タグ

人生と睡眠に関するsoleil266564のブックマーク (2)

  • 人間がごく自然に積み重ねてしまうものの質を変えて、人生を豊かにする。

    私には生き方の一つに移動、呼吸、睡眠、血流といった「人間がごく自然に積み重ねてしまうものの質を変える」というものがある。 言い方を変えれば「人間が無意識に行なってしまうものの質を変える」とも言えるだろう。 この生き方を選択するようになった時は今でも明確に覚えている。 2018年にTwitterで以下の連続投稿を見かけた時だった。 積み重ねると、移動は結構な分量を占める。つまり人生の豊かさになるなと思っていて、それをただの移動時間にしたくないし、そうならない、移動の中に場所や人や機会や、生きていることが面白くなる瞬間の多い社会がいいなと思っている。 2018年11月14日 同じく、積み重ねると大きな割合を占めるのが「呼吸」と「睡眠」で、こういう部分の質が変わると影響が大きい。 2018年11月14日 で、この話は「きく」にもつながってゆく。意思や意識を持って「する」わけでない、ごく自然に積み

    人間がごく自然に積み重ねてしまうものの質を変えて、人生を豊かにする。
    soleil266564
    soleil266564 2024/03/27
    新しい記事を投稿しました。
  • 自分と繋がる方法3選

    何となく地に足が 着いていないような感じがする。 何をしても上の空で 集中できなくて。 過去のネガティブなことや 起こってもいない 未来の不安なことばかりが 頭に浮かぶ。 他人を見ても 何だか 自分を疎外したり バカにしたり しているようで 必要以上に比較をしては 落ち込む。 とにかく 何を見ても 何を聞いても イライラ ソワソワしてしまう。 わかっているけど 止められない。 そんな自分に 嫌気がさす。 そんな時ありますか? 私はあります。 そんな時の対処法です。 これまでの私は そんな時は お酒を飲んで気分を上げて 気にしていないフリをしたり 思考で納得して 問題ではなかったフリをしたり カラオケや友達に愚痴って 気を紛らわしたり していましたが そんなものでは 根は変わらない。 何故か? それは 自分と繋がっていないから。 自分と繋がっていないということは 地球とも 宇宙とも 繋がっ

    自分と繋がる方法3選
  • 1