タグ

2013年8月3日のブックマーク (5件)

  • 朝日新聞デジタル:児童ポルノ、規制が波紋 改正案、漫画・アニメを調査 議員「芸術とかけ離れ」 - ニュース

    紙面で読む書店で売られている漫画。表紙には「R18」「成人向け」と表記されている  ドラえもんのしずかちゃんの入浴シーンも規制されるのか――。国会に提出された児童ポルノ禁止法の改正案が、そんな波紋を広げている。新たに児童ポルノの所持自体を禁じ、架空の子どもを描く漫画など創作物の調査研究が盛り込まれたためだ。「子どもの人権」と「表現の自由」。賛成と反対の意見が交錯している。 … 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事しずかちゃん入浴は児童ポルノ? 新規制案巡り賛否交錯7/27児童ポルノ禁止法改正案に反対 雑誌協会と書籍出版協会5/29児童虐待の摘発472件、過去最多 12年、通告も最多3/8レコメンドシステムによる自動選択※有料記事の一部を自動

    snowdrop386
    snowdrop386 2013/08/03
    「芸術であるかどうかを権力者が決めること」は「表現物が猥褻だとして取り締まること」の何百倍も危険なことなのだがねえ。芸術かどうかと猥褻かどうかは別次元の問題と捉えるべきだろうに。
  • 里見奨励会初段、女性として史上初の二段に昇段! | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟

    関西奨励会7月第2例会は日7月29日(月)、大阪市福島区の関西将棋会館で行われ、里見香奈奨励会初段(21歳・森雞二九段門下)が1局目、2局目に連勝し、12勝4敗で奨励会二段に昇段しました。奨励会二段の資格を得た女性会員は、里見が史上初めてとなります。 里見二段のコメント これまで2回チャンスを逃し、二段昇段に時間がかかっているので、絶対に逃さないように強い意志を持って対局しました。地元をはじめ、皆様があたたかく見守ってくださるので感謝しています。これから力強さが重要と感じているので底力をつける勉強を見つけ、次の目標に向かって1日1日を大切に頑張っていきたい。 昇段規定 初段~三段までの昇段は:8連勝・12勝4敗・14勝5敗・16勝6敗・18勝7敗 三段→四段(プロ棋士)年2回の三段リーグに参加し、1・2位の成績を取ること

    snowdrop386
    snowdrop386 2013/08/03
    女流タイトル戦を戦いながらの二段昇段は凄い。
  • 「国が滅びて、王だけ生きてるなんて滑稽だわ」「そうでもないぞ」

    Y @MC680X0 ダライ・ラマ「うむ」 RT @Atsasebo: シータ「国が滅びて、王だけ生きてるなんて滑稽だわ」 シハヌーク「そうでもないぞ」 2011-12-12 21:21:57 dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP パーレビ「だよね」 RT @68000COM: ダライ・ラマ「うむ」 RT @Atsasebo: シータ「国が滅びて、王だけ生きてるなんて滑稽だわ」 シハヌーク「そうでもないぞ」 2011-12-12 21:39:14

    「国が滅びて、王だけ生きてるなんて滑稽だわ」「そうでもないぞ」
    snowdrop386
    snowdrop386 2013/08/03
    どうやらシータさんは将棋の入玉戦術がお気に召さないみたいね。
  • 麻生発言はナチ肯定なのか? - 紙屋研究所

    また雑感。雑感ばっかりですいません。 麻生太郎のいわゆる「ナチス」発言についての、見事な分析。 麻生太郎のナチス発言を国語の受験問題的に分析してみる: ナベテル業務日誌 リンクを読むのが面倒なお前らに簡単にまとめを書いといてやる。 「冷静に、静かに論議する」流れと、「喧噪の中、わーわー言いながら騒ぐ」流れの二項対立が麻生の頭の中にあり、前者には自民党内での改憲案作成プロセスや騒がれる前の靖国参拝があげられ、後者には政治問題化した靖国参拝や現状の改憲論議があげられている。ナチのたとえは前者に分類されている、というのが渡辺の整理である。ゆえに、ナチの話は明らかに麻生にとって肯定的な文脈でとりげられているのだ、と。 ぼくは麻生発言の全文を読んだ時、前半部分(渡辺輝人の分け方でいうと1・2)でナチ批判っぽいことを言っているように思えるが、後半(渡辺の分け方では11)明らかに「あの手口、学んだらどう

    麻生発言はナチ肯定なのか? - 紙屋研究所
    snowdrop386
    snowdrop386 2013/08/03
    自分はこの解釈を取らないけれども、ナチスという非常に強烈な言葉を使うにも関わらず複数の解釈が生まれるような表現をすること自体が政治家として政局面での危機管理能力を疑うに足るとは思う。
  • 朝日新聞デジタル:麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 - 政治

    麻生太郎副総理が29日、東京都内でのシンポジウムでナチス政権を引き合いにした発言は次の通り。  僕は今、(憲法改正案の発議要件の衆参)3分の2(議席)という話がよく出ていますが、ドイツはヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。  そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。ここはよくよく頭に入れておかないといけないところであって、私どもは、憲法はきちんと改正すべきだとずっと言い続けていますが、その上で、どう運営していくかは、かかって皆さん方が投票する議員の行動

    snowdrop386
    snowdrop386 2013/08/03
    ヒトラーの政策や手法に対する賛同の意図でないことは確認できた。しかし読み方によっては手法の賛同に読むことも不可能ではない。ナチスという言葉を使う以上慎重になるべきだった。1000点減点ではなく20点減点事案。