タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

カオスラウンジ問題に関するsnowdrop386のブックマーク (6)

  • 岡田斗司夫・現代アートについて

    2011年08月01日に放送されたニコ生岡田斗司夫ゼミ第3回「戦争は好きですか?」より抜粋

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/08/07
    現代アート文化が同人文化を見下した態度をとったことも今回の原因の一つといえるけれども、そこを見下すのは俺達のほうだよという補助線を組み込むのがさすがだなあと。
  • カオス*ラウンジは日本現代美術の優等生であり、pixivは悪い場所の現在形であること。 - ニートのかんさつ日記EX

    2011-08-02 01:57:00 カオス*ラウンジは日現代美術の優等生であり、pixivは悪い場所の現在形であること。 1 戦後の日において、問題は吟味され、発展してきたのではなく、忘却され、反復されてきたということ、そして、いかなる過去への視線も、現在によって規定され、絶え間なく書き直されている以上、過去を記述する条件として現在を前提にせざるをえないということを挙げておく。 (P25) 関連記事:カオスラウンジによる、pixiv公式企画『pixiv×第七回博麗神社例大祭』受賞作品の無断商用利用まとめ たまたま『日・現代・美術』を読んでいたらカオス*ラウンジが炎上したんですが、果たして今回の騒ぎに乗っかっている人でこのを読んでいる人はどれくらいいるんだろう、という感想を持ちました。 日の美術界が歴史を忘却した「悪い場所」であり、海外と隔てられた「閉じられた円環」を形づくって

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/08/02
    現代アート文化圏が当然に同人文化圏より上位に立つという扱いがおかしいし、カオスラウンジの行為を肯定する芸術論は現代アートの一般論でも最先端でもなかろう。
  • カオス*ラウンジ騒動への個人的な感想

    カオス*ラウンジのアレのどこら辺がここまで激しい敵意を喚起するのかがちょっとわからない。 マジでわからない。 権利処理が緩いこと、訴えれば確実にクロなケースも相当な割合で黙認され続けてることが 同人・ネットを含む豊かな文化の背景にあるのは間違いないように思える。 (中には明示的に許可を出しているところもあるがまだまだ少数派) やっぱ商売しようとしたというのが致命的なのかなとも思うけど、同人アンソロの商業コミックとかですら ここまで激しく叩かれたりはしていない。 一次権利者がNGを出したら、二次創作同人だろうとネット上の二次創作絵だろうとコラ絵だろうとカオス作品だろうと、 法的にはほぼ同等に真っ黒になるのがほとんどだと思う。 商売して利益出してるかどうかは権利者側の訴えるかどうかの判断材料になるだけで、 法的な黒白の度合いには基的には関係がない。(よね?) 「おれら」とは違う高尚ぶった「現

    カオス*ラウンジ騒動への個人的な感想
    snowdrop386
    snowdrop386 2011/08/02
    乱暴に言ってしまえば「同人文化圏のルール」と「現代アートのルール」が衝突しただけですからねえ。二次創作が対象となっている関係で法律を信義則上持ち込みにくいのも状況をややこしくしていますが。
  • この漫画をpixivにアップしたらアカウント制限されてpixivで絵が公開できなくなりました。内容に関してはなるべく中立的に、憶測を含まない形で描いたつもりです on Twitpic

    この漫画pixivにアップしたらアカウント制限されてpixivで絵が公開できなくなりました。内容に関してはなるべく中立的に、憶測を含まない形で描いたつもりです(多少の不備があればごめんね)

    この漫画をpixivにアップしたらアカウント制限されてpixivで絵が公開できなくなりました。内容に関してはなるべく中立的に、憶測を含まない形で描いたつもりです on Twitpic
    snowdrop386
    snowdrop386 2011/07/29
    「この漫画をpixivが削除したら大問題として晒しますよ」という目に見える地雷に引っかかって削除したpixivの運営陣が無能だなとしか言いようがない。まあ、その無能さがすべての問題を引き起こしたわけですが。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    snowdrop386
    snowdrop386 2011/07/28
    いっけん主語が大きいことへの批判に見えるけれども、その実態は芸術や法律の専門畑の人の口をふさぎ、更に自分の意見こそが総意であるとすり替えている。詭弁の見本のようなツイート。消えちゃったけど。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 AV女優2chまとめ 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/07/27
    スレ中にある「ウォーホルは著作権的にアウト」というのが、この問題の解決の糸口だよね。芸術性と違法性は別次元の問題ととらえるべき。これが芸術にあたるかどうかという論争は相手の思う壺。
  • 1