2018年4月14日のブックマーク (7件)

  • シリア攻撃、英メイ首相「外交的努力、繰り返し挫折」:朝日新聞デジタル

    英国のメイ首相は今回の攻撃について、地域の緊張をこれ以上高めず、市民の犠牲を出さないための「限定的で標的を狙った攻撃」だと説明。「シリア政権を抑止するものだが、罰されずに化学兵器を使えると考えている者すべてに明らかな警告を送るものだ」とロシアを牽制(けんせい)した。 「シリア政権は、最も残酷で忌まわしい方法で自国の人々に対して化学兵器を使用した歴史がある。多くの情報が、この最新の攻撃に対してシリア政権に責任があることを示している」とアサド政権の責任を改めて強調。「化学兵器による恐ろしい死からシリアの無実の人々を守るだけでなく、これらの兵器の使用を防ぐ国際的規範の侵害を許さないため、この執拗(しつよう)な行動を止めねばならない」と軍事行動に出た理由を説明した。 国連安保理でロシアが調査に反対する拒否権を行使したことにも触れて、「全ての可能な外交的ルートを探ったが努力は繰り返し挫折した」とも指

    シリア攻撃、英メイ首相「外交的努力、繰り返し挫折」:朝日新聞デジタル
  • 水道橋博士が安倍首相を批判してネトウヨから大炎上! 博士が12年前のインタビューで嗅ぎ取った安倍の反知性 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    水道橋博士が安倍首相を批判してネトウヨから大炎上! 博士が12年前のインタビューで嗅ぎ取った安倍の反知性 “サブカル文化人”として人気のお笑いタレント・水道橋博士がここ数日、ネトウヨによって炎上させられている。 〈水道橋博士が左翼ポルノで楽な商売してる〉〈こんなところにも反日左翼がいましたかwww〉〈芸人は 傾き出すと 左向き〉〈死ね非国民!〉 2ちゃんねるにはいくつもスレッドが立ち、博士のツイッターには数え切れないRT や悪罵のリプライが殺到している。 なぜこんなことになっているのか。解読すると、どうも発端は、出版社KKベストセラーズのサイト「BEST TIME」に9月24日付で掲載された「水道橋博士 『数こそ力でリベラルを破壊していく…』安倍政権に危機感」なるタイトルの記事のようだ。そのなかで水道橋博士は、冒頭、アベノミクスは失敗していると断言し、政治の“安倍一強”をこのように批判して

    水道橋博士が安倍首相を批判してネトウヨから大炎上! 博士が12年前のインタビューで嗅ぎ取った安倍の反知性 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 「官邸の思い通りにさせない」 自民党から「不快感」:朝日新聞デジタル

    首相安倍晋三がアベノミクス3目の矢として成長戦略の柱に据える規制改革。その舞台装置である規制改革推進会議は、安倍の意向に沿って「改革」の方向性を決めてきた。そこに今、異変が起きている。

    「官邸の思い通りにさせない」 自民党から「不快感」:朝日新聞デジタル
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2018/04/14
    今まで存在していた規制というのは長年の積み重ねがあって存在していることを無視して緩和すればいいというのは無責任なやり方でしかない。
  • 「首相案件備忘録」よりスゴい安倍内閣がひた隠す決定的文書 公開の可能性〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    誰がウソをついているかは、すでに明らかではないか。 斎藤健農水相は13日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画について、愛媛県の職員が首相官邸で首相秘書官と面会した後に作成した「備忘録」が、農水省内で見つかったことを発表した。斎藤農水相は記者会見で、「調査の結果、職員1名が文書を保有していました」と説明した。 【資料公開】安倍政権がひた隠す「決定的文書」はこちら 備忘録には、当時の首相秘書官である柳瀬唯夫経済産業審議官が「件は、首相案件」などと述べたことが記録されている。柳瀬氏は面会の事実について「自分の記憶の限りでは、愛媛県や今治市の方にお会いしたことはありません」と否定している。 備忘録の存在が発覚したことで、国会は大荒れだ。安倍首相は衆院予算委員会で野党から繰り返し追及を受けたが、「愛媛県が作成した文書については、コメントを差し控えたい」などと答弁を拒否。面会の事実を否定する柳瀬

    「首相案件備忘録」よりスゴい安倍内閣がひた隠す決定的文書 公開の可能性〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2018/04/14
    今治には他に6月の特区WGの復命書、8月に内閣府が来た時の面会記録などがあるから出してはっきりさせてほしい
  • 国会招致求められれば「私が矢面に」 愛媛知事:朝日新聞デジタル

    加計学園の獣医学部新設計画をめぐり、2015年4月に愛媛県職員らが当時の柳瀬唯夫首相秘書官らと面会したとする文書が農林水産省内で見つかったことを受け、13日午後に報道各社の取材に応じた同県の中村時広知事は、国会に招致された際の対応について「私が矢面に立つ」と述べ、自らが応じる考えを示した。 「県職員が国会招致を求められたらどう対応するか」という報道陣の質問に、「職員に精神的なプレッシャーをかけるのはどうかと思う。私が職員に話を聞いて、全て矢面に立つ」と答えた。「(10日の)記者会見の中身しか言えることはないが、いつでも説明できると思う」とも述べた。(大川洋輔)

    国会招致求められれば「私が矢面に」 愛媛知事:朝日新聞デジタル
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2018/04/14
    安倍と同じって全く違うよ。問われているのは出てきたメモの真正性であって本来は国会招致するまでもない。安倍は記録を出さずに改竄までしているから関係者全員に出てきてもらうしかない。/復命書は今治市。
  • 「ヤジではなく首相への助言」菅官房長官が陳謝 | NHKニュース

    衆議院予算委員会の審議の際に、総理大臣秘書官がヤジを飛ばしたなどと野党側が批判していることについて、菅官房長官は衆議院内閣委員会で、安倍総理大臣への助言だったと思うとしながらも、議事進行に混乱を招いたとして陳謝しました。 これについて、菅官房長官は衆議院内閣委員会で、「あくまでも質問に対してのヤジではなく、安倍総理大臣への助言だったと思っているが、結果として委員会の議事進行に混乱をきたしており、西村官房副長官から厳重注意し、人も深く反省している」と述べました。 そのうえで、菅官房長官は「結果として議事進行に混乱をきたしたことは事実であり、申し訳なく思う。安倍総理大臣に助言を行う際にも議事に混乱をきたすことのないよう、適切な方法で補佐したい」と述べ、陳謝しました。

    「ヤジではなく首相への助言」菅官房長官が陳謝 | NHKニュース
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2018/04/14
    今までも理由を言わずに「指摘は当たらない」だから。疑問を挟まずに俺たちのいうことを聞いていればいいんだという体質の内閣だろ。まさにパワハラ内閣。
  • 「財務省トップ」福田淳一事務次官のセクハラ音源公開! | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「財務省トップ」福田淳一事務次官のセクハラ音源公開! | デイリー新潮
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 2018/04/14
    安倍内閣がパワハラで持っているようなものだから役所のトップがこうなっても不思議はない。