タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (16)

  • ネパールの登山家チーム、K2冬季登頂に初成功

    パキスタン北部のギルギットで、世界第2の高峰K2の山頂(中央)が見える場所にテントを張るポーターら(2019年8月14日撮影、資料写真)。(c)AMELIE HERENSTEIN / AFP 【1月17日 AFP】ネパールの登山家チームが16日、パキスタン側から世界第2位の高峰K2(8611メートル)の冬季登頂に初めて成功した。 K2は標高8000メートル台の山の中で冬季登頂が達成されていなかった最後の高峰で、ここ数週間で数十人の登山家が登頂を競っていた。 登山隊の一つを手配したセブン・サミット・トレックス(Seven Summit Treks)はツイッター(Twitter)に「ネパールの登山隊が現地時間きょう午後5時、ついにK2の山頂に到達した」と投稿した。 一方で、同日午後、危険に満ちたK2で、スペイン人登山家のセルジ・ミンゴテ(Sergi Mingote)氏が転落事故で死亡した。パキ

    ネパールの登山家チーム、K2冬季登頂に初成功
    soh3914
    soh3914 2021/01/18
  • 「パナマ文書」が暴いた租税回避のクモの巣、中心は英ロンドン

    英ロンドンのテムズ川越しに見る金融街シティーの風景(2014年11月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANDREW COWIE 【4月7日 AFP】世界各国の政府高官や著名人らがタックスヘイブン(租税回避地)を利用した秘密の金融取引に関与していた事実が暴露された「パナマ文書(Panama Papers)」問題で、英ロンドン(London)が世界中のオフショア・ネットワークを結びつける「心臓」の役割を果たしていたことが明らかになった。 パナマの法律事務所モサック・フォンセカ(Mossack Fonseca)から流出した内部文書は、世界各地のタックスヘイブンに設立された数千の企業が英国と何らかのつながりを持っていることや、秘密資産がどのようにして英国内、特にロンドン市内の不動産投資されたかを暴き出した。 たとえば、カリブ海(Caribbean Sea)の英領バージン諸島(Virgin I

    「パナマ文書」が暴いた租税回避のクモの巣、中心は英ロンドン
    soh3914
    soh3914 2016/04/08
  • 米最高裁判事が10年ぶり質問、法廷一同あぜん

    米首都ワシントンの連邦最高裁判所で、公式写真撮影にのぞむクラレンス・トーマス連邦最高裁判事(2010年10月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/TIM SLOAN 【3月1日 AFP】米連邦最高裁判所が、まれにみる驚きに揺れた──発言を一切しないことで知られるクラレンス・トーマス(Clarence Thomas)判事が、2月29日の審議で、10年ぶりとなる質問を行ったのだ。 保守派のトーマス判事は、同じ連邦最高裁判事で最近死去したアントニン・スカリア(Antonin Scalia)氏と思想こそは共通していたが、多弁だったスカリア氏とは違い、口頭弁論で決して発言しない唯一の判事として知られていた。 だがこの日行われた、家庭内暴力で有罪判決を受けた人が銃を所有することを禁止する法律をめぐる審議で、連邦政府側が弁論を終えると、トーマス判事はその重い口を開いた。 「軽犯罪法違反が憲法上の権利を停止

    米最高裁判事が10年ぶり質問、法廷一同あぜん
    soh3914
    soh3914 2016/03/02
  • チベット人の高地適応能力、絶滅人類系統から獲得か 国際研究

    中国のチベット(Tibet)自治区ラサ(Lhasa)近郊の山岳地域で撮影のチベット人の親子(2003年8月24日撮影)。(c)AFP/GOH CHAI HIN 【7月3日 AFP】チベット人が高地で暮らすことができるのは、現在は絶滅した謎の人類系統から受け継いだ特殊な遺伝子のおかげだとする研究論文が、2日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。 中国、チベット、米国の国際研究チームによると、現在のチベット人の祖先は、血液中の酸素量を調整する重要な遺伝子変異を、デニソワ人(Denisovans)と呼ばれる人類種と交配した際に獲得したという。 ネアンデルタール人と同時代に生きていたデニソワ人の存在が明らかになったのは、わずか4年前のことだ。デニソワ人もネアンデルタール人と同様に、解剖学的現代人の現生人類(ホモサピエンス)によって絶滅に追い込まれた可能性がある。 デニソワ人の存在は、ロ

    チベット人の高地適応能力、絶滅人類系統から獲得か 国際研究
    soh3914
    soh3914 2015/09/16
  • 科学史上初の「恒温魚」、深海の生存競争で優位に 米研究

    体温を測定するために温度モニターを取り付けて放たれるアカマンボウ。米海洋大気局南西水産科学センター提供(撮影日不明)。(c)AFP/HANDOUT/NOAA Fisheries/Southwest Fisheries Science Center 【5月15日 AFP】銀色の丸い体をしたアカマンボウは、科学史上初めて存在が確認された恒温性の魚だとの研究結果が14日、発表された。この特異な能力により、低温の深海で生存競争の優位性を獲得しているという。 米科学誌サイエンス(Science)に掲載された論文によると、マンダイの別名でも知られる、車のタイヤほどの大きさのこの深海魚は、車のラジエーターとほぼ同じ方法で自分自身を温めることができるという。 アカマンボウのえらには、体の中心部から温かい血液を運ぶ血管がある。これらの血管は、えら付近にある他の血管を包み込んでいる。えらは呼吸をする器官で、こ

    科学史上初の「恒温魚」、深海の生存競争で優位に 米研究
    soh3914
    soh3914 2015/05/15
    原著はScienceのこれ: http://www.sciencemag.org/content/348/6236/786.abstract どうやって発見されたのかその経緯が一番気になる
  • エボラ熱の予防対策チーム7人、殺害される ギニア

    アフリカ・ギニアのコナクリ(Conakry)にある病院で、エボラ出血熱の犠牲者の遺体を運ぶ前に防護服を消毒をする緊急医療援助団体「国境なき医師団(Doctors Without Borders、MSF)」のスタッフ(2014年9月14日撮影)。(c)AFP/CELLOU BINANI 【9月19日 AFP】エボラ出血熱が流行している西アフリカ・ギニアの村で、予防対策を周知するため政府が派遣した保健当局職員ら7人が、怒った住民たちに襲われた後、遺体で発見された。 ギニア政府の18日の発表によると、地元の衛生保健当局職員やジャーナリストらの遺体は、同国南西部の村ウォメ(Wome)にある小学校の浄化槽で見つかった。一行はエボラ出血熱の感染予防に関する訪問教育のため、16日に現地入りしたが、村人たちから石を投げ付けられた後、行方が分からなくなっていた。 地元警察によれば、16日の暴動では少なくとも

    エボラ熱の予防対策チーム7人、殺害される ギニア
    soh3914
    soh3914 2014/09/20
    しんどい
  • エイズ会議出席者100人搭乗か、ウクライナで墜落の旅客機

    ウクライナ東部のシャフチョルスク(Shaktarsk)近くに墜落したマレーシア航空(Malaysia Airlines)機の残骸(2014年7月17日撮影)。(c)AFP/DOMINIQUE FAGET 【7月18日 AFP】(一部更新)ウクライナ東部で17日に墜落したマレーシア航空(Malaysia Airlines)MH17便の乗客のうち、約100人がオーストラリア・メルボルン(Melbourne)で開催される「第20回国際エイズ会議(International AIDS Conference)に出席予定の研究者などだったと、複数の豪メディアが18日、報じた。 豪紙のオーストラリアン(Australian)とシドニー・モーニング・ヘラルド(Sydney Morning Herald)によると、乗員乗客298人の3分の1以上がエイズの研究者や医療関係者、活動家らだった。オランダ・アムステ

    エイズ会議出席者100人搭乗か、ウクライナで墜落の旅客機
    soh3914
    soh3914 2014/07/18
    本当につらい、、一つの分野が丸ごと衰退しかねないし、彼らの研究によって助かったであろう多くの人々も亡くなるかもしれない
  • モルディブでMH370便の目撃情報、警察が調査

    マレーシアのクアラルンプール国際空港(Kuala Lumpur International Airport)で撮影されたマレーシア航空(Malaysia Airlines)の機体(2014年3月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/MOHD RASFAN 【3月19日 AFP】インド洋の島国モルディブで、マレーシア航空(Malaysia Airlines)MH370便が消息を絶ったのと同じ日に、「低空を飛行する大型ジェット機」が目撃されていたと報じられたことを受け、地元警察が調査を開始した。 警察は18日夜の声明で、3月8日にクダフバドゥ(Kuda Huvadhoo)島の住民が上空を飛ぶ大型の飛行機を目撃したと伝えたニュースサイト「ハビール(Haveeru)」の報道を調査していると発表した。 ハビールによると、同島の住民は、複数の赤い線が入った白塗りの飛行機が、モルディブの南端に向けて飛んで

    モルディブでMH370便の目撃情報、警察が調査
    soh3914
    soh3914 2014/03/19
    高度落として飛行したら、乗客のケータイで通信されてハイジャックがばれそうだが
  • 故J・D・サリンジャー氏の未発表小説5作品が出版へ

    米国の作家、故J・D・サリンジャー(J.D. Salinger)氏の小説「ライ麦畑でつかまえて(The Catcher in the Rye)」(2010年1月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mandel NGAN 【8月27日 AFP】米紙ニューヨークタイムズ(New York Times)が25日に伝えたことろによると、小説「ライ麦畑でつかまえて(The Catcher in the Rye)」で知られる米国の作家、故J・D・サリンジャー(J.D. Salinger)氏の未発表作品のうち少なくとも5作品が新たに出版される見込みだという。 サリンジャー氏の作品が最後に発表されたのは1965年。同氏は人前にめったに姿を見せず、2010年に91歳で亡くなるまで米北東部ニューハンプシャー(New Hampshire)州で半世紀近くひっそりと暮らしていた。近しい関係者らは、同氏が執筆活動を

    故J・D・サリンジャー氏の未発表小説5作品が出版へ
    soh3914
    soh3914 2013/08/28
  • 「世界一長いラボ実験」の教授が死去、1927年に実験開始

    実験室で学生らとともに「ピッチドロップ実験(Pitch Drop Experiment)」の装置を囲むジョン・メインストーン(John Mainstone)教授(撮影日不明、2013年8月26日提供)。(c)AFP/University of Queensland / Christian Aas 【8月26日 AFP】「世界で最も長いラボ実験」を行っていたオーストラリアの科学者、ジョン・メインストーン(John Mainstone)教授が前週死亡したと、所属していた豪クイーンズランド大学(University of Queensland)が26日、発表した。78歳。脳卒中だという。 メインストーン教授はクイーンズランド大の物理学部の前学部長で、1927年にトーマス・パーネル(Thomas Parnell)教授が始めた「ピッチドロップ実験(Pitch Drop Experiment)」の監督

    「世界一長いラボ実験」の教授が死去、1927年に実験開始
    soh3914
    soh3914 2013/08/27
  • インドネシアの「コーヒーの王様」、需要急増でジャコウネコも大忙し

    インドネシア・バリ(Bali)島のコーヒー農園でコーヒーの実をべるジャコウネコ(2011年2月7日撮影)。(c)AFP/Sonny TUMBELAKA 【3月25日 AFP】カップ1杯で100ドル(約8000円)もの高値が付くインドネシアの世界最高級コーヒー、「コピ・ルアク(ルアックコーヒー)」の人気が急激に高まっている。 「ルアックの王」を自称するグナワン・スプリヤディさんは、飼育するジャコウネコが糞(ふん)とともに排泄するコーヒー豆の出荷が需要に間に合わず苦労している。 「ルアック」とは現地語でジャコウネコのこと。外見がイタチに似たこのジャコウネコの糞から取り出されるコーヒー豆を焙煎するルアックコーヒーは、世界の通の間で珍重されている。 ■3年で出荷量が24倍に スマトラ(Sumatra)島のランプン州はルアックコーヒーの最大生産地だ。西ランプン(West Lampung)地区にあ

    インドネシアの「コーヒーの王様」、需要急増でジャコウネコも大忙し
    soh3914
    soh3914 2012/06/09
  • 同居人を殺害し心臓と脳食べる、米大学生を逮捕

    IZODインディカー・シリーズ(IZOD IndyCar Series)ボルチモアGP開催中のボルチモア市街地(2011年9月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Robert Laberge 【6月1日 AFP】米メリーランド(Maryland)州ボルティモア(Baltimore)で、大学生が同居していた友人を殺害し遺体の一部をべる事件があったと、米メディアが5月31日報じた。 地元紙ボルティモア・サン(Baltimore Sun)によると、この大学生はモーガン州立大学(Morgan State University)に通うアレキサンダー・キニュア(Alexander Kinyua)容疑者(21)。容疑者の兄が被害者の頭部と手を発見したことから警察が家宅捜査を行い、29日に同容疑者を逮捕していた。 報道によるとキニュア容疑者は31日、警察の取り調べに、ルームメー

    同居人を殺害し心臓と脳食べる、米大学生を逮捕
    soh3914
    soh3914 2012/06/02
  • フィリピンでも新種300種を発見、米機関

    カリフォルニア科学アカデミー(California Academy of Sciences)は30日、最近フィリピンで実施した42日間の調査で、約300種の動植物の新種を発見したと発表した。フィリピンは世界で最も豊かな生態系がある場所の1つだが、その生物多様性については分かっていない点も多い。 写真は、Veretillum属のウミエラの新種(2011年6月30日公開)。(c)AFP/CALIFORNIA ACADEMY OF SCIENCES/GARY WILLIAMS 【6月29日 AFP】カリフォルニア科学アカデミー(California Academy of Sciences)は30日、最近フィリピンで実施した42日間の調査で、約300種の動植物の新種を発見したと発表した。フィリピンは世界で最も豊かな生態系がある場所の1つだが、その生物多様性については分かっていない点も多い。(c)A

    フィリピンでも新種300種を発見、米機関
    soh3914
    soh3914 2011/07/01
  • 【2010年末特集】科学分野における業績トップ10、サイエンス誌

    ドイツ・メットマン(Mettmann)のネアンデルタール博物館で、再現されたネアンデルタール人の隣に立つペール・シュタインブルック(Peer Steinbrueck)独財務相(2007年11月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/MICHAEL GOTTSCHALK 【12月28日 AFP】米科学誌サイエンス(Science)は16日、科学分野で2010年に最も画期的な成果をあげた研究のトップ10を発表し、第1位に米カリフォルニア大学サンタバーバラ校(University of California, Santa Barbara)の研究チームが開発した「量子装置」を選んだ。 この量子装置は極小の半導体製の金属パドル。研究チームは、これを量子力学に基づく手法で、「小さく大きな」振動を同時に発生させることに成功した。量子運動は通常、分子、原子、亜原子粒子にしか認められず、人為的な物体により量子

    【2010年末特集】科学分野における業績トップ10、サイエンス誌
    soh3914
    soh3914 2010/12/28
  • 英小学生のハチの研究、実は大発見 権威ある学術誌に掲載

    ウクライナ・キエフ(Kiev)の公園で、蜜を集めるマルハナバチ(2010年3月31日撮影)。(c)AFP/SERGEI SUPINSKY 【12月23日 AFP】英国の8~10歳の小学生たちが学校の課題として行ったマルハナバチの研究が、このほど科学界の世界的権威である英国王立協会(British Royal Society)の専門誌「バイオロジー・レターズ(Biology Letters)」に掲載された。児童が執筆した論文が権威ある科学誌に掲載されるのは世界初という。 イングランド南西部デボン(Devon)州にあるブラックオートン(Blackawton)小学校の児童25人は、地元の教会墓地に来るマルハナバチが色と模様をどのように認識しているかを、さまざまな実験を通して調べた。 実験の1つでは、色鉛筆でいくつかの模様を描き、砂糖水と塩水を置いてマルハナバチの反応を見た。 児童たちが地元科学者

    英小学生のハチの研究、実は大発見 権威ある学術誌に掲載
    soh3914
    soh3914 2010/12/24
  • ニュージーランド、過去55年分のUFO目撃記録を公開

    フランス東部ランス(Reims)の広場に設置された未確認飛行物体(UFO)のオブジェ(2010年9月14日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/FRANCOIS NASCIMBENI 【12月22日 AFP】ニュージーランド国防軍(New Zealand Defence Force)は22日、1954年から2009年までの未確認飛行物体(UFO)や異星人との遭遇に関する記録、数百件をまとめた報告書を公開した。 報告書は一般市民から兵士、民間航空機のパイロットから寄せられたUFOなどとの遭遇情報をまとめたもので、約2000ページにおよぶ。その多くは「空中で光りながら動く物体を目撃した」というものだという。 また、「空飛ぶ円盤」のスケッチ画や、古代エジプトのファラオ風の仮面をつけた異星人の様子、地球外生命体が残したと思われる筆跡なども含まれている。情報公開法に基づき、氏名などの個人情報

    ニュージーランド、過去55年分のUFO目撃記録を公開
    soh3914
    soh3914 2010/12/22
  • 1