タグ

2016年5月9日のブックマーク (4件)

  • 音楽とは空間と時間をつくること:渋谷慶一郎(前編) | ウェブ電通報

    「会いたい人に、会いに行く!」第6弾は、国内外で先鋭的な電子音響作品を次々とリリースしている作曲家・アーティストの渋谷慶一郎さんに、電通イベント&スペース・デザイン局の藤田卓也さんが会いに行きました。以前から渋谷さんのつくる楽曲の大ファンだという藤田さん。音楽にとどまらず、さまざまなアーティストとのコラボレーションや音の空間プロデュースまで手掛ける渋谷さんの思想にどれだけ迫れるか? スリリングな対話となりました。 取材・構成編集:金原亜紀 電通イベント&スペース・デザイン局 空間に、どう音楽を存在させるか 藤田:日頃プランニングの基点をいろいろ探る中で、音楽というものをいま一度整理して、自分の蓄えにできたらと思っています。今日はクリエーションをするときの発想の源泉をお伺いしていきます。 イベントの企画では、照明と音は予算が切られがちなのですが、音はものすごく大事だと思います。人間は音から情

    音楽とは空間と時間をつくること:渋谷慶一郎(前編) | ウェブ電通報
    sociolego
    sociolego 2016/05/09
    超いいインタビュー。昨年末のスパイラルホール行った者としてもすごく実感がある。
  • 地球観測衛星の基礎知識 – JAXA 第一宇宙技術部門 Earth-graphy

    宇宙という非常に高い場所から地球を観測している地球観測衛星。地球観測衛星は、地球環境の研究や災害監視、資源調査等を目的として、地球の様子を常に観測しています。また、これらの観測結果は衛星画像データとして提供されており、私たちの生活の身近なところでも有効活用されています。 ここでは、地球観測の基的な原理やデータ処理、解析の流れについて分かりやすくご紹介します。 印刷用ページへ 目次 衛星リモートセンシングについて知る リモートセンシングと放射伝達 地球観測衛星の種類 データ処理について知る 衛星データができるまで 物理量プロダクトの紹介 データを解析する データ解析の流れ ファイル形式 データDLサイトの紹介 解析ツール/サイトの紹介

    地球観測衛星の基礎知識 – JAXA 第一宇宙技術部門 Earth-graphy
    sociolego
    sociolego 2016/05/09
  • チップワンストップ [jp]

    ブックマーク(お気に入り)にご登録のお客様は、ブックマーク先URLの変更をお願い致します。 5秒後に新しいページにジャンプします。 自動的に切替わらない場合は、 こちらをクリックしてください。

    チップワンストップ [jp]
    sociolego
    sociolego 2016/05/09
  • 株式会社ALBERT(レコメンドエンジン)

    データ分析から導き出されたインサイト無しにAI人工知能)の活用は始まりません。私たちは、各業界知識とデータ・アナリティクス技術を駆使しデータドリブン経営を強力に支援します。 データ、アナリティクス、AIは企業にとって競合他社との差別化を図るかつてないほど大きな要因になっています。今日の経営幹部が効率を向上しながら新たな収益源を開拓し、新しいビジネスモデルをタイムリーに構築する方法を模索する中、価値を生み出し成長を続ける企業には「データ活用」という共通項があります。私たちは、無数のデータから企業にとって当に必要なデータを活用するための方法を知っています。 将来を見据えたオペレーション体制を備えている企業の半数以上(52%)は、すでにデータとアナリティクスを大規模に活用しています。データとAIに関する取り組みをビジネス戦略に沿って実施することで投資利益率を迅速に最大化し、最終的にはAIをビ

    株式会社ALBERT(レコメンドエンジン)
    sociolego
    sociolego 2016/05/09