タグ

2011年8月16日のブックマーク (3件)

  • 人体冷凍保存の父ロバート・エッティンガー - huixingの日記

    7月の末に人体冷凍保存の父と称されるロバート・エッティンガーRobert Ettingerが92歳でこの世を去った。厳密に言えばこの世を去るというのは正確でないかも知れない。人の遺体を約-196℃の液体窒素下で冷凍保存しておけば未来において十分に発達した医療技術を使い蘇生できる可能性があるからで、当然ロバート・エッティンガーの遺体は彼の設立した冷凍保存機構の106番目の冷凍遺体となった。しかし冷凍保存中に大停電や大災難に見舞われる可能性もあり、ある報告によれば、人間の脳細胞は極寒の温度下では水分が氷状になり脳細胞を破壊するとされている。イギリスにおいては、冷凍保存する施設が足りなく現在10人の冷凍保存されたまたは冷凍保存が予定されている遺体はアメリカロシアのモスクワ近郊に運ばれることになる。アメリカのある施設では2万5千ドルで全プロセスと保存を請負い、別の施設では10万ドルを超えるところ

    人体冷凍保存の父ロバート・エッティンガー - huixingの日記
    snjx
    snjx 2011/08/16
    あーるーこーあーるーこーわたしはーげんきー(二度目)
  • 蝉コロン

    ナチュラルおかんです!久しぶりのブログ更新ですが、皆様におかれンましてはいかがおすごしでしょうか。なんかどこかで遺伝子組換えの話が盛り上がってて思い出したことがあったので書きたいと思います。遺伝子組換え生物等の取り扱いについて、野生動植物等へ影響を与えないよう管理するための法律でカルタヘナ法というのがあります(農林水産省/カルタヘナ法とは)。名は「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」で2004年と比較的最近(でもないか)に施行されたので、頭がアップデートされてない研究者がたまに新聞に載ったりします。また「最近の研究は書類仕事が多すぎる」の一つでもあります。ちなみにアメリカは批准してないので、自宅でバイオハックとか何とかのんきなことを言ってるのですが、日で勝手なことをすると刑事罰を科せられることもあります。 バイオパンク―DIY科学者たちのDNAハック

    snjx
    snjx 2011/08/16
    たのしい
  • 東大・中川恵一准教授「正しいと思うことをお話しするしかない」|ガジェット通信 GetNews

    いまだ収束の気配すら見えない福島第1原発事故。大量に飛散した放射性物質の存在は、人体や物への影響が心配され、人々に不安を与え続けている。そんな中、東京大学医学部附属病院放射線科で放射線治療を担当する「チーム中川」の中川恵一准教授、芳賀昭弘助教が2011年7月14日、ニコニコ生放送に出演。メディアジャーナリスト津田大介氏や視聴者の質問に答えながら、放射能汚染の実態や、放射線被ばくと人体への影響などについて説明した。また、番組冒頭に視聴者コメントで「御用学者」と揶揄された中川恵一准教授は、政府や電力業界との癒着関係を完全に否定し、「どう言われても、正しいと思うことをお話しするしかない」と述べた。 「御用学者」という言われ方は”癪に障る” 福島第1原発事故直後、「放射線関係の情報が錯綜するなか、かなり早い段階でツイッター(のアカウント)を立ち上げて、冷静な情報を流されていた印象がある」と津田氏

    東大・中川恵一准教授「正しいと思うことをお話しするしかない」|ガジェット通信 GetNews