タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

futureとニコニコ動画に関するsnsn9panのブックマーク (1)

  • 志村建世のブログ: ニコニコ動画で政治討論を見る

    先日の日曜日、26日の夜、高校3年生の孫が突然に「8時から長昭がニコニコ動画に出演するよ」と知らせてくれました。私はニコニコ動画なるものを全く知らなかったのですが、時間が迫っているので、とりあえず定例の「篤姫」は録画にして、自室のパソコンでニコニコ動画が見られる手続き(無料)を、孫に教えられながら整えました。 孫はその日の4時から、麻生首相が秋葉原で街頭演説している実況を、ニコニコ動画で見ていたので、長昭の出演を知ったということでした。ニコニコ動画はストリーミングだから録画はできないということなので、と二人、それに孫も加わった3人で、50分ほどの番組を全部見ることになりました。 タイトルは「ニコニコ生放送・政策討論会・政治家と意見を交わそう」で、角谷浩一の司会・進行によるナマ放送でした。テーマは雇用・年金問題でしたが、長氏の持論であるHAT-KZシステムによる官僚のムダ遣い体質

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/10/29
    いいはなしだなー。なんかわかんないけど、未来を感じた。
  • 1