タグ

2006年8月10日のブックマーク (5件)

  • tarosite.net: 日本はケータイ(利用)先進国ではなくなったかもしれない

    正直なところ、「○○元年」というフレーズは色々な人が色々なタイミングで発するので、明確に「ココ」というのはかなり後から、むしろそのトレンドが終演しつつあるあたりで整理することができるものだと思いますが、「メタバース元年」は2022年あたりになりそうだ、といわれています。

    tarosite.net: 日本はケータイ(利用)先進国ではなくなったかもしれない
  • URLを入力するだけでRSSフィードをページに簡単に貼り付けられるツール:phpspot開発日誌

    Build a Feed You Can Cut 'n Paste The tool below will help you format a feed's display with the information you want to use on your web site. All you need to enter is the URL for the RSS source, and select the desired options below. Note that we now have a number of mirror Feed2JS sites that can provide the exact same service as we provide here. URLを入力するだけでRSSフィードをページに簡単に貼り付けられるツールの紹介。 サイト上でURLを入力

  • 批評家とエンジニアが予測する2045年の世界--プロジェクト「ギートステイト」 - CNET Japan

    50年後の未来はどうなっているのだろうか。温暖化で海面が上昇するだろうか、はたまた少子高齢化が進むのか、戦争が起こるのか。考えられる未来はいくつもあるが、どれも今ひとつ現実味を帯びない。 そんな未来の予測を、ポストモダンからサブカルチャーまで幅広い論考を繰り広げる批評家の東浩紀氏と、IPA未踏ソフトウェア創造事業で天才プログラマーに認定されたこともあるエンジニアの鈴木健氏、そして小説家の桜坂洋氏が、人文・社会学や情報技術という観点から検証しストーリー化し、さらには映像作品としての公開を目指すプロジェクトギートステイトを開始する。 このプロジェクトは、2006年7月まで国際大学グローバルコミュニケーションセンター(GLOCOM)の副所長を務めた東氏が、GLOCOM主任研究員の鈴木氏とともに2004年10月から2006年1月まで行ってきた、ised(情報社会の倫理と設計についての学際的研究:I

    批評家とエンジニアが予測する2045年の世界--プロジェクト「ギートステイト」 - CNET Japan
  • 第4回 仮想化によるサーバー集約でIT利用効率を向上

    IT部門の重要な課題の1つとして,ITコストの削減が挙げられる。IT部門は限られた予算の中で継続的に品質を向上させ,リスクに対する対策を講じ,ビジネスの変化に柔軟に対応しなければならない。この厳しい要求に応えるため,IT部門では様々なコンソリデーションに取り組んでいる。コンソリデーションの目的は,ITシステムを集約・統合して簡潔な構造にすることで,コスト削減や効率化を図ることである。ここでは,仮想サーバー技術を効果的に活用したコンソリデーションについて考えてみたい。 サーバー集約に有効な仮想サーバー技術 コンソリデーションの対象となる領域は,サーバーやストレージに限らずITシステム全体に及ぶ。業務アプリケーションの統合,アプリケーション実行環境の統一,運用環境の一元化,認証やディレクトリ・サービスなどの機能統合など,広範囲に渡る。 図1はシステムを構成する領域を表した図である。従来,システ

    第4回 仮想化によるサーバー集約でIT利用効率を向上
  • [徳力] 次は「クラウドソーシング」という言葉が注目のようです

    「クラウドソーシング」を体現するMycroft – CNET Japanを読んで。 CNETにMycroftというサービスの記事が掲載されていました。 「Mycroft」というサービス自体は、「ネットワークでつながった数多くの人々の力を借りて、データ処理やキーワードの付加といった比較的簡単な仕事をいっきに片づけてしまおう」というサービスのようなのですが、気になったのはタイトルに使われていたクラウドソーシングという言葉。 「群衆にアウトソースするからクラウドソーシング」ということだそうです。 実は、クラウドソーシングという言葉を始めて聞いたのですが、今年の6月にWiredで提唱された言葉のようで、すでにいくつかの記事にもまとまっていました。(ちょうど、今日梅田さんのブログでも紹介されていました。) ・思いつきだけでも発明長者に – クラウドソーシングによるソフト開発 ・みんなの力を借りて何か

    [徳力] 次は「クラウドソーシング」という言葉が注目のようです