ブックマーク / kururupapa.hatenadiary.jp (47)

  • 「あほ桐会」20周年 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    7月もあっという間に終わろうとしています。暑さが堪える日が続いてバテ気味の感もありますが、お陰様で元気に飛び回っています。盛り沢山の7月の下旬。楽しい写真が沢山撮れたので、今回は写真中心のブログです。 7月27日(木)、楽陶館・研究コースの最後の作品が出来上がりました。この日は授業では無く、出来上がった作品を持ち帰るだけ。ただし、時間のある人はロクロの練習をしても良い、ということでしたが旧園芸の仲間とお昼に行くことになったので作品をピックアップして早めに退出しました。以下、僕の備忘録として記載です。 直径20㎝、高さ7㎝の丼鉢。今までで一番のオオモノ。重い!。まだ厚みがゴツイです。縁も一定になっていない。作陶が未熟そのもの(ということが自分で少しは分かるようになりました)。釉薬は、青呉須、鬼板で下絵付けをして黄瀬戸をかけました。色合いは気に入ってます。底にヒビが入っていました。隠れ家に持ち

    「あほ桐会」20周年 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2023/08/12
    クルルさん ご無沙汰しまして。大切なお仲間と蓼科で過ごされる楽しい時間。美味しいお料理も 盛り付けておられる器やお皿も、ご自身で作られて。日向水の句からは、懐かしい風景がふんわり浮かんで参ります🌿
  • 暦の上では・・・ - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    久しぶりにドラゴン先生からメールが入ってきました。「8月1日から新事務所で業務開始している。事務所からの眺めはなかかなのもの」とのこと。段ボール700箱の引越しが終わり、今から中身の整理に取り掛かるそうです。陣中見舞い(=冷やかし、です)と事務所からの眺めを楽しみにお邪魔することにしました。モチロン、そのあとの ”軽くイッパイ” も楽しみにして。今までの事務所も名古屋市の官庁街、オフィス街の便利なところにあったのですが新事務所はもっと名古屋の中心部。言わば名古屋のど真ん中。名古屋のシンボルと言えば「名古屋城」だと思うのですが、地元の方々にとっては「テレビ塔」がより名古屋のシンボル的存在なのかも知れません。まさに街のど真ん中にあるからでしょう。名古屋市の中心を南北に走っているのが久屋大通。その大通りの中には公園があり、その公園にテレビ塔がそびえています。東側には愛知県文化センター、美術館・劇

    暦の上では・・・ - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2022/08/13
    ご無沙汰してしまいまして。名古屋のテレビ塔、青の洞窟のイルミネーションが 夜空に映えて美しいですね。神谷恵美子さんのご著書を読んでみたいと思いました。ありがとうございます。イワシのソテー美味しそうです
  • 2月、『凌ぐ』毎日 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    「カワセミ」です。名古屋市、鶴舞公園で仲間の「きっちゃん」が撮影。カメラ大好きおじさんの集まりで「カワセミが鶴舞公園に来ている」という情報提供があったそうです。早速に鶴舞公園に(きっちゃんの家からは歩いて行ける公園です)。待つこと1時間、公園内の池に来てくれたところを見事、撮影成功。 この写真は、撮った写真をパソコンに投影した映像をスマホに撮ってラインで送ってくれたもの(ややこしい)。撮影の使用カメラはNikonD300、レンズはTAMRON150-600mmF5-6.3とか(僕にはなんのこっちゃよく分かりませんが)。2020年1月30日、きっちゃん撮影。 きっちゃんは猪鍋の仲間です。残念ながら猪鍋は延期、延期が続いていますが、皆さん、コロナ過でもイロイロと工夫して前向きな生活パターンを楽しんでいます。 きっちゃんとの出会いの事を書いた記事を埋め込んでおきます。当時で「15年以上の付き合い

    2月、『凌ぐ』毎日 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2022/02/25
    ご無沙汰しまして。カーリング選手の掛け声も表情も明るくて良かったですね。季語の「絵踏」のお話を興味深く拝見しました。孔瑠々さんの作品もなるほどと🌿 カワセミが美しいです。近くの支流にいますが撮れません
  • 2022年1月の景色 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    今年の最初のブログで「オミクロン以外は概して平穏なお正月、云々」と能天気な事を書いてしまいましたが、引き続き隣の半島からはボンボンとミサイル実験の頻度が増しているし全く平穏ではない日常が続いています。ウクライナは益々物騒な状況になって株式市場にも影響を与える様になってきました。東京市場でも今日の立ち合い中には一時600円以上の値下がりで27000円を下回ったとか。インフレ懸念で米国FRBの金融引き締めのペースが早まることへの警戒も高くなっているからの様です。 トンガ沖では海底火山が大爆発するし、大分・宮崎で震度5の地震も発生。トンガ沖の海底噴火の影響は8千㎞離れた日の各地にも。岩手、奄美では1m超の津波が観測されたそうです。大学入試共通テストでも遅れや中止の影響が出た由。驚きました。 オミクロン株は予想通りというのか、1月12日に1万人を突破してからは倍々に増加、1月22日には5万人超に

    2022年1月の景色 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2022/01/27
    心音さんのお品書きに 初呑み会の華やかさが伝わって参ります。想像力のミクロとマクロ、俳句の果てしない世界を感じました。孔瑠々さん 小雪ちゃんのお誕生日おめでとうございます🎂 楽しい一年を過ごされますように
  • 大晦日 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    名古屋市内のトヨタ産業技術記念館に展示されている「環状織機」。1906年に豊田佐吉が発明したもの。動力を空費することなく円運動で超広幅の布を織る織機とか。高校の同期会「名古屋あほ桐会」の忘年会を兼ねた集まりで記念館を訪問しました。2021年12月17日、撮影。 2021年の大晦日になりました。クリスマスの連休ではオミクロン株の影響で世界各地の空の便、4000便超が欠航となったとか。平穏に推移していた日ですがこの一両日で市中感染が各地で報じられるようになってきました。年末年始の移動で再度感染拡大が心配なところです。 今年を振り返る「創作四字熟語」の最優秀作品は「七菌八起」であった由。「七菌」を「ななころな」と読ませ七転八起をもじって「ななころなやおき」と。2021年もコロナに振り回された一年になってしまいました。 それでも昨年と比較すると”忘年会”の機会は今年のほうが多く持つことが出来まし

    大晦日 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2022/01/06
    年末年始ご家族団欒、楽しいご様子が目に浮かぶようです。俳句は、枯野というお題ひとつでこんなにも多彩な世界が広がるものなのですね。クルルさん いつもありがとうございます。心楽しい一年をお過ごしください🌿
  • 漱石のこと - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    ちょっと前の写真ですが、東山動植物園のライトアップです。11月の中下旬に7日間ほどの期間だけですがライトアップされます。 写真左は、国の重要文化財の「温室前館」。現存する日最古の公共温室で、開園当時は「東洋一の水晶宮」と評判であったとか。2013年から保存修理がされていて、年4月にリニューアルオープンしたもの。 写真右は、植物園の紅葉夜景。「京都の紅葉」を掲載しましたが、名古屋にも素晴らしい紅葉があるぞぉーっと。2021年11月16日の撮影です。 前回からやや間隔が空きました。のんびりとした生活を続けていてもやはり師走は師走なのかイロイロとバタバタしております。”忙中閑あり”でだけはたくさん読むことが出来ました。以前に漱石を改めて読みだしたことを記載しましたが、この1~2か月で前期三部作と言われる「三四郎」「それから」「門」と後期三部作の「彼岸過迄」「行人」「こころ」を読み終えました

    漱石のこと - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/12/28
    ご無沙汰しております。綿虫の冬は幻想的な季節なのだなと思います。漱石のお話がとても興味深くて楽しく拝見しました。牡蠣のアヒージョ、砂肝のアヒージョ、色つやも美しく美味しそうです。クルルさんよいお年を💐
  • 京都の紅葉 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    11月20日(土)、京都一周トレイル、北山・東部コースの二回目に挑戦しました。前回からの続きで大原戸寺町から二ノ瀬まで。距離も短く高低差も余り無し。京都の街中でゆっくりと昼を摂ってから歩き始めました。お天気にも恵まれ翌21日(日)も京都の紅葉を楽しむことが出来ました。今回のブログは京都トレイルというより京都の紅葉の写真中心の記載です。 京都一周トレイルの共通標識です。探すのにも慣れましたが余り分かり易い標識ではありません(今回のルート上の標識は概して見つけ易かったですが)。大原戸寺町(#24)からスタートです。 なだらかな道を気持ちよく歩き進み、第一の難所、江文峠(#31)もなんのその、あっという間に(#35)の標識のある静原神社に。静原神社の御神木はこの写真には写っていませんがスギの巨木です。イチョウとカエデの紅葉が見事です。ここに来る途中の畑で農家の方々が大きな「かぶ」を収穫されてい

    京都の紅葉 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/12/03
    長いトレイルお疲れさまでした。鞍馬の美しさとお近くのくろ谷さんの華麗な夜の紅葉に見惚れました。お久しぶりの孔瑠々さんの句が素敵です✨京都御苑の黄葉と紅葉、本当に京都は素晴らしいですね。
  • パトカー二台、白バイ三台 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    京都岡崎、真如堂の三重塔です。あと1~2週間で紅葉が見事になろうかと。この日も秋晴れの最高の天気でした。2021年11月7日(日)、撮影。 2021年11月6日、土曜日。京都トレイルを再開しました。今回は「北山・東部コース」の半分に挑戦しました。比叡山から大原・鞍馬を経由して二ノ瀬までを一気に歩くように設計されているようですが、ドラゴン先生がコースを検討結果、二回に分けて歩くことにしました。僕は当日に名古屋から参戦するのであまり早く出発時間を設定出来ないし、二人の年齢・体力を勘案してのドラゴン先生の判断です。「北山・東部コース」の全長は17.9㎞ありますから、距離から考えても二回に分けるのが適切であろうと思いました。今回歩くのは9.8㎞になります。 朝9時前に岡崎ドラゴン・マンションに集合。叡山ケーブルにてケーブル比叡駅に。北山・東部コースのスタート地点です。10時に歩き始めました。快晴。

    パトカー二台、白バイ三台 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/11/14
    お久しぶりの京都トレイル。美しい秋の風景の中で、まさかの言いがかりのおじさんのお話にびっくりです。お姿も颯爽となさったドラゴン先生のご解決も鮮やかですね。クルルさん お膝を大事になさってくださいね🍁
  • 10月最後の土曜日です - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    今日は10月30日、10月最後の土曜日です。早いモノですね。朝夕は肌寒さを感じる様になりました。もう10月もお終いです。そして、いよいよ明日31日(日)は第49回の衆院選。「いよいよ」というほど盛り上がりは見せていないのかな。与野党ともに同じようなことを訴えているので「政策論争は盛り上がりを欠いた」というのが一般的な受け止め方の様子。今朝の日経新聞の記事を見ると直近の衆院選の投票率は、2012年59.3%、2014年52.2%、2017年53.6%だったそうですが「(今回の投票率は)前回よりは上がろうがそれでも50%台半ばに留まるのでは」と懸念されています。 昨日の日経”衆院選終盤情勢”では「自民単独過半数の攻防」「与党過半数の勢い」が報じられていました。コロナ・経済対策が争点でしょうが、やはり、若い世代の投票率がどうなるかが焦点の一つではなかろうかと。20代、30代の方々が積極的に投票に

    10月最後の土曜日です - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/11/06
    クルルさん 遅くなりまして。秋らしくなりましたね。情感のある句に心が引き寄せられます🍂 選挙へは子どもも行きましたが、投票所がもっとあればと申しています。難しいですね。ラーメンにコロッケ美味しそうです🍜
  • 行楽の季節 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    小雪チャンとパパ(僕の長男)の車で「愛・地球博記念公園」に出かけました。お目当ては「サツキとメイの家」。小雪チャンが大好き。この日は近くの東山動物園に行くつもりであったのですが、事前予約をしておらず入場が出来ませんでした。相談結果、ちょっと足を延ばしてもらって「愛・地球博公園(モリコロパーク)」に行くことにしました。写真は公園の北側にある大観覧車。てっぺんまでゴンドラが上がると地上の施設、車、歩く人がホントに小さく見えます。小雪チャンは大喜び。 休憩所でも「となりのトトロ」が迎えてくれます(左)。右は、愛・地球博のキャラクター「モリゾーとキッコロ」の植え込みです。二人は「森の精」だとか。モリゾーは森のおじいちゃん、キッコロはこどもだそうです。残念ながら「サツキとメイの家」は当日の入場券の配布が完了しており入場出来ませんでした。入口近くまで行って家を見ることは出来ました。小雪チャン、又もや残

    行楽の季節 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/10/25
    クルルさん 遅くなりまして。小雪ちゃんとのお出かけや 東海道の有松しぼりのお店 楽しく拝見しました。事務次官さんの記事のお話も興味深かったです。おやきとチャーハンがとても美味しそうです✨✨✨
  • 10月になりました。 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    神奈川の自宅の庭のホトトギス。ほぼ満開です。今年の方が早いように思います(左)。ちょっと空いているスペースに秋桜を植えました。毎年、咲いてくれると嬉しいのですが(右)。2021年10月4日、撮影。 10月になりました。早いものです。岸田さんが自民党の総裁選挙に勝利して、第120代の総理に選ばれました。就任早々の世論調査では支持率が大変に低い、政権発足時として歴代ワースト三位だそうです。振り返ると菅さんが就任の時は無茶苦茶、支持率が高かったんですねえ。意外な感じがしました。世論というのもブレが大きいモノ、改めて大変なお仕事だと思います。 相変わらず読書三昧です。珍しく、久しぶりにを買いに屋さんに行きました。買いたいと思っていたの横に興味があるが並んでいたので、ついでに買ってしまいました。内田さんと姜さんのですが、新内閣の発足の時にちょうど読み終えたところでした。 「新世界秩序と日

    10月になりました。 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/10/10
    助詞の置き方で受け取る感動が劇的に変わるのだなと、拝見してよく分かりました。平田俊子さんの句が、絵を観るように美しいです。タカトくんの扇風機、設計から制作 優しい風が吹くまで。素晴らしいですね✨
  • 中秋の名月 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    「夜空に輝く『中秋の名月』。左は東京スカイツリー。21日、東京都内」(日経記事)。旧暦の8月15日=「十五夜」の中秋の名月ですが、必ずしも満月の時期とピッタリ重なる訳では無いそうです。一致するのは2013年以来8年ぶりのことだとか。余り認識がありませんでした。来年、再来年も今年同様に満月と重なるそうです。名古屋でも雲間から見えたそうですが、残念ながら一人お酒を飲んでいて見逃しました。来年、覚えていれば見てみたいと思います。この写真は日経新聞電子版からコピーしました(意外と簡単に出来たので自分で驚きました)。 8月に名古屋市科学館のプラネタリウムに行きました。『中秋の名月』(の写真)を見て思い出したので記載します。前書きが長いですがご容赦のほど。 居酒屋ヒデさん一家=ヒデさんと嫁さん(=僕の長女)とアラタくんの三人が名古屋の隠れ家にお泊りに来てくれました。ヒデさんの実家のお盆に里帰りした帰り

    中秋の名月 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/09/29
    ご無沙汰しております。お月さま カニさんに見えますね☺️ 春風亭昇吉さんの多作に驚いてしまいました。渡辺利夫先生のご著書で辞世の句は、もりもりもりあがる…と思い込んでいました。今日のお料理も素敵ですね✨
  • 混迷の八月 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    今年の大文字送り火です。昨年同様に規模を縮小して行われました。「大」の字の端々の五点と中心の一点を合わせて六点にかがり火が灯されました。ドラゴン先生がニコンのデジタルカメラで手持ちで撮影したもの。「大」の字の中心から撮影場所(ドラゴン先生の京都のマンション)まで約2㎞あるそうです。鮮明に撮れているのに驚きました。2021年8月16日(ドラゴン先生)撮影。 当日は降雨状況が心配でしたが無事に五山送り火は行われました。如意ヶ嶽の「大」は六点ですが、そのほかの「妙・法」「船形」「左の大文字」「鳥居形」は全て中心の一点だけのかがり火でした。コロナの状況を考えれば已む無しでしょう。規模を縮小しての開催ながら、それでも人の動きはこの夏では多い方であったそうです。 この日は、先生のマンションで家飲み。先生の娘さんご夫も参加されることが分かっていたので、折角だからと名古屋の星が丘三越で名古屋メシ総菜を見

    混迷の八月 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/08/28
    クルルさん ご無沙汰してしまいまして。田中要次さんの句が、今年はとりわけ心に響きます。パラリンピックと高校野球にはらはらどきどきしながら過ごしております。残暑厳しい中 どうぞご自愛くださいませ🌿
  • 京都トレイル、東山コース・完結編 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    京都、大岩神社の大鳥居です。堂印象画伯が奉納したもの。京都一周トレイル、東山コースのFルート「伏見・深草ルート」上にあります。通常の鳥居とは異なり、女神、兎、鳥、毘沙門、地蔵等々が彫り込まれている堂画伯の作品です。この大鳥居はトレイルルート上にありますが、大岩神社殿の横には同じく堂画伯作の小鳥居がある由(こちらには立ち寄りませんでした)。この神社はかつては心の病、結核等の難病治癒に霊験あらたかとのことで多くの参拝者で賑わったそうですが、近年は信者も減り神社庁に「廃神社届」が出されているそうです(京都山岳連盟トレイル委の資料より)。 6月12日、土曜日、予定通り東山コース/Fルートを踏破しました。伏見桃山駅から伏見稲荷駅へ、東山コースの完結編です。今回のルートは今まで歩いた中では一番高低差が少ないコースです。ピークが大岩山展望所で標高が166m、ルートの全長は約10㎞です。 収まりを

    京都トレイル、東山コース・完結編 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/06/23
    東山コースの踏破お疲れさまでした。230段もの石段を桓武天皇陵へ。その先の大岩山展望所からの眺めも素晴らしかったでしょうね🌿 孔瑠々さんの俳句からも 京都のお時間を楽しまれたご様子が伝わって参りました。
  • 女性の活躍、その2. - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    永良部の百合の花、4題。名古屋でお世話になっている方、仲間達に球根をお裾分けしたら、皆さん、丁寧に育ててくれています。神奈川の留守宅でも毎年、豪華に咲いてくれます。撮影は5月末から6月10日まで。まだ暫くは楽しませてもらえそうです。 6月6日、全米女子オープン選手権で笹生優花(さそう・ゆうか)さんが優勝しました。先日のマスターズ松山選手に続いて快挙としか言いようがない!。それも日人同士のプレイオフを制しての優勝。さらに大会史上最年少での優勝。すごいこと尽くめです。興奮しました。 プレイオフを戦ったのは畑岡奈紗さん。最終日、畑岡選手は6位から出てスコアを伸ばし、2位から出た笹生選手と通算4アンダー280で首位に並びプレイオフになったもの。3ホール目に笹生選手がバーデイーを奪い勝利。笹生選手は19歳、畑岡選手は三歳年上の22歳。笹生選手は最年少優勝なのですが、主催者によると19歳11か月7日

    女性の活躍、その2. - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/06/18
    ご無沙汰してしまいまして。俳句の比喩は、短い中に求められるのは意外性や飛躍。難しいです。孔瑠々さんの永良部ゆり 皆さんのつながりがあたたかいです。暑くなりましたが、残りのFコースいかがでしたでしょうか🌿
  • 6月、緊急事態が継続 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    アジサイ、三題。左;隠れ家の「隅田の花火」、中:隠れ家から駅に行く途中の道路の植え込み、右;農園へのバス停近くのビルの植え込み。梅雨の時期、この花は良い風情ですね。道路上の植え込みが丁寧に手入れされているのを見ると感心と感謝です。2021年6月1~2日に撮影。 5月28日に緊急事態の延長が発表されました。6月20日まで延長となったのは北海道、東京、愛知、大阪、京都、兵庫、岡山、広島、福岡の9都道府県。それに5月23日に加わった沖縄を併せて10都道府県で6月20日まで緊急事態が継続します。 首相は記者会見で””ワクチン接種は6月中旬以降は1日100万回接種できる体制が整う””と表明したそうです。感染者の増減と時の政権に対する支持率はキレイな相関関係がありますから政府も必死の対応をしているのでしょう。しかし、日でのワクチン接種は先進諸国とは比較にならないほど遅れていますが、そのことで支持率が

    6月、緊急事態が継続 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/06/05
    ご無沙汰してしまいまして。孔瑠々さんの句を拝見しますと、夏場所の呼び出しの声や 優勝決定戦のどきどきを思い出します。いろんなことを気遣って自粛する日が早くなくなりますように。
  • 2021年4月の風景 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    名古屋城「金シャチ」特別展覧に行ってきました。久しぶりに「あほ桐会」の集まりです。名古屋市栄の久屋大通公園(セントラルパーク)の特設会場に4月10日から展示されています(7月11日まで)。三密対策を十分にされての観覧。見学ルートも二手に分かれていて、時間に余裕の無い方はほぼ待ち時間無しで用意されている撮影ポイントに行けます。そこで記念撮影が出来る様になっています。じっくりと見学したい人は展示されている舞台の上に登るルートが準備されていて一組ずつ順番に舞台の上に。雄シャチの胸の辺りにタッチすることが許されているポイントがあり、そこで実際に手を触れて金シャチの感触を味わえるようになっています。僕たちはモチロンゆっくりとタッチするコースを回りました。写真はタッチした後、雄シャチをアップで撮ったもの(2021年4月16日、撮影)。 金シャチ展を見た後、事まで時間があったので””美術館に行こうか博

    2021年4月の風景 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/04/24
    クルルさん こんにちは。平兵衛酢の花を初めて拝見しました。清々しいですね。実の果汁をお料理に使うのですね。お孫さんの小雪ちゃんのチューリップもかわいらしいです。神谷美恵子さんのご著書読んでみます。
  • 4月になりました。再開します。 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    名古屋市千種区平和公園入口の桜並木です。今年は桜の開花が全国的に早くなりました。この週末の天気は雨と強い風が予報されていたので、4月を迎える前に散ってしまうかと心配されていましたが、なんとか持ちこらえてくれていました。2021年3月28日、撮影。 ご無沙汰しております。あっという間に4月になりました。2月10日以降、休筆しておりました。4月から再開します。改めてよろしくお付き合いのほど。 この二か月で生まれて初めて小説を書きました。一月末に、とある出版社の小説応募の記事を見て一度挑戦してみようと思い立ったもの。全くいい加減な動機でスタートしたので、最初の2週間ほどで ”ヤッパ、そんな甘いものではないわ、これは諦めよう”と思ったのですが、ウダウダやっているうちに、それなりに様になって来るように感じました。中盤、また "やはりこれはダメだ。もはやこれまでか” と思ったのですが、散歩で気を紛らわ

    4月になりました。再開します。 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/04/08
    クルルさん お帰りなさい。私もご無沙汰続きで失礼しました。小説、機会があればぜひ拝読させていただきたいと思います。何もないところから創り出すことは素晴らしいですね。お疲れさまでございます💐
  • 2021年、新春の風景 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    今年初めてのブログです。年も宜しくお付き合い下さい。 のんびりと名古屋の隠れ家生活を楽しんでおります。新年早々にドラゴン先生からお誘いを頂き、ホントは、1月9日に京都トレイル・東山コースのFコースを歩き、その完結編を書こうと予定していたのですが、大雪の予報で名古屋‐京都間の新幹線トラブルが心配になったのと、コロナ感染者の異常な拡大を懸念して今回は延期にさせて頂きました。完結編はしばしお預けです。 年末から、原則「ステイホーム」を続けています。正月三が日もカミさんと二人だけの生活を続けました。子供達とも会わず、兄貴の家に賀詞にも行かず、二人だけでノンビリと朝からおせち料理を肴にしてお酒を楽しみ続けました。散歩には行きましたが、やはり運動不足で素直に太りました。年末から数えると9日間、自分ではほぼ全く何もせず。店屋物とカミさんの料理で自堕落な生活を楽しみました。”もともとは、こういう生活を

    2021年、新春の風景 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/01/17
    遅くなりまして。今年もどうぞよろしくお願いいたします。箱根駅伝 爽やかな試合に釘付けでした。焼きそば作り方からもう美味しそうです✨私もやってみます。京都トレイル完結編を楽しみにお待ちしています。
  • 駆け足で「12月のNHK俳句」と年末の風景 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    あっという間に年末です。今年はコロナ、コロナで大変な一年でした。春先にはここまで大騒ぎになるとは思っていなかったように。毎年、年末には、子供たち、孫たちと全員集合して事会をやっていますが、今年は早々に中止することにしました。何も無いと寂しいですから、個別に(小人数)で会をしようかと思ったのですが、年末にかけての感染の広がり具合から、これらも止めました。カミさんと二人でのんびりと年末年始を迎えようとしております。 12月のNHK俳句です。僕の備忘録です。お付き合い頂ければ嬉しいです。 第一週、司会は戸田菜穂さん、進行役が宮戸洋行さん。選者は小澤實さん。凄いゲストさんが登場しました。チョビひげ、パンチパーマ、ヒョウ柄のシャツ、黒のスーツ。どう見てもあの筋の方にしか見えない。北大路翼さん。1978年生れの方。33歳の時に新宿歌舞伎町俳句一家「屍(しかばね)派」を立ち上げた。テキストではボウズ

    駆け足で「12月のNHK俳句」と年末の風景 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    snow36
    snow36 2021/01/04
    朝倉海さんの鑑賞は いろんな感覚が豊かに研ぎ澄まされているようで楽しく拝見しました。居酒屋ヒデさんのお料理や 小料理屋さんの昆布締めと小さくなった包丁のお話 生き生きとしたお店の中の様子が目に浮かびます🎍