タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (4)

  • RFIDと映像情報連携がユビキタス実現のパラダイムシフトへ

    「比較的情報パターン化しづらい人間の動きは、IDタグと映像データ連携により情報化が可能となる」と日立製作所ユビキタスプラットフォームグループ、ソリューション統括部の鈴木 仁氏。 情報通信の事業コンセプト「uVALUE」で、ユビキタス情報社会における価値創造をテーマとした「HITACHI-ITコンベンション 2004」。カンファレンス&セミナーでは、「情報管理」がOAの域を超えて日常生活に欠かせないライフラインとなる時、企業はどのように関わればよいのか。日立の構想や事例が展示ブースや講演で示された。 開催2日目の23日には、RFIDと映像情報の連携がユビキタス実現に欠かせないもの、と日立製作所ユビキタスプラットフォームグループ、ソリューション統括部 ソリューションビジネス部 部長の鈴木 仁氏から「拡大する映像・モニタリングの活用」と題する講演が行われた。 鈴木氏は、「オフィスのIT

    RFIDと映像情報連携がユビキタス実現のパラダイムシフトへ
  • Gmailでテンプレートを使う

    メーラーをGmailに移した時、テンプレートが利用できないことは大きなネックになる。しかし、ある方法を使えば、Gmailでもテンプレートを利用できてしまうのだ。 メーラーからGmailに格的に移行するにあたって、大きなネックとなるのが、テンプレート機能が存在しないことだ。Becky!などのメーラーで、テンプレートを利用してメールをバリバリ書くのが日課になっている場合、テンプレートの使えないメーラーというのは正直有り得ない。業務で定型メールを送信する機会が多い方にとっては、特に切実な問題だろう。 が、実はあるツールを組み合わせれば、Gmailでもテンプレート機能が使えてしまうのだ。そのツールとは、先日紹介した「AreaEditor」である。 AreaEditorにはテンプレート機能があり、テキストボックスに任意のテキスト文書を流し込むことができる。これを応用すれば、複数のテキスト文書を自在

    Gmailでテンプレートを使う
  • ITmedia D モバイル:「NetFront」の、“ここ”がちょっと気になる

    操作性については、まずまずだと思います。これでページ表示中にタブ切り替えができるととてもよかったのですが、表示中に新しいタブは開けるので、どんどん開いておいて多少待ってから閲覧するといった使い方はできるようです。リンク選択時には、MENUキーを長押しすることで、ウィンドウ操作のサブメニューが表示され「リンク先を開く」「新しいタブで開く」「ブックマーク登録」「アドレスのコピー」といった操作ができます。 なお、読み込み中に“○%”と表示されてはいるものの、何も表示され始めない時には、中止ボタンを押すと表示し始めます。中止を押すと、いったん読み込みを止めて、読み込み済みの分だけ表示しはじめるようなので、待ちきれずに中止をすることも多くなっています。中止が早すぎると途中までしか表示されないのですが……。 左からWX310SA・WX310KでのロードテストNo.1(2005年12月2日の記事)をデス

    ITmedia D モバイル:「NetFront」の、“ここ”がちょっと気になる
  • ITmedia Biz.ID:Gmailの新着メールをRSSリーダーでチェックする

    Gmailには新着メールをAtomフィードで出力する機能がある。これを使えば、Gmailの新着メールをRSSリーダーで高速にチェックできるようになる。 Gmailの新着メールをRSSリーダーで読むためには、以下のURLをRSSリーダーに登録すればよい。認証は「あり」に設定し、IDとパスワードはそれぞれGmailにログインするためのユーザー名とパスワードを登録しておく。 URL:https://mail.google.com/mail/feed/atom/ 以下の画面は、タブブラウザ「Sleipnir」の「Headline-Readerプラグイン」で、Gmailの新着メッセージを表示したところだ。各メッセージが1つの記事としてリスト表示されるので、Gmailあてに届いた数多くの新着メールを高速にチェックするのに非常に便利だ。 POP対応のメールソフトで受信する方法に比べると、アプリケーション

    ITmedia Biz.ID:Gmailの新着メールをRSSリーダーでチェックする
  • 1