明日は、TDD Bootcamp名古屋です。 というわけで、自分のoUnit + omakeでTDDな環境を晒してみます。もっとクールな方法があったら教えてください><。 ちなみに、構築したサンプルはGitHub - mzp/ounit-example-1: OUnit exampleに置いてあります。 ディレクトリ構造 ディレクトリ構造はこんな感じで、本番コード(./src)とテストコード(./test)が別ディレクトリに分かれています。 . |-- OMakefile |-- OMakeroot |-- src | |-- OMakefile | |-- fact.ml | `-- main.ml `-- test |-- OMakefile `-- fact_test.ml ルートのOMakefile ルートのOMakefileではサブディレクトリを認識させます。ついでにocamlf