タグ

2014年4月9日のブックマーク (5件)

  • 努力だけしかできない人はチームに必要ない | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! 先日、大学時代の同級生と久々に会う機会がありました。 卒業してからだいぶ時間がたっていますので、多くの人はもう会社で「後輩」を指導する立場になっているようです。後輩の指導は、上司や先輩とよい関係を築いたり、あるいは自分自身の仕事を推進する場合とはまた違った苦労があると聞きます。実際、色んな人から「うちには、こんな困った後輩がいる」という話を聞きました。 その中でも、とあるIT系の会社に就職した友人が指導することに

    努力だけしかできない人はチームに必要ない | サイボウズ式
    sol1og
    sol1og 2014/04/09
    ”「努力それ自体」ではなく「目標達成への貢献度」で評価されるようにするためには、前提としてチームの目標そのものも見直す必要があります”ここが一番大事!
  • 「サイボウズ式」でチームワークについてのコラムの連載をはじめます - 脱社畜ブログ

    サイボウズさんが運営する「サイボウズ式」という情報サイトで、コラムの連載をすることになりました。 コラムのテーマはチームワークです。ライターは僕以外に、My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers OnlyやAMの連載でおなじみのid:fahrenheitizeさんと、インターネットの備忘録のid:hase0831さんの全部で3人です。全体のディレクションは元サイボウズ社員で、現在は独立された北村聡一さんが担当されます。基的に週1回、持ち回りで連載します。 初回はさっそく僕の番で、こんな記事を書かせていただきました。 努力だけしかできない人はチームに必要ない | サイボウズ式 「チームワーク」というのは、脱社畜ブログと一見遠いように見えて実は非常に近いテーマだと僕自身は思っています。チームワークがズタズタで我慢風呂のようになっている職場もあれば、うまくチ

    「サイボウズ式」でチームワークについてのコラムの連載をはじめます - 脱社畜ブログ
    sol1og
    sol1og 2014/04/09
    オンラインベースでみんなでいろいろやるの、おもってたよりももっとたのしかった。よろしくおねがいします。
  • チームワークに関する「ブロガーズ・コラム」はじめます | サイボウズ式

    みなさん花見はしましたか? 桜の季節がすぎ新生活がはじまる4月に、サイボウズ式から「ブロガーズ・コラム」のコーナーを始めます。 このコラムではチームに関するあるあるを取り上げながら、チームには何が必要かというあたりまえの要素を一つずつ、そして繰り返し説明していきます。堅苦しくならないように、楽しめるように、そして読んだみなさんのチームになにかの変化がじわじわとおきていくようになる、そんなコラムを目指していきます。 全体のディレクションはkroonの北村聡一(元サイボウズのオペレーションマネージャー。今年2月に独立)が行います。そして、コラムのライターは仕事をしながらブログを書いている「日野瑛太郎さん」「ファーレンハイトさん」「はせおやさいさん」の3名の方を選びました。

    チームワークに関する「ブロガーズ・コラム」はじめます | サイボウズ式
    sol1og
    sol1og 2014/04/09
    ブログのお仕事はじめましたー。たのしくよめる記事をめざして(ブロガーさんが)がんばります!
  • プログラマ向けMacの不要なファイルを削除するためのコマンド - 科学と非科学の迷宮

    git や homebrew などに言及しているので「プログラマ向け」と書いてますが、別にプログラマじゃなくても人によっては有用と思います。 現在のドライブ使用量の確認 コマンドじゃないけど、グラフィカルに全体の使用量とその内訳をみたい場合はGrandPerspectiveというソフトが便利。 ドライブ全体 $ df -h 現在のディレクトリ以下の合計サイズ $ du -sh 現在のパス以下の全ディレクトリを容量順にソート ファイル数が多いとそこそこ時間がかかる。 $ du | sort -n 現在のディレクトリの全ファイルを容量順にソート $ ls -lShr ファイルの圧縮 現在のディレクトリの全ログファイルを gzip 圧縮 $ for file in `ls *.log*`; do gzip -c ${file} > ${file}.gz done キャッシュや古いファイルなどの削

    プログラマ向けMacの不要なファイルを削除するためのコマンド - 科学と非科学の迷宮
    sol1og
    sol1og 2014/04/09
  • スキーマ(思考のクセ)を知る方法 - 黒猫のひとりごと

    以前に書いた内容で、「思考のクセを知る」と書いたが、自分が思考のクセを知るために実際行った方法を書く。 認知療法でも簡単に書いたが、忘れないよう、より具体的に。 自分の思考のクセを知るためには、自分の思考を振り返る必要がある。具体的に、どのように自分の思考を振り返るかというと、過去のストレス経験から振り返る。 自動思考をとらえる 過去のストレス体験を状況として、その時の自分の認知を振り返る。 ストレスを感じて、認知から自然に出てきた思考を「自動思考」としてとらえる。 例えばこんな感じで・・・・ 状況を「会議で発言した際に、上司と目が合った」だとすると 自動思考は「上司に睨まれた。自分の発言がいけなかったのかな?」だったりする。 自動思考は、最初に浮かんでくるため、簡単にとらえる事ができる浅い思考である。 そのため、振り返りは簡単である。思いついた気持ちを素直に出すだけである。 この振り返り

    スキーマ(思考のクセ)を知る方法 - 黒猫のひとりごと
    sol1og
    sol1og 2014/04/09