2016年12月14日のブックマーク (3件)

  • 【原発最前線】世界が再注目する「常陽」の格納容器に潜入取材…稼働から40年、いまだ現役 マジックハンド使った研究も

    【原発最前線】世界が再注目する「常陽」の格納容器に潜入取材…稼働から40年、いまだ現役 マジックハンド使った研究も 日原子力研究開発機構が報道陣を対象に開いた高速実験炉「常陽」(茨城県大洗町)の現場公開に参加した。既に40年近くがたつが、政府が進める今後の高速増殖炉「もんじゅ」に代わる高速炉開発の中で重要な研究拠点として位置付けられ、世界からも注目を集めている。古い施設に、なぜ再び脚光が集まっているのか…。 薄暗い格納容器の内部常陽は昭和52年に初臨界(核分裂反応が連続する状態)した高速実験炉だ。現在、原子力規制委員会が定めた新規制基準に対応するため停止中だが、年度内にも申請する予定で準備を進めている。 5日の現場公開では、普段はなかなか入れない原子炉容器を覆う格納容器の中にも入ることが許された。実験炉といっても、原子炉の中心部に近づくため、セキュリティーは通常の原子炉と同様に厳しい。

    【原発最前線】世界が再注目する「常陽」の格納容器に潜入取材…稼働から40年、いまだ現役 マジックハンド使った研究も
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2016/12/14
    原子核科学についての知識がない記者が書いたヨタ記事。中性子照射なんて原子炉ならどこでもできる。そもそもナトリウムが手に負えなかったからもんじゅが終わったというのに。
  • 米軍高官「被害与えず、感謝されるべき」 沖縄副知事に:朝日新聞デジタル

    沖縄県名護市沖に米軍輸送機オスプレイが不時着して大破した事故で、沖縄県の安慶田(あげだ)光男副知事は14日、在沖米海兵隊トップのニコルソン四軍調整官に対し抗議した。安慶田副知事によると、ニコルソン氏は「パイロットは住宅、住民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」と抗議に不満を示したという。 安慶田副知事によると、オスプレイの飛行停止と配備撤回を求める抗議文をニコルソン氏に手渡し、抗議したが、ニコルソン氏はかなり興奮した様子で「(事故を)政治問題にするのか」と言ったという。安慶田副知事は「県民はオスプレイの配備も訓練も認めていない」と述べたが、ニコルソン氏は最後まで怒りが収まらない様子だったという。 安慶田副知事は面会後、報道陣に「謝罪は全くなかった。当に植民地意識丸出しだなと感じた」と述べた。 沖縄には2012年10月から米軍普天間飛行場(宜野湾市)に順次24機のオスプレイが配備された

    米軍高官「被害与えず、感謝されるべき」 沖縄副知事に:朝日新聞デジタル
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2016/12/14
    海兵隊は上も下もこんな意識で沖縄にいる。だから辺野古など作らずに帰ってもらったほうがいい。
  • 「沖縄、憲法の上に日米安保」 南野森教授、高江を歩く - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄島北部に広がる米軍北部訓練場(沖縄県東村(ひがしそん)、国頭村(くにがみそん))。その過半の返還が迫る中、ヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)の建設工事が進む。東村高江地区では住民らが反対を訴えてきた。現地を憲法学者の南野森(しげる)さんと歩いた。 九州大学の教授で憲法学を教える南野さんは11~12日、初めて高江を訪れた。機動隊員による「土人」発言があった現場一帯だ。 高江地区は、亜熱帯の木々が茂るやんばるの森にあり、約150人が暮らす。周囲の米軍北部訓練場は、日米両政府が1996年に過半の返還に合意し、今月22日には名護市で返還式典が予定されている。 「オスプレイは、うるさいなんてもんじゃない」。すでに完成したヘリパッドから400メートルほどの場所に暮らす男性(71)は顔をしかめた。集落上を低空で飛び、振動で家が揺れるという。乗っている兵士の顔も見えるといい、午後10時を過ぎても飛ぶこ

    「沖縄、憲法の上に日米安保」 南野森教授、高江を歩く - 沖縄:朝日新聞デジタル
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2016/12/14
    米軍基地の移転も自衛隊の対米行動ガイドラインも立法府の定める法ではなくて行政だけで進められているということが問題。憲法は押し付けでも安保は押し付けじゃないと言えるのかな。