タグ

2006年10月31日のブックマーク (20件)

  • アイディア・ハット・レシピ(松信七重 著)【文化出版局】

    solailo
    solailo 2006/10/31
  • http://www.septbleus.com/index.html

  • 分裂勘違い君劇場 - ワーキングプアのNHK特集で取材された秋田県仙北町出身の友人と今日、昼飯を食いました

    これは、ネタじゃないです。 ワーキングプアのNHK特集で取材された秋田県仙北町出身の友人と今日、昼飯をいました。 明後日、あのテレビで映っていた田舎に帰省するそうです。 あの特集では、見慣れた近所の風景がたくさん写されたそうです。 また、知り合いがたくさんテレビに映ったそうです。 で、典型的ワーキングプアとして紹介された田舎でテイラーをやってるおじいちゃんですが、もともと、田舎の人は、あんな店では、あまりお金を使わないそうです。 なんでも、あそこらへんは、田沢湖あたりの観光地の商売で、観光地としての田沢湖から、客足が遠のいたので、店が苦しくなったんだそうです。 田沢湖は、周辺のスキー場なんかも客足が遠のいており、観光地全体の集客力が落ちていますが、それは、単に一つの観光地の商品的魅力がなくなったり、バブルがはじけたりという話であって、「田舎が貧乏になった」ということとは、別の話だろ、とい

    分裂勘違い君劇場 - ワーキングプアのNHK特集で取材された秋田県仙北町出身の友人と今日、昼飯を食いました
  • 「ゲド戦記」、観に行きましたが: たけくまメモ

    …まずい、途中で寝てしまった。 1時間くらいは意識がはっきりしていたと思うんですけど。ゲドと誰だっけ、主役の少年。アランだっけアレンだっけ、あれが金髪の女の家行くまではなんとか意識があったんです。あそこであれ、あの赤アザの暗い少女。あれと再会するとこまでは覚えている。それからどうなったのかよくわからんのですが、気がついたら魔女の城にいて、なんか『長をはいた』のクライマックスみたいなあれになって、よくわからんうちに終わってしまいました。結局あの竜はなんなの? 当によくわからないのですが、結局、アランの父親殺しはどうなったんですか。もう一回観るとわかるのかな。 絵作りとかは、ホルスの大冒険みたいで、こんなものかなという感じでしたが。まあ覚えている範囲で感想を言うなら、移動シーンがやたら多いアニメだなあと。A地点からBにいって、それから次の町に行って、それで位置関係のよくわからない女の家で

  • 教師への暴言。 - ちゃずけのはてなにっき

    教師への暴言と言えば小学校時代の先生を思い出す。シベリア帰りの社会科の教頭先生で よく戦争に行った時の話しを聞かせてくれた。シベリアではウンチをしたら出たところから凍っていった、とか どれくらい戦地でひもじい思いをしたか、とか小学校中学年だった私はわくわくして聞いていたものだ。 戦争に行ったのは二十歳の頃でしょっちゅう腹がすいていて、配給でキャラメルをひと箱もらって 大事においてあったら人にとられて、それも同じ部隊の「戦友」である事は間違いなくてものすごく 悔しい思いをした、と、シベリア抑留を経て帰って来て、凄まじい飢えを経験したせいかいくらべても 満腹する事がない、またちっとも太らないと言う、当に鶴のように痩身の先生の話は何よりも リアリティーがあった。先生はあまりシベリア時代の事は話さなくてただ軍で日常生活がどれほど不快だったか、 と言う事をよく話してくれた、いつでも「当に戦争

    教師への暴言。 - ちゃずけのはてなにっき
  • サイコドクターぶらり旅 - ジェファーソン高校恋愛構造図

    ▼ ジェファーソン高校恋愛構造図 via BoingBoing まずは、右の図を見ていただきたい(クリックで拡大)。 この分子模型か何かの結晶のような図形がいったい何かというと、アメリカ中西部のとある高校(仮に「ジェファーソン高校」と呼ばれている)の全生徒の、18ヶ月にわたる恋愛または性関係を図式化したもの。青が男子生徒でピンクが女子生徒。63とか12とかいう数字は、同じパターンの関係がその数だけあることを示している。つまり、ステディなカップルが63組あったということ(まあ途中で別れたかもしれないが)。 この研究は、オハイオ州立大学のジェイムズ・ムーディー教授らによって行われたもので、まず研究者たちが、全生徒約1,000人のうち832人にインタビュー。生徒達には、過去18ヶ月間の恋愛パートナーもしくは性的なパートナーを生徒名簿の中から答えてもらった。恋愛または性的パートナーがいると答えた生

  • 靖国神社と囚人のジレンマ、主人と奴隷の戦略、自分の為に生きること - 吹風日記

    「囚人のジレンマ」というゲームでは、「しっぺ返し戦略」や「パブロフ戦略」など「協調的」な戦略が有利であることはよく知られています。ところが、2004年に行われた大会で優勝したのは、まったく異なる戦略でした。今日は、世界をもうちょいマシにする方法を考えます。 「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ 俵万智『サラダ記念日』より 理屈ぬきで共感できる歌ですね。個人的に、俵万智の歌の中でも最も好きな歌の一つです。 さて、今日は、まず次のような主張から始めたいと思います。すなわち、この歌で行われているような、相手のアクションをただ「オウム返し」するだけのコミュニケーションは、対人関係において非常に有効である。いや、そればかりか、「最強」の戦略である、と。 何を言ってるんだお前は、「最強」とかいう問題なのか? という感じですけど、まずは、この主張を「囚人のジレンマ」というモデルを

    靖国神社と囚人のジレンマ、主人と奴隷の戦略、自分の為に生きること - 吹風日記
  • 男が出来るまで - pal-9999の日記

    http://d.hatena.ne.jp/nitino/20060905 あと男性はどうなんかな?と思ってます。最近、友人と少し話していたんですが、男性は男性なりに、男性の性欲とか扱われ方や男性特有の集団で嫌な思いをしたりもあるらしいです。うーむ。非モテの怨嗟あふるる、はてD界隈でこんな事書くなんて、命知らずすぎる!!というのはおいておいて、日は、「男性が出来るまで」について書いてみようかとおもう。 「男性の性欲とか扱われ方や男性特有の集団で嫌な思いをしたりもあるらしい」なんてそりゃ当たり前の話で、女性は、男性になれば、それで女性の悩みからは解放されるだろうが、男性になった時点で、男性の悩みの世界に放り込まれるだけである。 メインブログでも、以前書いたけど、男性の文化とは、それ即ち、強さの文化だ。強いことは、美徳と尊敬の対象であり、それを追求する。弱いとは、蔑視と嘲笑の対象であり、それ

  • 自転車置場の議論 - bkブログ

    自転車置場の議論 人が集まると、なぜかどうでもいいようなことほど議論が紛糾してしまう傾向がありますが、このような現象のことを、FreeBSD のコミュニティでは自転車置場の議論 (bikeshed discussion) と呼んでいることを知りました。 この、「瑣末なことほど議論が紛糾する現象」はパーキンソンの法則というの「議題の一項目の審議に要する時間は、その項目についての支出の額に反比例する」という法則として知られています。 このの中で著者は、原子炉の建設のような莫大な予算のかかる議題については誰も理解できないためにあっさり承認が通る一方で、市庁舎の自転車置場の屋根の費用や、果ては福祉委員会の会合の茶菓となると、誰もが口をはさみ始めて議論が延々と紛糾するというストーリーを紹介しています。 このように、「瑣末なことほど議論が紛糾する現象」はパーキンソン氏によって見事に説明されているの

  • 「核ミサイル」なんかよりよっぽど大きくて身近な恐怖。 - 想像力はベッドルームと路上から

    2006-10-18 2006-10-20 「死産」を届け出たら「業務上過失致死」? 産科医をやめます: 天漢日乗 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061020itw5.htm?from=top 治安の悪化と教育の荒廃 - opeblo 404 Blog Not Found:平等は教育から 何かごにょごにょ言ってます http://d.hatena.ne.jp/x0000000000/20061002/p1 2006-05-22 偽装請負合法化の先にある日的経営は誰を幸せにするのか? - アンカテ 「ニッポン貧困社会〜生活保護は助けてくれない〜」 「ワーキングプア(働く貧困層)の現実を知って」 「再チャレンジ」 悪条件の繰り返しでは話にならない - 保坂展人のどこどこ日記 http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/2

    「核ミサイル」なんかよりよっぽど大きくて身近な恐怖。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • あすなろBLOG | キャリア×ブログ 未来へ向かうITエンジニアのための実録キャリアライフ・ストーリー

    横田 真俊 2008.09.29一昨日のP2Pオフ「第3回オーバレイネットワーク研究会」にご参加いただき、ありがとうございました。大橋 悦夫 2008.09.28「Touch Diamond」まもなく登場李 娜 2008.09.28中国の受験戦争の実態宮原 徹 2008.09.28Firefox 3.0.3 for Macをインストール宮原 徹 2008.09.28ネット証券に口座を開設山 貴幸 2008.09.28勉強にお金をかけるすすめ(を買う)佐々木 正悟 2008.09.28GTD勉強会に参加してきました日比 知子 2008.09.28保育園民営化の説明会でわかったこと大橋 悦夫 2008.09.27今週の「次にすること」大橋 悦夫 2008.09.27今週の「次にすること」日比 知子 2008.09.27裁縫:つぎあての仕方を学ぶ金山 めぐみ 2008.09.27生姜にはまっ

  • HONDAのヘルメットの広告

    ◆HONDAのヘルメットの広告  [Ad & Viral] HONDAのヘルメットの広告 なんともガイジンさん的ジャパニーズしてますネ〜 何でもこれは作ったのはスペインの人らしいですよ。日人じゃ〜こういうのはなかなか作らなそうですよネ。 ガイジン的ジャパニーズカルチャーの真骨頂と言いますか、日人が見てもとても新鮮なイメージを受けるんですけどネ。 各絵には文字が書いてあるのですが、その文字がどうも意味わからん。 おそらくですけど、外国で発売されるホンダのヘルメットの名前自体が「カメ」「キバ」「ケン」って名前なんだと思います。 It's harder to save your honour than your life. Helmet Kame. Japanese for Tortoise. Centuries old technology. アナタの命よりも名誉を守る方が難し

    solailo
    solailo 2006/10/31
  • +D Style::シネマ特集~プラダを着た悪魔~

    悪い上司にも認めるべき点は…ある? ジャーナリストを夢見るアンドレアは、一流ファッション誌の編集長アシスタントの職を得る。次なるステップのため、と、悪魔のように命令の数々にも耐えるが、「センス、ゼロ!」と酷評されるなど毎日いいことなし。しかし、どこか心の中でファッション誌をバカにしていると痛いところをつかれ、ファッション・ディレクターの指導の下、ハイファッションに身をつつみ、変身をとげる。どんどん磨かれていくアンドレア。でも、これが当に自分のやりたかったことへの道なのだろうか?このままでいいのか?悩みぬいた末、彼女が出した結論は…。 原作者であるローレン・ワイズバーガーがNYの超有名ファッション誌「VOGUE」で働いた経験を持つことから、ミランダのモデルは「VOGUE」の編集長アナ・ウィンターだと囁かれている(両者とも否定しているが)。原作のミランダは文字通りの悪魔で、アンドレアはかけら

    solailo
    solailo 2006/10/31
    みてー。
  • 「ドリームラインジェネレーター」で誰でも簡単に目を引くクールな画像を作る方法:phpspot開発日誌

    「ドリームラインジェネレーター」で誰でも簡単に目を引くクールな画像を作る方法。 以前紹介した、「ドリームラインジェネレーター」によって目を引くクールな画像を軽く作成してみます。 完成イメージは次のような感じ。 要した時間はたったの5分ですが、パンフレットとかに使われそうなクールなイメージが出来てます。 作り方は次の流れでかなり簡単に行えます。 1. 「ドリームラインジェネレーター」にアクセスし、フォームに適当な文字列を入れましょう。 2. 文字列を入れるとランダムに画像が生成されるため、クールな感じの画像が生成されるまでタイミングを待って、うまいところでスクリーンキャプチャ。 ここで取る画像がセンスを問われる部分ですが、なんとなく適当にとってもなかなかカッコいい画像ができるため、難しくはないはず。 3. PhotoShop等の画像編集ツールにて、この画像の上に文字を書き、ドロップシャドウ効

    solailo
    solailo 2006/10/31
  • 郵政公社 効率改善へ導入したトヨタ方式で現場が混乱 : 痛いニュース(ノ∀`)

    郵政公社 効率改善へ導入したトヨタ方式で現場が混乱 1 名前:きのこ記者φ ★ 投稿日:2006/10/29(日) 19:40:53 ID:???0 日郵政公社が07年の民営化に向けて3年前から導入したトヨタ自動車の生産方式をめぐって混乱している。 秒刻みでムダを排した「1兆円企業」から伝授された仕事の「カイゼン」。 公社は表向きその効果を強調しているが、全国の郵便局を「査察」したお目付け役のトヨタ社員は「81%がデタラメ局」「うその報告をあげている」などと厳しい内部報告書を作成。 一方、現場からは「作業が混乱し、効率は低下した」「年賀状配達も遅れるのでは」と批判が相次いでいる。 公社が採り入れたのは、トヨタ方式を応用した「JPS(ジャパン・ポスト・システム)」。 03年、埼玉県の越谷郵便局で最初に試行。指導役のトヨタ社員が、ストップウオッチで郵便物の仕分けの速さを0.1秒単位で計ったり

    郵政公社 効率改善へ導入したトヨタ方式で現場が混乱 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 告別式が営まれた曙太郎さんの祭壇 [記事へ]

    日刊スポーツ
  • イマジネーションを全開にした買い物袋

    独創性を出そうと様々な工夫が凝らされた買い物袋です。上記の画像なんだか嫌な予感がすると思いますが、その通りです。 詳細とその他の買い物袋は以下から。 Urban Legends Reference Pages: Clever Shopping Bags 不謹慎な紙袋。 紐が縄跳びのように。 銃をもっているような袋。 手を繋いでいるように見える袋。 取っ手が首飾りに見える袋。 頭を引っ張られているような袋。 下着で歩いているように見える袋。 こういう変わった袋だと持ち歩くだけで会社の宣伝になりそうです。 オマケ:Generate - Bootbag 買い物袋ではありませんが、一風変わったカバン。長に穴を開けただけのように見えますが、77ドル(約9000円)します。

    イマジネーションを全開にした買い物袋
    solailo
    solailo 2006/10/31
  • Passion For The Future: ムーミン谷の名言集―パンケーキにすわりこんでもいいの?

    ムーミン谷の名言集―パンケーキにすわりこんでもいいの? スポンサード リンク ・ムーミン谷の名言集―パンケーキにすわりこんでもいいの? 今年もデジハリの学生から誕生日プレゼントをもらった。感謝。 昨年は「Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs:Dinosaurs」だった。 ・Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs:Dinosaurs http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003915.html 今年はムーミンの名言集。選びのセンスがいい。 子どもの頃からムーミンってカバだと思っていたが、実はトロールという妖怪の一種であるらしい。そう言われても、どう見てもカバなのだが、これがなかなか良いことを言っている。ポヨヨンとしたカバたちのいうことなので偉い先生がいうことよりも、素直に心に

    solailo
    solailo 2006/10/31
  • へたれ♀一人日記 男女混合名簿論争の裏側で

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    solailo
    solailo 2006/10/31
    新聞記者のモチベーションの箇所。
  • 意外に効き目のある視力回復マッサージ

    意外に効き目のある視力回復マッサージ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆