ブックマーク / eco-flowerlife.hatenablog.com (114)

  • 不吉な花と言わないで - 気が向いたら花活け

    先日、近所の生花店で一輪咲きの白いキクが見切り品として売られていました。 いかにもお葬式を連想させる白いキクでしたが、そのイメージから普段なかなか手に取らないものなので、こういう時こそ買ってみようと思いました。 さすが見切り品。葉がボロボロです💦 茶紙ですっぽり包まれていたので中まで見えませんでした😓 まあ花弁はそれほど傷んでいなかったから良しとしましょう。 さてこの白いキクは何と組み合わせる?🤔 と考えたところで、ちょうど手元にまだ使い道が決まっていない花があることに気が付きました。 茎が分かれるタイプのキク、スプレーマムです。 この花は前回のキンギョソウとセットで売られていたものです。 私はキンギョソウ目当てで買ったので、スプレーマムは完全に余りものでした。 ここで有効に使う場が見つかって良かったです。 この白い花たちに緑色の花材も足してみました。 左がテマリソウ、右がキキョウラ

    不吉な花と言わないで - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2023/04/21
    アコさん 長らくご無沙汰しまして。ふんわりとした色の多い季節、白と緑が清新で とても美しいです。他の記事ですみませんが、アオモジの すっきりとした蕾の魅力を知りました。咲けば華やかなアネモネとよく合って✨
  • レタスがとても綺麗だったので - 気が向いたら花活け

    今回は野菜を使った花活けです。 その野菜とは..ふんわり丸い形が目を引くレタス。 この形のまま山型のパッケージに入っていました。 このタイプのレタスは時々見かけていたけど買ったのは初めてで、 パックから取り出してみると、全体の形もさることながら葉っぱのフリフリがとても綺麗。 このままべてしまうのはちょっと惜しいような🤔 そこで花を添えてアレンジっぽくしてみようと思いました。 そのとき家にあった花は、またもやリンドウ😫 2回続けてリンドウで今回で3回目、もういい加減にしてほしい🖐 という感じですが、 今回は前2作品の青と白のほかにピンクが入っています。 ピンクは画像ではうまく伝わっていないかもしれませんが、リンドウのイメージを覆すような可愛らしい色です。 このリンドウたちをレタスの中に入れてみたら、こんな感じ。 リンドウは全体に散らして入れるパターンもやってみたのですが、レタスの葉の

    レタスがとても綺麗だったので - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/11/15
    レタスの新鮮な緑に、リンドウのお花や青地に白いドットの器がよく合ってとてもきれいですね。早春の頃が懐かしく思います🌿
  • ヤブミョウガの実で花活け - 気が向いたら花活け

    実家の庭で前回のミズヒキを採っている時に、実が付いたヤブミョウガも目に入ったので、ついでに貰ってきました。 遠目には黒い実に見えますが、近くで見ると黒みがかった青紫色をしています。 実だけアップにするとこんな感じ。 まるで黒真珠のような光沢のある実で、たまにゴールドの実も混じっていたりします。 ゴールドの実はこれから黒真珠になるのか、それともなり損ねたのか? よく分かりません🤷‍♀️ ちなみにヤブミョウガは葉がミョウガに似ているだけでミョウガの仲間ではなく、ツユクサ科の植物です。 こうして紹介すると庭にヤブミョウガが綺麗に植わっているみたいですが、実際は色々な雑草に混じって勝手に生えている状態です。 増えて邪魔だからと抜いたりしたこともあったようで、いざ採ろうとしたら期待したほど数はありませんでした。 実の大きさとしては4~5mm程度なので、数が少ないと前回のミズヒキ同様、 地味 です

    ヤブミョウガの実で花活け - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/11/05
    ご実家のお庭に ミズヒキやヤブミョウガが。素敵なお庭なのですね。リンドウとの取り合わせも良いものですね🌿
  • 白い実を付けたミズヒキで花活け - 気が向いたら花活け

    数カ月前、実家の庭から採ってきたミズヒキの葉で作品を1つ仕上げました。 その頃のミズヒキはまだ花はなく葉っぱのみの姿だったのですが、先月訪れた時には細い茎に白いポツポツが並んでいる状態になっていました。 ああ、花が咲いたんだ😮 と思ったと同時に、 あれ? 白? 作品を公開した時にミズヒキは紅白の小さい花が咲く、と紹介していましたが、 他に白い花が咲くギンミズヒキ(銀水引)という種類もあって、実家にあったのはそれだったようです。 私はてっきり普通の紅白花のミズヒキだとばかり思っていました🤦‍♀️ しかもこのギンミズヒキ、よーく見たら白いポツポツは花ではなくて実でした。 もう花は終わっていたんですね、残念😔 でも何だか諦めきれなくて、とりあえず実の付いたギンミズヒキをもらってきました。 なるべく白い実が判別できるように撮影したつもりですが、私の能力ではこれが限界💦 とにかく花材としては

    白い実を付けたミズヒキで花活け - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/11/05
    ご無沙汰してしまいまして。秋の野の空気を感じる花活け。白い実になったミズヒキだからこその素敵な作品ですね。
  • 図らずも水耕栽培になっていた観葉植物 - 気が向いたら花活け

    半年以上前に100円ショップで2種類の観葉植物を購入しました。 くねくねの茎のミリオンバンブーと横縞模様の葉のサンスベリアです。 この2つはいずれ花活けで使えるかもしれないと思って買ったもので、実際その後の作品作りにそれぞれ役立ってくれました。 さて、そんな彼らは今でも健在です。 花活けの後そのまま水に入れて放置していただけなので、別に育てていたというわけではないのですが、結果的に水耕栽培していることになっていました。 時々水を足すくらいで何も世話していないのに、葉っぱもツヤツヤで健康そのものです。 一度活けた後はほとんど目もくれないような存在になっていたのですが(ごめんなさい🙏)、 この元気いっぱいの姿を見たら、また活けてみようかという気になりました。 前回の赤いアンスリウムを合わせてみました。 ミリオンバンブーもサンスベリアも購入時の状態と全く変わらないので、このまま行くと何度でも花

    図らずも水耕栽培になっていた観葉植物 - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/10/08
    半年以上前の植物ですか。つい、以前の花活けを拝見し直しました。どちらも覚えています。印象的で素敵でした。今回は、空へと真っ直ぐに伸びていくような植物の素直な様子が良いですね。アンスリウムが✨✨✨
  • 悪戦苦闘の末に出来たもの - 気が向いたら花活け

    前回の記事に登場した謎の雑木。 蔓性の枝がデンファレの茎のカーブに合うのではないか? ということで生花店のご主人が店先に生えていたものを切ってくれたのですが、 残念ながら枝が弱々しくてデンファレに負けてしまう感じだったので、結局使いませんでした。 でも頂いたものを使わないというのも何だか申し訳ない💦 そこで別の花活けを考えることにしました。 ところが改めて枝を手に取ってみたら、これがなかなかの難物で、 長い枝は思った以上に弱くてヨロヨロしているし、 葉は水が揚がりにくくてすぐ萎れるし、 途中で何度も「捨ててやる!💢」と思いました。 それでも何とか気を取り直し、 どうやら花活けの形になったかな、と思ったところで写真に収めました。 デンファレには合わない枝といっていたのにデンファレを合わせているのは、 デンファレが長いままだと枝とのバランスが悪いけど、短く切り分けてしまえば問題解決👍、と

    悪戦苦闘の末に出来たもの - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/10/08
    遅くなりまして。動きを感じる蔦が とても美しいです。この夏もとても暑かったですね。デンファレと花瓶がよく合って清々しい気持ちになります。とても素敵な花活けを拝見しました。ありがとうございます🌿
  • とことん使ったニューサイラン - 気が向いたら花活け

    先日黄色のベニバナと一緒に活けたニューサイランは、花活け界でとても人気のある葉もの花材です。 好まれる理由の一つは丈夫で長持ちすることですが、 最大の魅力は何と言っても多様な活け方が可能なところにあります。 そのまま使っても良し、折ったり捻ったり丸めたり裂いたり等々の加工も容易で、とにかく用途が広い! なので今回入手したニューサイランも、どんな使い方ができるか色々試してみました。 作品作りが目的ではなかったので、やりたい放題の遊びでしたけど😋 そんなことをやっているうちに2週間が過ぎ、さすがにもう捨て時😫という状態になりました。 だけど、そこでもうひと踏ん張り💪 最後に1つの作品に仕上げて終わりにすることにしました。 合わせた花はミニサイズのスプレーカーネーションと、 ピンクのクレマチス。 クレマチスもカーネーションもパック束で売られていたもので、あまり良い状態ではなかったけど、色と

    とことん使ったニューサイラン - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/10/03
    アコさん 遅くなりまして。細かく裂かれたニューサイラン、非日常の品格を感じる造形が美しいです🌿
  • 紅色のベニバナを活ける - 気が向いたら花活け

    前回の黄色いベニバナをスーパーで買った後、生花店でオレンジ色のベニバナを見つけて、思わず買ってしまいました。 しっかりしたオレンジ色です。 ベニバナの花は咲き始めの黄色から次第にオレンジに変わり、最後は紅色になります。 ということは、これは終わりが近いということかしら🤔 でも店内でひときわ鮮やかで目を引く花でした。 力強い色だし、これならベニバナの一種いけでも良さそうと思ったのですが、 先日使ったブルーベリーがまだ残っていたので、試しに一緒に活けてみることにしました。 ベニバナにブルーベリーって合うの? 自分でも疑いながらの花活けだったけど、意外と合っている👌 と思うのは私だけ?😅 ただベニバナの花色はますます濃くなって紅色に、ツンツンしていた花弁は見ての通りペタッと寝ています。 どう見ても、これはもう終わりです💦 ベニバナを買ってから、わずか1日半でした。 花色から考えてそんなに

    紅色のベニバナを活ける - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/07/21
    ベニバナの変容も 自然に沿った美しさを感じます。在るがままの良さが表現されているようで、拝見していると 心が穏やかになります。
  • 暑いので花活けもさっさと終わらせたい - 気が向いたら花活け

    連日の猛暑で日中は外に出るのがつらいです😫 そういう時は涼しい部屋で優雅に花でも活けたいところですが、 熱中症の危険を冒してまで花を買いに行く気にもなれません。 では日が落ちてから、なんて思っていると肝心の店がもう閉まってたりするし😥 そんな時にまたもや助けてくれたのはスーパーの花でした。 今回救世主となってくれたのは黄色のベニバナです。 前回使ったスーパーの花は見切り品でしたが、これはたぶん入荷したばかり? とても綺麗な状態でした。 ちなみにベニバナの花色は、最初は黄色で咲き進むにつれて紅色に変わっていきます。 このベニバナと一緒に活けることにしたのは斑入りのニューサイラン。 これは前回のブルーベリーと一緒に生花店で購入したものです。 ちょっと日にちが経っていましたが、もともと日持ちのする花材で暑い中でも何とか持ちこたえていました。 ニューサイランは10枚1束になっていたものをそのま

    暑いので花活けもさっさと終わらせたい - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/07/21
    アコさん ご無沙汰してしまいましてすみません。緑が香ってきそうなニューサイランが、真新しい大和張りの塀にも見えて、見え隠れするベニバナの黄色がとても可憐です。趣きと爽やかさと。素敵な花活けですね🌿
  • 緑の実も素敵なブルーベリー - 気が向いたら花活け

    近所のお宅にあるブルーベリーの木が、いつの間にか緑の実をつけていました。 この間まで花が咲いていたと思ったら、もう実がなる季節になったんですね。 その姿を見ていたら、無性にブルーベリーを活けたくなりました。 ということで早速購入。 葉っぱの方が目立っている感じですが、実もたっぷり付いています。 このブルーベリーには、緑のクルクマと、白い花弁に赤い縁取りが入ったカーネーションを合わせました。 この2つはスーパーのパック束で売られていた花で、しかも見切り品でした。 生花店でいま一つピンとくる花がなく、どうしようかと思っていたところで見つけたものです。 別にこれがピンとくる花でもなかったんだけど、やっぱり「半額」というシールは強い💪 合う合わないは別として、とりあえず買っておこう、と迷わず決断しました。 で、結局、合うんだか合わないんだか分からないけど、とりあえずこれで活けてみよう、ということ

    緑の実も素敵なブルーベリー - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/07/02
    花材のご説明から、どんな花活けになるのかとわくわくします☺️ 瑞々しい緑のブルーベリーの枝に、カーネーションが落ち着いた色を添えて。クルクマも奥行きを感じます。夏ですね🌿
  • オシャレな葉っぱのミズヒキ - 気が向いたら花活け

    実家の庭に前から気になっていた葉があって、この間ドクダミを採ったついでに貰ってきました。 これはミズヒキの葉です。 ミズヒキは針金みたいに細くて長い茎に小さな紅白の花をつける多年草で、 その姿が祝儀袋などに使われる水引に似ていることから、この名が付きました。 開花期間は8月~10月頃で、花が咲くとこんな感じになります。 (「四季の山野草」から画像をお借りしました) 引いて写した写真だと、茎が細すぎて所在が分からない😅 それでも風情があって、私はとても好きな植物です♡ ミズヒキは花が咲いている時期に花活けの花材となります。 なので、葉っぱだけの今の時期にミズヒキを活けることは普通ないのですが、 緑にこげ茶色のⅤの字のような模様が入った葉が魅力的で、いつかこれを活けてみたいと思っていました。 ということで、今回はミズヒキの葉を使った花活けに挑戦です。 合わせた花材は黄色のミニガーベラ。 普通

    オシャレな葉っぱのミズヒキ - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/06/23
    アコさん ご無沙汰しまして。夏に植え込みからかわいい花を覗かせているミズヒキの葉をちゃんと見たことがありませんでした。花活けが ぐっと涼しげになりますね。黄色のかわいいミニガーベラが とても映えますね✨
  • 当てが外れたシネンシス - 気が向いたら花活け

    買ってから1週間ほど活けないままになっていた花がありました。 シネンシスという花です。 これは購入時の写真で、花はまだ咲いていません。 シネンシスは別名ハイブリッドスターチスといって、名前から分かるように様々な種類のスターチスを交雑してできた品種です。 ちなみにスターチスというのはこれ。(以前撮った写真がありました) 仏花に使われることも多いし、誰でも見たことがある花だと思います。 で、今回のシネンシスですが、 店にあった他の花に比べるとひどく地味で、はっきり言って、あまり購買意欲をそそらないものでした。 だけど過去に活けた満開の白いシネンシスがとても素敵だった記憶があり、 それならこれも花が咲いたらきっと印象が変わるに違いない! と、今後を見込んで購入することにしました。 ところが期待に反して花はなかなか開かず、満開どころか4,5日経ってようやくポツポツ咲き出す程度😔 結局1週間経って

    当てが外れたシネンシス - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/06/12
    遅くなりまして。ドクダミのお花は清楚な感じがして、白い色が梅雨時に映えますね。シネンシスは、ひっそりとした雰囲気がドクダミを引き立てているように思います。季節を表現する落ち着いた花活けに惹かれます🌿
  • 見切り品のライラックと100均のサンスベリア - 気が向いたら花活け

    先日、見切り品として売られていたライラックを購入しました。 真っ白よりも少しクリームがかった色です。 見切り品にしては割と元気そう💪 ライラックは自分の中ではオシャレなイメージがあって、これを家の中に飾ったらさぞかしテンション上がるだろうと思っている花です。 ただ一方で、切り花で売られているライラックはとても水が下がりやすく、しっかり処理しないとすぐ萎れてしまうという問題があり、 そのため活けたいのは山々だけど買ってガッカリするのがイヤで、私はずっとこの花を敬遠してきました🙅‍♀️ それなのに今回購入に至ったのはどういうわけかというと、 どうせ花持ちが悪いなら、見切り品で安く買った方がダメになった時のショックが少ない、と思ったからでした。 ひどい理由だけど、とにかくライラックを手にすることができて良かった😄 こうして久しぶりの再会となったライラックには、100均で買ったサンスベリアを

    見切り品のライラックと100均のサンスベリア - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/06/02
    ライラックを二つの緑が引き立てていて、落ち着いた雰囲気が好きです。花器の形も色もよく合っていると思いました☺️
  • 割れた器で花活け - 気が向いたら花活け

    GW中にいつもより気合を入れて片づけをしていたら、うっかり花器を一つ割ってしまいました😱 このブログにもたびたび登場していた白い円筒形の器です。 見るも無残な姿💦 よくある平凡な器ですが、個性が無い分、どんな花材でも合わせやすく、何かと重宝していたのでショックでした。 でも割れてしまったものは仕方ない。当然これはゴミ箱行きです。 そう思って破片を集め始めたところ、ふと器の残り部分にまだ水が入れられることに気付きました。 何だか未練がましい話になりそうな予感... ということで、今回はこの危ない器で花活けに挑戦です😅 使用花材は、 しわが寄ったような葉が特徴的なムシカリと、 緑色の手毬状の花をつけるビバーナム。 ビバーナムは沢山種類があるので、区別するためにこれはスノーボールという名で流通することが多いです。 この2つの花材は勿論まともな器に活けるために購入したものでしたが、急遽ここで

    割れた器で花活け - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/06/02
    遅くなりまして。器の左右から顔を覗かせるビバーナムとムシカリの枝。歩いていて素敵なお庭を見かけた時のようなわくわくとした気持ちがします😉 物語を感じます。
  • ナチュラルな花活け - 気が向いたら花活け

    今回はようやく新作です。 花材も使い回しではない新鮮なものを2つ😄 1つ目はタラスピ オファリムです。 名前は聞きなれないものですが、見ての通りナズナです。 ただし日各地で見られるナズナとは違って、輸入物の西洋ナズナになります。 2つ目の花材はカンパニュラ。 昔からあるポピュラーな花で、初夏の今の時期に切り花も多く出回ります。 この2つの花材は、それぞれ別の理由で今まで買うことの無かったものです。 タラスピについては、「その辺に生えているナズナを何でわざわざ買う?」とずっと思っていました。 一方のカンパニュラを買わなかった理由は、単純に好みではない花だったから。 カンパニュラを愛する人が聞いたら怒るかもしれないけど、個性的な花が私には何だか野暮ったく見えてしまって💦 でも今回は、何でもいいから気分転換したい!という気持ちが強く、あえて今まで買う気がしなかった花材を選んでみました。 こ

    ナチュラルな花活け - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/05/08
    タラスピ。私も農道でナズナをよく見かけますが、こちらは背が高くて優雅ですね。カンパニュラとよく合って いつまでも観ていたいです。ボタニカル柄の生地を広げた瞬間のような感動もあって。花瓶も素敵です🌿
  • 昔の作品で失礼します - 気が向いたら花活け

    このところ色々とやることが重なってしまい、花を活けている時間がありませんでした。 なので今回は3年ほど前に活けた作品で失礼します。 使用花材はチューリップ、カスミソウ、ウイキョウです。 実はこの3つは過去記事の作品にも使っていて、要するに使い回しです。 その時に花材紹介の写真も載せているはずですが、今回はちょっと省略😅 そういえば今年はチューリップを一度も活けていませんでした。 何か忘れている、と思っていたんだけど🤦‍♀️ 庭のチューリップは咲いていても、切り花のチューリップはもうシーズンを過ぎています。 残念💦 来年までお預けですね。 やらなければならないことって重なる時は重なるようで、 いまのバタバタした状態は当分続きそうです。 ゆっくり花活けを楽しめるようになるのはいつのことやら😔 次回は新作になると良いんですけど...

    昔の作品で失礼します - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/05/08
    ご無沙汰してしまいまして。線香花火のようなウイキョウが可愛らしいですね。チューリップが引き立ってとても素敵です🌿
  • その後のタンチョウアリウム - 気が向いたら花活け

    前々回の作品で使ったタンチョウアリウムは、まだ全部が蕾の状態でした。 タンチョウアリウムはとにかく丈夫です。 一緒に活けたラナンキュラスが終わった後も衰えることなく、そのうち頭の方から花が咲き始めて、やがて全ての蕾が開きました。 もう「丹頂」の面影はないですね。 正確な日数は覚えていませんが、たぶん2週間ほどで満開になったと思います。 この写真はそこからさらに1週間くらい経っているので、花は開き過ぎだし茎の変色も始まってるし、さすがにもうお別れした方がよさそうな感じです。 なのにちょっと魔がさして、ここからもう一度活けてしまいました😋 合わせたのはピンク系のスイートピー。 スイートピーも時期的にそろそろ終わりかな、と思って、無くなる前に買っておきました。 スイートピーの色とはちょっとニュアンスが違いますが、タンチョウアリウムの花もピンクということで、 今回はピンクでまとめたアレンジとなり

    その後のタンチョウアリウム - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/04/13
    タンチョウアリウムとスイートピー、新しいだけが魅力ではないのだなと思います。季節の情感があってとても魅力的です。美しいですね🌿
  • 100均の観葉植物を活ける - 気が向いたら花活け

    先日、100円ショップで観葉植物を買いました。 ミリオンバンブーという名のドラセナです。 長さが50cmくらい、茎の太さが1cmほどの大きさでバケツに入って売られていました。 観葉植物として人気のミリオンバンブーは、いけばなでよく使われる花材でもあります。 そして今回私もこれを活けるつもりで購入しました。 ちなみに私はこれまでミリオンバンブーを活けたことがなく、今回が初挑戦となります。 合わせる花は黄色のフリージアにしました。 ゆるやかにカーブする長い茎と可愛らしい花、そして上品な甘い香りが特徴の春の花です。(あまり花の特徴が伝わらない写真かも🤔) ごつい感じのミリオンバンブーにフリージアが合うのか? はなはだ疑問でしたが、とにかく活けてみることにしました。 フリージアは長くカーブした茎が魅力の一つだと思っています。 なのに、あろうことか短く切って花の部分だけを使う結果になりました💦

    100均の観葉植物を活ける - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/04/09
    明るい緑のミリオンバンブーが、楽しそうに踊っているようです。オリエンタルな雰囲気に、黄色のフリージアの取り合わせも素敵です。ミリオンバンブーは、幸せの木なのですね。縁起が良いのも魅力ですね😊
  • くねくねの茎が楽しいタンチョウアリウム - 気が向いたら花活け

    今回は私の好きな花材の一つであるアリウムを使った花活けです。 アリウムには多くの種類があり、今回はその中からタンチョウ(丹頂)アリウムと呼ばれるものを使いました。 頭頂部が赤い丹頂鶴に花の形が似ていることから、この名前が付いています。 アリウムは早い話がネギ坊主です。 なので茎を切ると、ものによっては凄くネギ臭かったりするのですが、幸いこのタンチョウアリウムはほとんど匂いません👌 このタンチョウアリウムにはラナンキュラスを合わせることにしました。 1つは緑一色、ほか2つは黄と緑の2色タイプです。 ラナンキュラスと言えば、以前は薄紙のような花弁が幾重にも重なっているのを特徴とする花でしたが、 年々驚くほど品種改良が進んで、今ではそういった特徴が全く当てはまらない花が多く出回るようになりました。 今回のラナンキュラスもまさにそれ。 私は結構このタイプにハマっています😊 タンチョウアリウムの

    くねくねの茎が楽しいタンチョウアリウム - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/04/09
    アコさん こんにちは。遅くなってしまいまして。くねくねの茎のタンチョウアリウムに、初めて拝見するシックで小さなラナンキュラス。ガラスの器に、動きのある花活けが 春を感じてとても印象的です🌿
  • これも春の花です - 気が向いたら花活け

    前回のサクラに続いて春の花を活けました。 使用花材はアカメヤナギ。 これは花なのか?と言われそうですが、 赤い殻の中から出てくる銀白色の綿毛のようなものが花芽です。 赤い殻はその後ポロポロ落ちて、購入から2週間経った頃にはほぼシルバーの花芽だけになりました。 そしてさらに数日後には開花するものも登場。 色が変わり、サイズも大幅アップします。 開花したものをどう思うかは人それぞれでしょうけど、私はどうしても毛虫を連想してしまってダメ😫 以前活けたクロメヤナギの時はもっとリアルで、一瞬血の気が引きました😱 というわけでアカメヤナギは毛虫になる前のシルバーの花芽の時に活けました。 合わせたのはまたもやシンビジウム。 今度は色違いで2種類揃えました。 サクラの時に使ったシックな色のシンビジウムと比べて、グッと明るく陽気な雰囲気があります。 シンビジウムは春の花というわけではないけど、アカメヤナ

    これも春の花です - 気が向いたら花活け
    snow36
    snow36 2022/03/08
    しゅっと伸びたアカメヤナギが美しいですね。シンビジウムの若緑と黄色が春を呼んでいるようです✨🌿✨ 晴れやかな季節になってきましたね🌸