タグ

2009年8月29日のブックマーク (9件)

  • ポリネシア被爆訴訟 仏の賠償責任認めず - MSN産経ニュース

    ラジオ・ニュージーランド(電子版)によると、南太平洋のフランス領ポリネシアの核実験場の元労働者らが、がんを患ったとして仏政府などに損害賠償を求めた訴訟で、タヒチ島パペーテの裁判所は25日、現地の法律の適用外だとして訴えを却下した。ただ、死亡した1人について、仏側が労働者の安全確保を怠ったとして、遺族へ計3万3000米ドル(約320万円)の支払いを認めた。 死亡した5人の遺族と3人の生存者が起こしたポリネシアで初の被ばく訴訟。ポリネシアの核実験場で働いていた仏国に戸籍を持つ被害者は勝訴しており、元労働者による被害者団体「ムルロアと私たち」は、今回の判決を「人種差別」と非難した。(共同)

  • asahi.com(朝日新聞社):ポリネシアの核実験被曝、訴え退ける - 国際

    【パペーテ(仏領ポリネシア)=塚和人】南太平洋のフランス領ポリネシアの核実験場で働いていた元労働者らが、被曝(ひばく)により健康被害を受けたとして仏政府などに損害賠償を求めた訴訟で、タヒチ島のパペーテ労働裁判所は25日、原告らが定められた期間内に労災認定の申請をしなかったなどとして、訴えを退ける判決を言い渡した。  ポリネシアで初の「被曝訴訟」だったが、判決は核実験と健康被害との因果関係の判断に踏み込まなかった。ただ原告の一部について、専門家に因果関係を調べさせるよう仏政府に命じた。  フランスでは同日から、核実験被害者への補償をめぐる新法の審議が始まっており、裁判所は因果関係などの判断を事実上、先送りした。  原告はムルロア環礁にあった核実験場の元労働者のうち生存者3人と、死亡した5人の遺族。60年代から90年代まで建設作業などに従事し、白血病や甲状腺がんなどを患った。地元で労災認定を

  • 社会科テスト「支持政党は?」中学校で出題 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大分市の公立中学校が、夏休み終了後の26日に実施した社会科のテストで、生徒に支持政党と理由を答えさせる問題を出題していたことが分かった。 学校側は「子供の思想、信条を聞き出すような問いで、問題があった」としている。 学校によると、テストは、時事問題に関する夏休みの研究課題について、どのくらい理解しているかを問うためで、1、2年生の約240人が受けた。 問題は社会科の男性教諭(37)が作成。設問の中に、30日投開票の衆院選に関連して「もしあなたに選挙権があったなら、どの政党を支持しようと思いますか。その理由も答えてください」との項目を設けた。大半の生徒が個別の政党名を挙げて回答した。採点の対象にはしていなかったという。 男性教諭は学校側の調査に「衆院選が間近に迫っているため子供たちの関心も高いと思って出した。配慮すべきだった」と釈明しているという。

    sok-sok
    sok-sok 2009/08/29
    有権者でも無記名投票なのに…。この手の設問は採点の対象とはならなくても思想調査になり得るし、その場ではテストの一環として真面目に答えても、後々、調査書にどう反映されるのか不安になる。
  • 2009-08-29

    どうやら、どうにかなりそうだ。さてさて。 このクソ忙しい最中に、愛機レッツノートが挙動不審に。加えて、もとから音が出ない欠陥があったりで、さすがに選挙戦終わるあたりに修理に出そうかと思う。 東京一区の与謝野さんがなぜか夕刊フジだけ優勢扱いに。2区から7区まで全滅とか、まあ普通の見立てだけど、他の選挙区の情勢とか見ているとどういう基礎データから判定かけているのか良く分からない点もある。少し古いのかもしれない。でも単独メディアの独自調査って的中率七割出れば良い方で、最近は精度も上がってきているから期待してもいいのだろうか。 http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009082838_all.html なお、海江田さんは義塾の文連の先輩であることは秘密だ。 http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-344.ht

    2009-08-29
  • 農政について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちと現在大変忙しく… きちんと議論できる状況じゃありませんが、気になったので触れておきます。 選挙期間中ですけど特定の政党の何かをあれこれするものではないことを事前にお断りしつつ… 農政に見る民主主義の罠 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090827 まず、引用されている東大間教授のデータは真正なものです。ただし、そこから続く論理展開がまったく間違っているように見え、結論はとんでもない内容になっています。民主主義も一票の格差も件では関係ありません。なぜなら、間教授の引用物はあくまで米作における経済規模を段階別に分類したものに過ぎないからです。 また、兼業農家が所得のごくわずかしか農業で稼ぎ出していない事情はその通りですが、ここには自家消費分が含まれておらず、気で兼業農家が三万円程度の収入を維持するために農業を行っていると考えたのなら、かなりやばい論

    農政について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 少年犯罪は急増しているか(平成19年度版)

    1 はじめに 作って以来、放置しており、存在自体忘れていた「少年犯罪は急増しているか」ですが、最近とあるところでリンクが張られているのを見つけ、懐かしくなりました。ググってみると割と色々なところからリンクが張られており、知らない間にそれなりに役に立っていたようです。しかし、やはり平成13年度の『犯罪白書』をもとにしているので、今となってはデータが古すぎます。見ているうちに、その後、少年犯罪がどのように変化したのか、自分でも気になったきたので、『犯罪白書』平成19年度版をもとに作り直してみました。また、少年人口の減少を考慮していないという指摘があったので、それも新たに分析対象に入れました。 分析で使用したデータは法務省発行の『犯罪白書』平成19年度版および総務省の「人口推計」です。 なお、使用したデータはCSVデータとして置いておきますので、利用したい方はご自由にどうぞ。というか、こういう

  • 無血革命「200Q」?~鳩山政権への不安 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    無血革命「200Q」?~鳩山政権への不安 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
  • 西山太吉毎日新聞記者は何をしたか - トラッシュボックス

    前回取り上げた西山記者の国家公務員法違反事件の判決文を読んでみた。 西山は、1審では無罪とされた(外務省の女性事務官は懲役6月、執行猶予1年の有罪判決を受け、確定)が、2審では懲役4月、執行猶予1年の有罪判決を受け、上告するも棄却された。 1審から上告審までの判決文に拠って、西山記者が何をしたかをまとめておく。 昭和39年 4月1日 女性事務官、任官。 昭和45年 7月27日 女性事務官、大臣官房(外務審議官室)に配置換え。以後、安川壮外務審議官付外務事務官となり、同審議官の一般的秘書的業務に従事する。 昭和46年 2月 西山太吉、毎日新聞の外務省担当記者となる。以後安川審議官のところにしばしば取材で訪れる。 5月18日 西山、従前それほど親交があったわけではなかった女性事務官と一夕の酒を共にし、肉体関係を結ぶ。 5月22日 西山、女性事務官とホテルで再び肉体関係を結んだ上、「取材に困っ

    西山太吉毎日新聞記者は何をしたか - トラッシュボックス
  • 大阪高裁判決の要旨 - 司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

    会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。 大阪高裁判決は,更新料の法的性質を検討し,件更新料の法律的な説明をした上で,下記の理由等から,件更新料条項(消費者契約法施行後のものに限る。)を消費者契約法第10条に該当し無効であるとして,その返還を認めている。なお,同判決は,「賃貸借契約に定められた件更新料約定は,消費者契約法10条に違反し,無効である」としているにすぎず,一般的に更新料約定を無効と判断しているわけではないことは言うまでもない。 ・ 件の賃貸借契約の更新料には,更新拒絶権の放棄の対価,賃借権強化の対価,賃料の補充いずれの法的性質を認めることも困難。 ・ 元賃借人に対し,賃料以外に,対価性の乏しい金銭的給付を義務付けるものであるから賃借人の義務を加重するものである。 ・ 期間が1年間という短期間なのに,更新料

    大阪高裁判決の要旨 - 司法書士内藤卓のLEAGALBLOG