タグ

ブックマーク / blog.tokuriki.com (3)

  • [徳力] ワッチミーTV勉強会 感想&反省メモ

    先週、イノベーション勉強会の第二回となるワッチミーTV勉強会を開催しましたので、個人的な感想をメモしておきます。 個人的に印象的だったのは、非常に様々なパターンに分かれた前回のYouTube勉強会に比べて、フジテレビグループのワッチミーTVを題材に今回は、あきらかにチームの選択が現実路線になっていたこと。 フジテレビというコンテンツホルダーがいるのだから、著作権問題を無視してもっとバリエーションを増やせるかと思っていましたが、YouTubeのような一般的な動画共有サイト路線以外の選択肢を選んだチームが多かったのは印象的でした。 特に、チーム投票で、テレビ広告と連携する代理店プランと、吉興業モデルに投票が集中したのは正直ちょっと驚きました。 現状、日でもYouTubeが多く利用されているにしろ、当の意味での日の動画共有サイトのトップというのはまだ勝負がついていませんから、そっちのアプ

    [徳力] ワッチミーTV勉強会 感想&反省メモ
  • [徳力] 利用者を集めるのが先か、ビジネスモデルを決めるのが先か

    ついにミクシィが9月14日に東証マザーズ上場 – CNET Japanを読んで。 すっかり古いニュースになってしまいましたが、いよいよ株式会社mixiが上場するようですね。 雑種路線で行こうで「KDDIがGree株の数%を4億円弱で引き受け,そうかGreeで時価総額100億に迫るなら,会員数で一桁多いmixiは時価総額1000億円を余裕で超えるかな」なんて話が出ていますが、実に興味深いところです。 何と言っても、「2006年3月期の業績は、売上高が18億9300万円、経常利益が9億1200万円、純利益が5億7600万円」と利益率が非常に高い決算数値が明らかになっていますから、相当株価もつりあがりそうな印象があります。 ちなみに個人的には、そんな中振り返って懐かしい気持ちになったのがITmediaのこちらの記事。 ・ソーシャルネット「mixi」、儲からなくても続ける理由 笠原さんが自腹でリス

    [徳力] 利用者を集めるのが先か、ビジネスモデルを決めるのが先か
  • [徳力] 次は「クラウドソーシング」という言葉が注目のようです

    「クラウドソーシング」を体現するMycroft – CNET Japanを読んで。 CNETにMycroftというサービスの記事が掲載されていました。 「Mycroft」というサービス自体は、「ネットワークでつながった数多くの人々の力を借りて、データ処理やキーワードの付加といった比較的簡単な仕事をいっきに片づけてしまおう」というサービスのようなのですが、気になったのはタイトルに使われていたクラウドソーシングという言葉。 「群衆にアウトソースするからクラウドソーシング」ということだそうです。 実は、クラウドソーシングという言葉を始めて聞いたのですが、今年の6月にWiredで提唱された言葉のようで、すでにいくつかの記事にもまとまっていました。(ちょうど、今日梅田さんのブログでも紹介されていました。) ・思いつきだけでも発明長者に – クラウドソーシングによるソフト開発 ・みんなの力を借りて何か

    [徳力] 次は「クラウドソーシング」という言葉が注目のようです
  • 1