タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (21)

  • リビングで仕事する人のための折りたたみデスク「リビングワークデスク」 コクヨグループのカウネットから登場

    コクヨグループの通販会社カウネットは、自宅のリビングで仕事をする人のためのデスク「リビングワークデスク」を発売しました。価格は税別7980円。 リビングワークデスク 折りたたみタイプのワークデスクで、在宅ワーク時の必要なときだけ展開でき、使わないときはコンパクトに折りたためます。事務用品などを収納するポケットも付いています。 同社の社内調査で、在宅勤務を実施している社員の約8割がダイニングテーブルの上などで仕事をしており、そのうち7割が「仕事用のデスクを置く場所がないから」と回答したことを背景として開発された商品。 使わないときは折りたたみ 事務用品を入れるポケットも サイズは幅800×奥行450×高さ720(背面ポケット含む高さ920)ミリとなっています。 サイズ advertisement 関連記事 コクヨが密にならない1on1対面ミーティングポッドを販売 換気と飛沫対策をした部屋内個

    リビングで仕事する人のための折りたたみデスク「リビングワークデスク」 コクヨグループのカウネットから登場
    snjx
    snjx 2021/02/24
  • 軽量で着やすく雨もしのげる「究極の出張コート」登場 「スーツ風作業着」メーカーの新作

    スーツ風デザインの作業着」で話題を呼んだオアシススタイルウェアが(関連記事)、新製品「究極の出張コート」を9月15日から1万9800円で販売します。ネーミングで大きく出たな! サイズはXS~LLまで用意。男女兼用です 約450グラムの軽さと、しわになりにくい素材の採用による、取り回しやすさが特長の1つ。レインウェア並みに水を弾くはっ水性も備えています。家庭用洗濯機での丸洗いも可能と、ハードな扱われ方を想定した設計が「出張コート」たるゆえんなのかもしれません。 ファスナーを上まで閉めるとハイネックになって、防寒性アップ サイズはXSからLLまで用意されており、男女ともに対応。公式オンラインショップで、9月1日に予約受付が始まります。 advertisement 関連記事 見た目はスーツ、実は作業着 「ワークウェアスーツ」はなぜ生まれたか 「スーツの代わりに着たい」という声もあがるなどさまざ

    軽量で着やすく雨もしのげる「究極の出張コート」登場 「スーツ風作業着」メーカーの新作
    snjx
    snjx 2019/08/28
  • これが現代の科学力……! 「スーパーマリオメーカーはチューリング完全」はなぜたった1年半で証明されたのか

    「マリオメーカー学会」というものをご存じでしょうか。自作ステージを作って遊べるゲーム「スーパーマリオメーカー」に斜め上過ぎる楽しみ方を見いだした“研究者”の集まりで、これまでには「クリアに20万年ほどかかるステージ」「ギミックを巧みに活用した計算機」などが開発されています。 話がぶっ飛んでいて何が何だか分からないかもしれませんが、きっとそれだけ研究が進んでいるということでしょう。今回は、5分間で数学を語るイベント「日曜数学会」から、同学会のハイレベルさが伝わる発表「スーパーマリオメーカーはチューリング完全」を書き起こしました。 拡大画像でスライドを見る スーパーマリオメーカーはチューリング完全 イベント:2019年6月29日開催の第15回「日曜数学会」(Twitter:@nichimath) 発表者:yos1upさん(Twitter:@yos1up) 発売から約2週間で、計算機になったスー

    これが現代の科学力……! 「スーパーマリオメーカーはチューリング完全」はなぜたった1年半で証明されたのか
  • 座り仕事での腰痛にさようなら! 立ったままもたれかかる椅子「LeanChair」が画期的

    長時間座りっぱなしのデスクワークは、腰痛をはじめ体にさまざまな悪影響があると言われています。とは言え仕事をしないわけにはいかない……そんな事情から作られた立ってもたれかかる椅子「LeanChair」が画期的です。 立ったまま楽な姿勢で作業ができます 考案者はソフトウェア開発者のウェイン・イェーガーさん。1日中デスクでコンピュータ画面を見つめる仕事をしていたイェーガーさんは、次第に座り続けることの危険性を意識するようになり、2年間をかけて「LeanChair」を開発しました。 試作機に座る(立つ?)イェーガーさん 座るのがダメと言っても、ただ立ち続けるのではもちろん疲れます。そこで、やわらかい背もたれにもたれかかって立つという設計にして、足にかかる体重を約25%軽減。また、背もたれと付属のデスクをスイングアーム式にすることで、自分の最も作業しやすい高さに作業スペースを調整できるようになってい

    座り仕事での腰痛にさようなら! 立ったままもたれかかる椅子「LeanChair」が画期的
    snjx
    snjx 2019/04/03
  • ワンタッチで無段階の高さ調整が可能なスマートデスク、クラウドファンディングで人気

    ワンタッチで無段階の高さ調整ができるスマートデスク「FlexiSpot電動式昇降デスク」がクラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売され人気を集めています。目標金額の60万円はすでに達成済みで、11月3日時点で250万円以上を集めています。 毎日デスクワークをする人に向けたスマートデスク 「FlexiSpot電動式昇降デスク」は、一日中座りっぱなしのデスクワーカー向けの無段階昇降ができるスマートデスク。ボタンを押すだけの簡単操作で上下昇降ができ、ちょうどいい高さに合わせられるだけでなく、スタンディングデスクとしても使えます。高さは710ミリから1210ミリまで調節可能。 ボタンで高さを自由に調整可能 デスク昇降時はストレスを感じない静音で動き、最低段階から最高段階まで20秒という素早さで上昇するとのこと。耐荷重も70キロと丈夫な構造です。また複数の高さをあらかじめセットできる「

    ワンタッチで無段階の高さ調整が可能なスマートデスク、クラウドファンディングで人気
    snjx
    snjx 2019/04/03
  • 腰痛持ちの救世主になるか? 机に置くだけで立ったまま仕事ができる「デスク用昇降台」をキングジムが発表

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 立った状態でデスクワークをするための「デスク用昇降台」がキングジムから登場します。天板の上にディスプレイやキーボードを置くことで、作業スペースの位置を14~46センチの範囲で高くできます。発売日は5月17日で、価格は2万6000円(税別)。 立っても座っても作業可能な「デスク用昇降台」が登場 「デスク用昇降台」は、既存のデスクに乗せるだけでパソコンなどのディスプレイの高さを調整でき、座っても立っても作業ができる昇降台です。 体はスライド式のキーボード台付きで、使わない時は収納してデスク上を広く活用できます。昇降にはガス圧式を採用し、体のレバーを引くだけで好みの高さに調整することが可能。補助脚付きで、天板を高い位置に設定しても安定感を保てるのがポイントです。 既存のデスクに乗せるだけで設置できる 高さの調整はレバーを引くだけのガス

    腰痛持ちの救世主になるか? 机に置くだけで立ったまま仕事ができる「デスク用昇降台」をキングジムが発表
    snjx
    snjx 2019/04/03
  • 日清が「培養肉」実現へ向け“サイコロステーキ状のウシ筋組織”の作製に成功 「真の謎肉」と期待の声高まる

    日清品ホールディングスと東京大学生産技術研究所の竹内昌治教授の研究グループが3月22日、牛肉由来の筋細胞を用いて、サイコロステーキ状のウシ筋組織を作製することに世界で初めて成功したと発表しました。「培養ステーキ肉」実用化への第一歩とのことで、ネット上では謎肉がより謎肉になると期待(?)が高まっています。 謎肉 近年、世界中で「培養肉」の研究が行われていますが、そのほとんどが「ミンチ肉」を作製する研究でした。今回の研究は、肉来の感を持つステーキ肉を「培養肉」で実現する目標に向け、筋組織の立体構造を人工的に作製する研究に取り組んできた成果ということです。 発表によると、筋細胞の集合体を積層し、特殊な方法を用いて培養することにより、世界で初めてサイコロステーキ状 (1.0×0.8×0.7センチ) の大型立体筋組織を作製できたとのこと。今後技術を発展させることで、さらに大きな筋組織の作製も可

    日清が「培養肉」実現へ向け“サイコロステーキ状のウシ筋組織”の作製に成功 「真の謎肉」と期待の声高まる
  • 今ある自転車を約20分で電アシ化! 後付け電動アシスト化キット「bimoz」が日本でもクラウドファンディング開始へ

    普通の自転車を電動アシスト対応にするという後付けキット「bimoz」が、2018年9月下旬に日でクラウドファンディングを行うと告知しました。 bimoz Bimoz; das leichteste E-Bike Nachrust-Set(YouTube/bimoz) bimozは、今ある自転車を電動アシスト対応にできるという後付けキット。海外クラウドファンディングサイト「Indiegogo」でのプロジェクトで147万ドル(約1億6400万円)の支援を集め製品化に至りました。 取り付けは20分ほどで完了するそうです。装着する自転車のクランクとボトムブラケットを外し、キットのモーターやクランクを同軸上に装着するだけ。ボトルケージ部分などの空きスペースにバッテリーを固定し、動作を制御するリモコンを適当な位置に取り付ければ完成です。 モーターとバッテリー、リモコンを取り付けるだけ 同社は、愛用す

    今ある自転車を約20分で電アシ化! 後付け電動アシスト化キット「bimoz」が日本でもクラウドファンディング開始へ
  • トイレットペーパーが弾丸に!? 紙を湿らせて圧縮、約9メートルまで飛ばせるシューティングトイ登場

    トイレットペーパーから弾丸を作って発射する、ユニークな銃のおもちゃ「トイレットペーパーブラスター」が登場しました。バンダイの子会社、シー・シー・ピーから、4980円(税別)で7月28日発売。 弾倉の代わりにトイレットペーパーをセット レバーを引いて弾を作成・装填し発射 濡らして圧縮したトイレットペーパーが弾丸に 上部のレバーを引くとトイレットペーパーが内部に送り込まれ、タンクの水で湿って弾に。紙はシングルでもダブルでもOKで、25メートルのダブル紙を使った場合、1ロールから約650発の弾が作れます。撃つときはハンドルを引いて装填し、トリガーで発射。一連の動作をすばやく行うことで、連射もできるとのことです。 パッケージの裏には「水と組み合わせることによってトイレットペーパーを発射するただ1つの銃」など、ものものしい説明が。「そこにトイレットペーパーと水があれば、あなたは最高の体験をすることが

    トイレットペーパーが弾丸に!? 紙を湿らせて圧縮、約9メートルまで飛ばせるシューティングトイ登場
    snjx
    snjx 2018/07/19
  • Oculus Go販売開始 PC不要・2万円台で買えるスタンドアロンVRヘッドセット

    Oculus VRは5月2日(日時間)より、VRヘッドセット「Oculus Rift」の新モデル「Oculus Go」を販売開始しました。価格は2万3800円(税込)から。日では今のところ公式サイトからのみ購入可能。 Facebookによる発表 PCやスマホなどを使わず、「Oculus Go」単体で動作する点が最大の特徴。1000タイトル以上のOculus向けアプリに対応し、購入するだけですぐにVRコンテンツが楽しめます。セットにはOculus Go体のほか、専用のコントローラーも付属。 位置トラッキングには対応していませんが、購入するだけですぐにVR空間に飛び込める手軽さや、何と言っても2万円台から買える価格の安さが強み。長いケーブルをひきずらなくて済むようになったのも大きな進化点です。 価格は内蔵ストレージ32GBが2万3800円(税込)で、64GBが2万9800円(税込)。現在

    Oculus Go販売開始 PC不要・2万円台で買えるスタンドアロンVRヘッドセット
  • えんやの銭湯イラストめぐり - ねとらぼ

    今回はえんやさんが「絶対紹介したい!」と熱く語る「湯どんぶり栄湯」をご紹介。女性サウナーに特にオススメしたい理由とは

    えんやの銭湯イラストめぐり - ねとらぼ
    snjx
    snjx 2018/04/14
    おおお、すばらしい
  • 「スーツに見える作業着」が登場 人手不足にあえぐ清掃・設備・建設業界のイメージ改善を目指して

    スーツのようなデザインの作業着「WORK WEAR SUIT(ワークウェアスーツ)」が発売されました。スタイリッシュでありながら、現場作業に必要な伸縮性や多収納、形状記憶などの機能を完備しています。価格はジャケットとパンツのセットが1万9800円から、シャツは5000円(税別)。 見た目はスーツですが、実は作業着 スタイリッシュでありつつ現場作業に耐える 水道工事やメンテナンスを行うオアシスソリューションのグループ会社、オアシススタイルウェアの製品。防水・速乾・撥水機能もあり、通常の作業着と同様に水洗いできます。 パンツのウエストにはゴムを使用し、動きやすく ジャケットスタイルとブルゾンスタイル。女性用も用意されています 「若者受けするスーツのようなスタイルで作業はできないか」という、女性社員の発言が開発のきっかけ。「作業着で出勤するのが恥ずかしい」「デートの日は退社前に全身着替えなくては

    「スーツに見える作業着」が登場 人手不足にあえぐ清掃・設備・建設業界のイメージ改善を目指して
    snjx
    snjx 2018/03/28
  • これは便利! 家でのくつろぎタイムを支える「横向き寝」のためのクッションが登場!

    「家でくつろぐ時に、長時間横向きで寝ていると肩や肘が痛くなってしまう」という問題を解決してくれるクッションが、サンコーレアモノショップに登場しています。 サンコー 横向き寝クッション サンコーの「横向き寝クッション」は、大小2つの四角いクッションをパイプでつないだデザイン。2つのクッションの間に腕を通すと横向き寝をしても肩や肘が痛くなりにくく、腕も自由に使えます。頭を乗せる小さいクッションには丸い穴があいており、耳が圧迫されることもありません。 大小2つのクッションをつないだデザイン 頭を乗せる部分には丸い穴、体を支えるパイプ部分 両手がフリーなのでスマホの操作も快適 クッション部分の高さや角度、腕を通す部分の隙間を変えられるので、体形に合わせてサイズの調整が可能。幅は約34センチ、奥行は約73~88センチで、高さは約26~47センチまで変化します。耐荷重は約40キロですが、上半身だけを乗

    これは便利! 家でのくつろぎタイムを支える「横向き寝」のためのクッションが登場!
    snjx
    snjx 2018/01/20
  • いつでもどこでもダメになれる「瞬間エアーソファ」登場 使わないときは空気を抜いて収納できる

    柔らかくて心地よいクッションは、座ると起き上がりにくくなるため「人をダメにするソファ」などと呼ばれることがあります。そんなカテゴリーに、サンコーレアモノショップが「瞬間エアーソファ」を投入しました。価格は3980円(税込)。空気を抜けばコンパクトにまとめて持ち運べるので、いつでもどこでもダメになれます。 モデルさんの表情が当にダメそう サイズは幅800ミリ・奥行1260ミリ・座高420ミリ。空気を抜くと、付属する幅190ミリ・厚み90ミリ・高さ350ミリの収納袋にすっぽり収まります 重量約0.9キロと軽く、持ち運びやすい空気式ソファ。耐荷重は150キロ以上と、大柄の男性が座ってもつぶれずに柔らかく包み込みます。座面は滑りにくいスエード素材。 一般的な「人をダメにするソファ」と違って背もたれもあり、首への負担も軽減 組み立てるときは、袋を左右に振ったり扇風機で風を送り込むなどしてふくらませ

    いつでもどこでもダメになれる「瞬間エアーソファ」登場 使わないときは空気を抜いて収納できる
    snjx
    snjx 2018/01/20
  • 洋服の青山、見た目は革靴のまま足への負担を軽減する「走れる革靴」発売 靴底にはブリヂストンのタイヤ技術

    洋服の青山から、ブリヂストンのタイヤ技術を応用したビジネスマンのための革「走れる革」が10月7日に発売されます。 デザインはコーディネートのしやすいストレートチップ スポーツ庁が10月2日に発表した、国民の健康増進を図るプロジェクト「FUN+WALK PROJECT」。その中で「スニーカー通勤」を推奨しているのを受けて、足への負担を軽減するスニーカーのような機能を備えつつも、見た目はスーツに合う革の紳士を企画。 まずアッパー素材(甲革)にはシワになりにくく屈曲性のある牛革「キップ革」を使用し、中敷きのカップインソールには「低反発素材」、さらに履き口には「スポンジのクッション材」を採用。これにより履いた時のホールド感や歩行時の衝撃を和らげてくれます。 そしてアウトソール(底)では、ブリヂストンがタイヤで培ってきた「トレッドパターン技術」と「ゴム配合技術」を紳士用に採用。グリップ力

    洋服の青山、見た目は革靴のまま足への負担を軽減する「走れる革靴」発売 靴底にはブリヂストンのタイヤ技術
    snjx
    snjx 2017/10/06
  • 頭からすっぽりかぶる「カエルジャケット」の完成度が高い! 構想3年をかけた超精密構造はインパクト抜群

    思わず雨の日に着たくなる「カエルジャケット」が5月27日から28日まで開催中の「デザインフェスタvol.45」に出展されています。なんてかわいいんゲロ~! 蛙堂ブースの「カエルジャケット」 「カエルジャケット」を展示・販売しているのは、蛙堂ブース。頭まですっぽりとかぶるようにして着るジャケットを身にまとえば、アマガエルになりきれます。つやつやした質感がなんともかわらしいカエルの口元に縫い付けられたファスナーを開ければ、中の人の顔がのぞくという仕様もステキです。 フォルムが美しい…… 口元のファスナーを開ければ顔がのぞく 制作者のShin'さんにお話を伺ったところ、構想には3年の歳月を要したとのこと。手元に至るまで「フォルムにこだわった」という生地には、ポリ塩化ビニールという厚みのある素材を使用しているため、着心地的にはジャケットというよりは気軽に着られる着ぐるみといった感じでしょうか。 手

    頭からすっぽりかぶる「カエルジャケット」の完成度が高い! 構想3年をかけた超精密構造はインパクト抜群
    snjx
    snjx 2017/05/28
  • 青と黒を移動させると白と金……? 見える色が変わるドレスの錯視が再現されたイラストにびっくり

    色が白・金または青・黒に見えるドレスの錯視を再現したイラストがネット上で話題になっています。イラスト自体は昨年pixivに投稿されたものですが、最近になって海外のユーザーに取り上げられ再び話題に。 2015年に世界が2つの意見に分かれたドレスの色(関連記事)を使い、同じ2色でも「青黒」に見えるパターンと「白金」に見えるパターンをイラストでわかりやすく描いています。 やっぱり同じ色に見えない……(画像提供:しぴーさん/pixivアカウント) 投稿したのはしぴー(@pummeluff39)さん。もともとの作品はドレスの再現というわけではなく、「ラブライブ!」の矢澤にこちゃんの服で錯視を表現したもので、スポイトで色を確認しても同じであることが説明されていました。 謎の色のドレスと同様、周囲が明るいのか暗いのかによって認識する色が変わり、実際に「青黒」の一部を切り取って移動させると「白金」になると

    青と黒を移動させると白と金……? 見える色が変わるドレスの錯視が再現されたイラストにびっくり
  • なんという技術の無駄遣い マウスポインターの位置に指さした写真を出してくれるサイトがジワジワくる

    マウスポインターを置いた位置に指さした写真を表示してくれる謎のサイト「Pointer Pointer」がじわじわくると話題です。使い方は、サイトを開いたらブラウザ内の適当な位置にマウスポインターを移動するだけ。スマホからでも、マウスポインター代わりタップで使えます。 マウスポインターの位置をバッチリ指さしている どこに移動しても しっかり追従 的確に指をさしてくる マウスポインターを移動させると、少し読み込んだ後にバッチリマウスポインターの位置を指さした写真が表示されます。登録されている画像はかなり多いようで、ちょっと移動させただけでも別の写真が表示されることも珍しくありません。無駄によくできてます。なんなんだこの技術は。 ネット上では、完成度の高さとシュールさから大ウケ。ついつい長時間遊んでしまったという声も上がっています。2012年からあるサイトですが、最近また掘り起こされてちょっとし

    なんという技術の無駄遣い マウスポインターの位置に指さした写真を出してくれるサイトがジワジワくる
  • 尿意と失禁感を再現 VR技術を使った失禁体験装置「ユリアラビリンス」が異彩を放ちすぎ

    国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(「IVRC」)の予選大会第3位にノミネートされた、チーム「失禁研究会」の作品「ユリアラビリンス」が一際異彩を放っています。尿意および失禁感を再現とは一体……。 「IVRC」公式サイトより 失禁研究会 (電気通信大学)が制作した「ユリアラビリンス」は、尿意提示デバイス「ユリア」を使ったエンターテイメント作品です。 「ユリア」は体験者の腹部への圧迫感、背部への振動、首筋への冷感、股間部への温かさの提示により尿意や失禁感を再現する仕組み。「ユリアラビリンス」では体験者の体内に胃や腸をモデルにした迷路を作り、飲み込んだ水が尿となり排泄されるまでの流れを視覚的に体験してもらうそうです。実際はどんな感じなのかすごく気になる。 「ユリアラビリンス」 ちなみに体験した失禁研究中の研究員は「あっ……これいいっ……」との感想をもらしている様子。抑圧からの解放感がある

    尿意と失禁感を再現 VR技術を使った失禁体験装置「ユリアラビリンス」が異彩を放ちすぎ
  • 自転車に「ブリーフ」を履かせよう 室内保管がはかどるアイテム登場

    これが自転車のためのブリーフだ! 「自転車がはくブリーフ」が発売されました。自転車を室内で保管する際に壁や床を傷つけず、また人が自転車の突起物に触れてケガをしないようにする効果もあります。価格は4000円(税別)。 ぴったりフィット。オレンジ色のトップ部分のデザインがブリーフっぽい 伸びる素材 自転車ブランド「DOPPELGANGER」の商品で正式には「ストレッチバイシクルブリーフ DCC164-BK」と言い、文字通り下着のブリーフをイメージしたデザインです。伸縮性に富んだストレッチ素材で自転車にぴったりフィットして包み込みます。 愛車を室内で保管したいけど「外で走ったもの」を室内に置くと家族に嫌がられる……そんな肩身の狭い思いをしているサイクリストのための商品だそうです。DOPPELGANGERは「サイクリストの家庭内平和の実現を応援します」とコメントしています。 advertiseme

    自転車に「ブリーフ」を履かせよう 室内保管がはかどるアイテム登場