ずと見えてくる。これらは、企業内の社内事業プロジェクトを判断する際にも利用可能である。 1. どのような問題を解決するのか提供しようとしている商品やサービスが解決するべき問題を定義する。もしくは、”スタートアップを始める前に決めておくべき3つの事”

    ビジネスアイディアを評価する際に役立つ20の質問 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • 【プラットフォーム別】海外ソーシャルメディアマーケティングに関する8のテクニック

    マーケティングはここ数年で海外を中心に大きく拡大し、海外市場でビジネスを行う上で最も重要なメディアと言っても過言ではないほどのものになってきている。もちろん日でも多くの企業がその重要性に気づいていると考えられるが、アメリカのそれとは考え方が大きく異なる点も多数存在する。例えば、アメリカでは企業のアカウントへツイッターでメンションした際、ユーザーの半分以上が1時間以内での返事を望んでいる。 ターゲットとする市場のマーケティング手法を理解することで、サービスを効率的により多くの人に知ってもらうことが可能になる。そんなアメリカのソーシャルメディアマーケティングを理解する上で信頼出来る統計データを発見したので、紹介したい。なお弊社CEO Brandon Hillはアドテック東京2014のA-9セッション、ソーシャルメディアの活用最潮流(各企業のソーシャルメディアの活用方法)セッションに登壇予定で

    【プラットフォーム別】海外ソーシャルメディアマーケティングに関する8のテクニック
  • モバイル向けUI/UXデザイン10のポイント デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    日々めまぐるしく変化するモバイルマーケットにおいて、マートフォンアプリやモバイルWebのUIUXを最適にデザインする事はそのプロダクトがヒットするかの大きな要素となっている。特に最近は見た目が良いだけではなく操作性が非常に高いモバイルサービスが次々とリリースされユーザーが求めるクオリティレベルも上がっている。 小さな画面サイズ、様々な利用シーン、複雑な仕様の機能を実装したモバイルサービスにおいては、高いユーザビリティを実現する事が何よりも重要である。よりユーザーに愛される為もポイントをまとめてみた。 1. レイヤースタイルのUIで奥行きを出す モバイルのインターフェイスに関しては、最近のトレンドを見てみると、フラットなUIがトレンドのように思えるが、実はモバイルの限られたスペースでユーザーに効果的なエクスペリエンスを提供するには、縦と横のスペースに加え、”深さ”を利用したレイヤースタイル

    モバイル向けUI/UXデザイン10のポイント デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • シーン別クールな英語フレーズ集ープレゼン/ピッチ, デザイン/開発, マーケティング デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    人がアメリカに来てビジネスをしようとする際にまず始めに直面するのが言葉の壁。正直なところ、完璧な英語が話せなくてもビジネスシーンで対等にやりあうことは十分可能である。しかしながら、日国内の英語教育の影響か、多くの方々が教科書通りのフレーズを使ってみるが全く伝わらないケースが多発している。 そもそも日英語の教科書に載っているような表現はイギリス英語が多く、アメリカ英語の場合、ビジネスの場に於いてもスラングやくだけた表現が多い。 下記は以前に記載したフレーズ集をまとめ&改善した内容で、アメリカの会社内で日々頻繁に聞こえてくる表現ばかりなので、参考にして頂ければと思う。 プレゼン/ピッチ系編Let’s get it rolling. では早速始めてしまおう。We are boot-strapped. 我々の資金源は自己資金だけだ。Not getting any revenue for

    シーン別クールな英語フレーズ集ープレゼン/ピッチ, デザイン/開発, マーケティング デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • 【ネットで日常生活を豊かに】アメリカで注目のO2Oサービス20選 | サンフランシスコのWebコンサルティング会社 -ビートラックス- スタッフブログ

    インターネットユーザー人口が増えるに連れて、ネットサービスが日常生活に不可欠なものになりつつある。特にアメリカでは国が広く、日程買い物に行くのが簡単ではないためネットを通してオーダーの可能なサービスが非常に人気がある。その中でも、”サブスクリプション”と呼ばれる毎月決まった額を支払うことで自動的に商品が送られてくるものも多い。 Web系スタートアップがしのぎを削るサンフランシスコ/シリコンバレー地域でも、Web上だけで出来る事は限られているため、数年前からネットで完結するビジネスよりも、オンラインとオフラインを繋げ、ユーザーの生活を豊かにするO2O (Online to Offline) のサービスが注目を集めている。今回は、数あるO2Oサービスの中でも最近アメリカで得に注目されている20の生活密着型サービスを取り上げてみた。 1. BirchBox ユーザーニーズ 自分にはどんな化粧品

    【ネットで日常生活を豊かに】アメリカで注目のO2Oサービス20選 | サンフランシスコのWebコンサルティング会社 -ビートラックス- スタッフブログ
  • VCだけじゃない – スタートアップ向け次世代ファンディング方法 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    テクノロジー系スタートアップを中心に新しいタイプのファンディング方法が注目されている。つい4, 5年前までは、スタートアップにとっての資金調達の大半がVCからの出資であった。 一方で、近年はサービス系を初めとして「リーン・スタートアップ」と呼ばれる少ない予算と人数で素早い展開を行うスキームがトレンドである。 その場合、あまり多くの資金を必要としない為、今までVCが行って来た数億円から数十億円規模の投資案件は多くのスタートアップからは必要とされない。 同時にVC側の既存プロセスによるデューディリジェンスや判断基準では、投資スピード、規模、対象が最近のスタートアップにマッチしないものになってしまった。 そこで、より小さな金額を早いサイクルで展開し、起業家を助けるような仕組を提供する投資機関が求められている。それに対し、ここシリコンバレーを中心に、10年程前には存在しなかったような、起業家にとっ

    VCだけじゃない – スタートアップ向け次世代ファンディング方法 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • 海外メディアPRに対する10の戦略的プロセス

    企業が海外進出するにあたって商品やサービス自体のテストやローカリゼーションに加え、とても重要になってくるのがPR及びマーケティングである。なかでもメディアPR戦略に関しては、そのやり方やコネクションの有無によて結果が大きく左右される。その一方で、マーケティングにおける重要性は非常に高く、先日クライアントのiPhone/iPadアプリのメディア戦略の一環として、TechCrunchに取り上げて頂いたケース を例にとると、掲載前と後ではアプリのダウンロード数が実に約200倍アップし、波及効果として、Life Hacker, Examiner NewYork等の他のメディアにも取り上げられた。 btrax (ビートラックス)社ではPR/マーケティング業務の一つとして、日企業向けに海外メディア戦略サービスを提供している。現在までの数ある実績から、データやノウハウを蓄積/分析し日の企業がアメ

    海外メディアPRに対する10の戦略的プロセス
  • 日本ベンチャー海外進出への10の壁 | freshtrax

    ベンチャー海外進出への壁1: 決断スピード 決断が遅く、担当者がリスクを取りたがらない故に、小さな決定事項でも上に聞かなければ動けない。 日ベンチャー海外進出への壁2: 日での成功 日で成功してしまってるために、失う物があり、下手に動けない。また、失敗しても帰る所があるので、命を掛けない。 日ベンチャー海外進出への壁3: 語学へのアプローチ 英語の能力にこだわりすぎるため、英語が出来るまで海外展開を行わない。海外に出てから語学を勉強し始める。 日ベンチャー海外進出への壁4: 大きな成功への固執 大きな額と投資話や、会社の売却額にとらわれすぎていて、着実な日銭稼ぎが出来ていない。 日ベンチャー海外進出への壁5: マーケットに対しての理解 国内向けのやり方に慣れすぎている為に、海外マーケットに合った商品・サービスを考えられない。 日ベンチャー海外進出への壁6: 謙虚

  • 1