タグ

ブックマーク / wp-d.org (13)

  • 15分でビジネスサイトを構築!WordPressの”中身”のテンプレートが便利!

    みなさんご無沙汰しています。WPD-Bordeaux ことBizVektorの石川です。 さて、WordPressでビジネス向けのウェブサイトをつくろうとすると、最近では非常に優秀な無料WordPressテーマもあるようですが、そういった高機能なテーマがあったとしても サービス紹介や会社案内などいろいろなページを自分で作成 ナビゲーションを作成・設定 問い合わせフォームを設定 など、何だかんだと地味な設定作業が結構あり、どうしてもある程度時間がかかってしまいます。 そこで、今回ご紹介するのは、WordPressでつくるコーポレートサイト向けコンテンツのxmlテンプレートです。 これを使うと、WordPressがインストール済みの状態であれば、おおよそ15分程度で下記のデモサイトの状態まで構築出来ます。 デモサイトを見る 今までなかった”中身”のテンプレート デザインや機能のテンプレート(テ

    15分でビジネスサイトを構築!WordPressの”中身”のテンプレートが便利!
  • 2013年Web制作に使い始めてよかったツール・サービスまとめ 〜そして時は2014年へ〜

    2013年Web制作に使い始めてよかったツール・サービスまとめ 〜そして時は2014年へ〜 2013.12.19 | この方法お勧めです! | 初心者向け | 制作あるある 皆様しわっす。WP-Dではジミーな技術系記事を書いてますエメラルドこと井村です。 パープルリーダーから「ゆく年くる年」というお題をいただきまして、たまにはまとめ記事的なものを書いてみたいと思います。 日々新技術に猛進する猛牛のような制作者の皆様には役に立たない記事だと思うので、日酒でもたしなみながらくるくるスクロールしていただければこれ幸いであります。 個人的な話になりますが2013年3月に独立しまして、制作環境なども自分の好きな物を使うことができるようになりました。またフリーランスにとっては作業効率が自分の手取りに直結するので、作業の自動化・効率化は死活問題でもありますよね。 紹介しているツールやサービスは2013

    2013年Web制作に使い始めてよかったツール・サービスまとめ 〜そして時は2014年へ〜
  • WordPressのリアルな工数と見積もりの話をしようじゃないか!

    ・・・・・・・・・・・はっ!? 失礼しました、WP−Dクリアです。 染谷センセーの「ブログ飯」がやっとAmazonから届いてすっかり読みふけってしましました。 今回はWordPressとリアルなお見積もりの話 多くの WEB制作会社・WEB系フリーランサーはクライアントのサイトを作ってその制作料金が自らの収益となりますね。 来、「作業工数に見合った」お金を頂くことが当たり前のはずなのに、いざフタを開けて作業に取りかかると 「作業工数が思ったよりあって、すっかり赤字!!」 なんてことが少なくありません。 そんな訳で、 WordPress及びWEB制作時のちょっとリアルなお見積もり のお話をしたいと思います。 (まあ、偉そうなこと言って実際自分も作業工数と見合ってないことなんてよくあるんだけど) WordPress界と深い関わりのある謎のお友達を招集したよ 自分も見積もりの話もしっかりしたい

    WordPressのリアルな工数と見積もりの話をしようじゃないか!
  • ウェブ制作の見積もりを金額付きで晒してやろうじゃないか!

    はい高いですか?こんなもんですか?以下見積もりの説明です。 リニューアルと言っても、既存サイトはCMS化されておらず、たいして情報もアップされていなかったため、ほぼほぼ新規案件に近い、というイメージです。そのため、旧システムからのデータ移行費用が入っていません。その代わり、商品データベースは既存のものがあり、定期的にそこからデータを吸い出してCMS側の商品ページに反映するというカスタマイズが入っています。色々調査した結果、1週間でできそうという見込みのもとに見積もりしていますが、この要望はなかなか軽く収まらないことが多いですね。 コンサルティング費用にどのくらいかけるかというのはサイトの規模感によってまちまちだと思いますが、誰に向けたサイトで、何の目的で、対象となる閲覧環境は、用意するサーバーは、考えられるリスクは、など細かく資料に起こしていき、事前に複数回クライアント往訪のうえ打ち合わせ

    ウェブ制作の見積もりを金額付きで晒してやろうじゃないか!
  • WordPressのプロになるなら最低限知っておきたい10+1個の知識、挙げてみますね!

    WordPressのプロになるなら最低限知っておきたい10+1個の知識、挙げてみますね! 2013.06.12 | WordPress | 初心者向け WordPressのプロとしてやっていきたいなら知ってないと困っちゃう知識を、10個挙げてみました! これを知っていればプロになれるというわけでもないと思いますが、知らないとマズイ、自分が困る、あるいはお客さんが困る、というものだと思いますので、チェックしてみましょう! 色んな切り口あると思うんですが、今回は、html/css/jsだけを使ってサイトが作れるようになったデザイナーさんがぶつかることになる壁というか課題、という視点でやっていければと思いまーす! 今回はチェック&勉強のきっかけのためというコンセプトでやらせていただきますので、各知識については自分で勉強するなり、教えてもらえるところに行く(Webデザイナー・HTMLコーダーのスキ

    WordPressのプロになるなら最低限知っておきたい10+1個の知識、挙げてみますね!
  • 間に合わなくても慌てない!確定申告の裏ワザ。フリーランスになってわかった事。~確定申告編~

    間に合わなくても慌てない!確定申告の裏ワザ。フリーランスになってわかった事。~確定申告編~ 2013.03.12 | この方法お勧めです! | ちょっと困った! | 覚えておきたい 最近気付いたんですが、”WP-オレンジ”ではなく”WP-Dオレンジ”が言い方として正しいらしいのです。 このままではDの意思は継げそうもありませんが、Dが無い方が響きが良いので、もうこのままいくとです。 どうもこんばんは。夜の海賊王、WP-オレンジです。 さて。 宿題はギリギリ派、またはナントカ逃げようとする派の皆様いかがお過ごしでしょうか。 ということで、前回の記事で「ああ、もうこんな時期だなぁ。嫌だなぁ。」と書いてから早一ヶ月。ついに来ました。 そう。噂の確定申告です。 そもそも早くやっとけよ。なんていう言い分は出来杉君にしか通用しないわけです。 わかっています。大丈夫。上を見たらキリがないけど下を見たらワ

    間に合わなくても慌てない!確定申告の裏ワザ。フリーランスになってわかった事。~確定申告編~
  • WordPressをどうお金に変える?収益モデルの分類・事例と対策

    みなさんはじめまして。初登場のWPD-Bordeaux(ボルドー)です。 今回はみんなが気になるWordPressの収益モデルについて書いてみたいと思います。 ではさっそく行きましょう。 収益モデルについては主に下記のパターンに分類出来ると思います。 ※他にもあったら僕も参考にしたいのでコメントなど下さいね。 受託型収益モデル クライアントの要望を踏まえて�ウェブサイトやシステム、 テーマ、プラグインを開発し、�その制作費が売上となる サーバー・システムの�保守・メンテナンス費や�運営コンサルティング費など 制作会社においてもっとも一般的な収益モデルだと思います。 このモデルの場合、良くも悪くも「やってなんぼ」の売上なので、売上を上げるには、 「受注数」と「受注単価」の増加を目指す事になります。 仕事がなければ売上になりませんし、受注単価が低ければ制作コストが上回って利益どころか赤字になり

    WordPressをどうお金に変える?収益モデルの分類・事例と対策
  • 知らなかったら損をする?フリーランスになってわかった事。〜届け出編〜

    知らなかったら損をする?フリーランスになってわかった事。〜届け出編〜 2013.02.08 | この方法お勧めです! | 考える。 | 覚えておきたい この時期になると確定申告とか言う、げに恐ろしいヤツがワタシの事をちらりちらりと覗いていて、もうこんなんじゃ仕事も手につかないなぁ。という訳ではないのですが、とにかく嫌だなぁ。とか思っています。 こんばんは、夜の青色申告者、WP-オレンジです。 さて。一般的なイメージとしてフリーランス、個人事業、会社経営なんて言うと、やれカッコイイだの。やれオカネモチだの。やれモティモティだのと言われますが、なんの事はない。WP-Dの面々を見ていればわかる通り、一部を除けば特にカッコイイわけでもオカネモチなわけでもモティモティなわけでも無いのです。 敢えて言うならば 人一倍遊ぶ事は大好きで、なんなら働く時間より遊んでいる時間の方が多いんじゃなかろうか。 とい

    知らなかったら損をする?フリーランスになってわかった事。〜届け出編〜
  • Google AdSenseだけで家族を養ってきた僕が、今までやってきたブログ運営術をガチで解説するよ

    Google AdSenseだけで家族を養ってきた僕が、今までやってきたブログ運営術をガチで解説するよ 2013.02.05 | 収益化 | 文章術 | 考える。 収益化担当なのに、最近、収益化に関する記事書いてないけどネタ切れなんじゃないのという視線を各所からひしひしと感じているゴールドです。ネタが無いわけではなくて、腰を入れて書くととんでもなく長くなりそうなので今まではなるべく避けてたんですが、仕事が一段落付いたので一度まじめに書いてみようかなぁと。 あぁ、そうそう、タイトルは半分釣り要素が入っているので過度の期待をされても泣いちゃうので、はじめに謝っておきます。うわ、やめろ、空き缶投げんな(´д⊂)‥ハゥ –追記– 期待してこの記事を読んでくれている(検索エンジンから訪れてくれている)方向けに、2018年11月現在、最新のGoogle AdSenseで収益を上げるための情報を網羅し

    Google AdSenseだけで家族を養ってきた僕が、今までやってきたブログ運営術をガチで解説するよ
  • 食べれるようになってきたフリーのウェブサイト制作者が、その先進むべき道の選択肢色々を考える

    べれるようになってきたフリーのウェブサイト制作者が、その先進むべき道の選択肢色々を考える 2013.01.15 | 考える。 こんにちは。オリーブです。 だいぶ間が空いて、執筆陣の中での肩身が狭くなってきちゃった(ノω・)テヘ 今日は前回の「保守・運営」について考える | WP-Dに引き続きまして、考えるシリーズです。制作者人生について考えます。 この記事の対象となる人 フリーになって、仕事をもらえるようになり、よいよいべれるようになってきたフリーのWEB制作者がどんなことを考えているのかをご紹介します。 自身の経験を振り返れば、半ば事故のような理由でフリーになることを選び、しかもWEBでいこうと思い、周囲に相談すれば「考えが甘いよ」と言われて、当にべていけるのか不安な中でやってきました。 ですので、次のような方々の参考にしていただければと思います。 今、そういう道にいってみようか

    食べれるようになってきたフリーのウェブサイト制作者が、その先進むべき道の選択肢色々を考える
  • WordPressを使ってのマネタイズ手法を考える

    はいはい、どうも。収益化担当のゴールドです。毎回(とはいっても2回目の投稿ですが)、月末に出番が回ってくるのは締め日前に一稼ぎしろということですか、そうですか。 ちなみにブログを使ってお金を稼ぐということに嫌悪感を示す人もいらっしゃるんですが、実際、ブログの運営にはサーバー管理費や、役に立つ情報をわかり易く解説するために参考書籍を買ったりと、意外とお金がかかっているもんなんです。しかも新入りの僕みたいなペーペーは時給500円程度ですが、このWP-Dの裏ボスであるパープルさんとかPurpleさんとか紫たんが一記事書く時間をお金に換算するとそりゃもう叙々苑游玄亭でべ放題ぐらいの時給が発生するわけです。 例えが悪かったのでマジメに書くと、僕は価値が生める人にはそれに応じた報酬があって良いと考えています。アプリやプラグインの開発者、デザイナー、難しい文章を分かりやすく噛み砕いて解説してくれる人、

    WordPressを使ってのマネタイズ手法を考える
  • WordPress使いならこれだけはやっておきたい本当のセキュリティ対策10項目

    どうも、ブルーです。秋ですね。 季節がめぐるごとに「WordPressがクラックされたので、セキュリティ対策について調べてみました」的なブログ記事がソーシャル上で出まわり、そのたびにWordPressを扱うデベロッパー層が「また無意味な対策がはてブされてる…」と嘆くのが恒例行事のようになっております。例えば… 「WordPressのバージョンを隠す」 「データベースのプレフィクスを変更する」 「サブディレクトリーにインストールする」 うん、気休め程度かな… 「2年以上放置されている怪しげなセキュリティ対策プラグインを入れる」 そっちのほうがこええよ! 「サーバーのディレクトリー一覧の非表示」 それ見えちゃってるサーバー管理者では、何しても不安だよ! とはいえ、そう思いつつも「これが決定版だ!」的な記事を書くのは勇気がいるものです。特にセキュリティ業界は怖いお兄さんが多…うわ何をするやめr

    WordPress使いならこれだけはやっておきたい本当のセキュリティ対策10項目
  • 売掛金回収!少額訴訟してみたよ。

    どうもこんばんは。 夜の弁護人、WP-オレンジです。 さていきなり題です。 いますよね。 金払わない人。 何かと言い訳して払おうとしない人。 イチャモンつけて逃げようとする人。 最低!! ディレクターとしてそんなヤカラを黙って見過ごす訳にはいかない。 お天道様が許してもこのディレクター様が許さない!!! 日は、そんな「悪徳クライアント」に打ち当たる前に、まず確認しておいた方が良い 実録!知って得する少額訴訟!! をお送りいたします。 少額訴訟ってナニ? はい。そのまんまです。 簡潔に言うと「60万円以下の金銭支払いに対して簡易裁判所で行われる裁判」です。 例えば30万でサイト制作を請け負った。でも相手が払ってくれない。 はい。少額訴訟で裁判!!!!! てな具合です。 通常の裁判よりも簡潔で、且つスピーデーィに終わるので、とても有り難いシステムです。 少額訴訟に至った経緯 まずはここから

    売掛金回収!少額訴訟してみたよ。
  • 1