タグ

2021年10月6日のブックマーク (2件)

  • 自分がどのくらいエコーチェンバーの中にいるのか可視化するシステムを作ってみた|tori

    「ツイッターで見た」計算社会科学という学問があります.社会科学にコンピュータサイエンスを導入して,これまでにない分析を行おうという学問です.最近日でも計算社会科学会が発足するなど今盛り上がっている研究分野です. そんな計算社会科学の分野で扱われる課題の一つに,ソーシャルメディアによる社会の分断の分析があります.アメリカ大統領選や新型コロナ禍でフェイクニュースを目にする機会が多くなりましたが,フェイクニュースや偏った情報の取得は,人々を分断させ社会を混乱させると言われています. 分断を生み出す要因の一つが,エコーチェンバー現象にあると言われています.これは,ソーシャルメディアなどでは自分と似たような価値観を持つ人とつながりがちであり,自分の意見をいうと周りから「そうだそうだ」と同意を得られ,自分の意見が社会全体の意見のように見えてしまう現象をいいます.実際にはソーシャルメディアで可視化され

    自分がどのくらいエコーチェンバーの中にいるのか可視化するシステムを作ってみた|tori
  • k8s のpod の中のファイルをlocal にコピーしてくる方法 - toohskの日記

    TL;DR; k8s のpod 内にあるファイルは kubectl cp コマンドでローカルにコピーできるよ 何がしたかったか サーバーにあるファイルをアップロードやダウンロードする場合、よくscp で行うかと思います。 業の開発では、kubernetes (以下、k8s) を用いて運用しており、 pod に入ってコマンドを叩き、その結果をpod 内のファイルに標準出力した。 このファイルをローカルに引っ張ってくるときに、どうすればいいんだ?と思い、調べました。 kubectl cp k8s のクラスタを操作するにあたり、 kubectl があります。 kubectl はk8s クラスタやデプロイされたpod を操作するための印象が強いかと思います。 実際にkubectl のリファレンスを見ても、pod へのアクセスがメインで記述されていることがわかります。 kubernetes.io

    k8s のpod の中のファイルをlocal にコピーしてくる方法 - toohskの日記