2016年3月22日のブックマーク (2件)

  • 新人漫画家が悩む言葉「キャラを立てろ」「絵柄が古い」の真意とは?

    安藤正基🍤⑪巻11/26発売! @aichidoughnut セリフの一字一句までちゃんと読んでくれるのは編集さんとファンぐらいですよ。一時期長々としたセリフで回していくギャグ漫画に憧れたもんですがあれはそうとう自信がなければやっちゃいかんもんだと思いましたね。 2016-03-20 21:36:06 安藤正基🍤⑪巻11/26発売! @aichidoughnut セリフが面白い、と言われるギャグ漫画のほとんどは「作者人が面白い」ということに直結するんですよね。突飛な台詞回しと語彙力で面白いことを言わせるわけですからそこには作者の介入が強い。キャラクターで回していく漫画に比べて圧倒的に人間的センスが問われてしまう…。 2016-03-20 21:44:16

    新人漫画家が悩む言葉「キャラを立てろ」「絵柄が古い」の真意とは?
    snobocracy
    snobocracy 2016/03/22
    登場するキャラクターが次々にポエムみたいなモノローグを語る作品とかね→「登場人物全部が同じ脳味噌で動いている」
  • 【産経・FNN合同世論調査】「保育園落ちた日本死ね」 共産支持層87%共感、自民支持層34%

    産経新聞社とFNNの合同世論調査で、待機児童問題をめぐる「保育園落ちた日死ね」ブログに関し、52・1%が「共感する」と回答したが、特に子育て世代の女性から理解を得ていた。ただ女性に比べて男性に共感は広がっていない。 女性は各年代で5割以上が「共感する」と回答。特に30代が64・5%に達し、40代の64・4%、50代の58・9%が続いた。それぞれ3割前後だった「共感しない」を大きく上回った。 一方、男性の20代と40代は「共感しない」が5割に上り、「共感する」はそれぞれ41・3%と43・3%にとどまった。30代で「共感する」が51・9%と最も高かったが、「共感しない」も40・5%に上った。 支持政党別では、「共感する」は自民党支持層で33・8%、公明党支持層で45・7%だったが、民主党と維新の党が結成する「民進党」支持層で67・2%、共産党支持層では86・7%に上った。

    【産経・FNN合同世論調査】「保育園落ちた日本死ね」 共産支持層87%共感、自民支持層34%
    snobocracy
    snobocracy 2016/03/22
    「52・1%が「共感する」と回答したが、特に子育て世代の女性から理解を得ていた。ただ女性に比べて男性に共感は広がっていない。」が要点なのに、党派の問題に誘引したい魂胆が丸見えなこのタイトル。