タグ

2007年9月24日のブックマーク (3件)

  • 図書感は図書館で磨かれる : 404 Blog Not Found

    2005年11月10日00:45 カテゴリTaxpayer書評/画評/品評 図書感は図書館で磨かれる 気持ちはわからぬでもない。 図書館を使い倒す! 千野 信浩 mtchiba world:図書館有料化はいかが?ダ・ヴィンチ・コードは上下ともに予約者が279人です。 これではいつになっても読めそうにありませんが、市立図書館は人気のあるを何冊も持っています。ダ・ヴィンチ・コードは上が45冊、下が44冊あります。 しかし、ここで責められるべきは図書館利用者の「せこさ」と、何よりも司書たちの視野の狭さではないのか? 最近図書館は盛況のようである。少なくとも近所の月島図書館はそうだ。高齢化やデフレの影響もあるのかも知れない。中毒*0としてはうれしい一方、このような話を聞くとほとんどの人にとってまだ図書館は「無料マンガ喫茶」の延長なのだな、と残念に思う。 なにより残念なのは、日ではまだ図書館

    図書感は図書館で磨かれる : 404 Blog Not Found
    snowdrop386
    snowdrop386 2007/09/24
    「図書館のあり方」について弾さんの意見がまとめられている。図書館予算の削減や貸出数重視の自治体制作で、ベストセラーしかおいてないような本屋にはなってほしくない。中小書店にない本を優先してほしいと思う。
  • 即読法 : 404 Blog Not Found

    2005年10月19日17:42 カテゴリ書評/画評/品評Psychoengineering 即読法 私の読書法に関しては、すでに何度か質問が来ている。いい機会なのでそろそろ答えておこうと思う。 「逆」読書法 日下 公人 Sound Like Syntactic Sugar, Y'know?-かつての教え子さんのコメント昔予備校で教えていただきありがとうございました。年の近いダンさんに教えていただくということで緊張感を持って出席できました。親の転勤で急に受けられなくなってしまい心残りでした。ダンさん、速読について教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。お礼なら月謝を出してくれたご両親に:)。私からもお礼お伝え下さい。 それはさておき、題(わ、偶発的親父ギャグになってる)だが、申し訳ないことに予備校や塾で教えられるほどに、私は読書法を教えられるほどには知らないというのが率直な

    即読法 : 404 Blog Not Found
    snowdrop386
    snowdrop386 2007/09/24
    「逆読書法」を受けての読書術について、中立な本を2冊読むより両極端な意見の本を2冊読んだほうがいいというのは同感。
  • ローマから対話が見える : 404 Blog Not Found

    2005年10月05日22:00 カテゴリLogos書評/画評/品評 ローマから対話が見える ギリシャとローマの対話のありようの違いは、その政体にこそ現れているように見える。 ローマから世界が見える 塩野 七生 お勧めブログ「〜大ブロ式〜」と中島義道…いつだったかも引用したんだけど、中島義道というおっさんがいる。その生き様は一言で言うと基地外。私が中島氏に感じる限界も、「パイドン」をもって対話の理想型としているところである。確かに対話そのものも目的として捉えると、「パイドン」こそ対話のあるべき姿なのだと思う。しかし、対話の有用性は哲学者に限らないはずなのだ。しかし対話を「役立たせる」ためには、「対話律」もそのままというわけには行かない。 この結論を出すための対話、すなわち「対決」に関しては、ギリシャよりローマの方が「役に立つ」エピソードが多い。以下、「対話」に対する「対決」のルールについて

    ローマから対話が見える : 404 Blog Not Found
    snowdrop386
    snowdrop386 2007/09/24
    「対話における対決のルール」について、弾さんの意見がまとめられている。