タグ

2009年7月24日のブックマーク (15件)

  • 寿司ネタ備忘録

    寿司ネタ備忘録

  • ケツダンポトフ - ケツダンポトフ、仕切りなおします!

    正直に云います。地に足がついてませんでした。 いまのままでは、ケツダンポトフはいろんなものを入れ過ぎたカレーになってしまいます。 たくさんのことをいっぺんにやり過ぎていて、下手すれば最高にまずいカレーになってしまう。 それだけはどうしても避けなければなりません。 そのために、ケツダンポトフの方向性を再構築します。 有名無名関係なく、たくさんの人の決断が集まれば人生の百科事典のようになるのではないか。 インターネットが以前に比べ生放送しやすい環境になってきているので、いろいろなものの生放送に挑戦したらどうだろうか。 このふたつが、ケツダンポトフの原点です。 非力ながら、40近い決断が集まりました。 生放送も、わたし自身楽しんでいますし、みなさんからの反響も聞こえます。 しかし、現在はスケジュール消化のため、リクエストいただいた方への取材依頼を止めてしまっている状況です。 このままではふたつの

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    決断ポトフの決断。要望はばっさりして、今聞かなきゃダメっ!てのをどんどんつかんでいって欲しい。がんばれライブジョッキー。
  • iTunes Storeの「iPhone」アプリをアフィリエイトする方法 - ネタフル

    まず前提として、リンクシェアのアフィリエイトプログラムに申し込み、さらにiTunes Storeと提携していることが必要となります。 まず、アフィリエイトしたい「iPhone」アプリをiTunes(アプリケーションソフト)のiTunes Store表示し、アイコンを右クリックします。 「iTunes Store URLをコピー」を選択し、専用のURLをコピーしておきます。 続いてリンクシェアにログインし、提携しているiTunes Storeを表示します。 最初に表示されている画面をややスクロールして「こちらのページ」をクリックします。 リンクビルダーの画面になります。ここで、URLと商品名を入力すると、コードを生成することができます。 iTunes Storeでアイコンを右クリックしてコピーしたURLと、商品名を入力します。「リンクコード生成」をクリックすると別ウィンドウが開きます。 HT

    iTunes Storeの「iPhone」アプリをアフィリエイトする方法 - ネタフル
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    アフィリンをつくるアフィリン
  • SEって、すぐ「マニュアル読め」と突き放すよね?|【Tech総研】

    例えば、新製品の家電の操作がイマイチ理解できなかったとき。使い方を聞くと、必ず返ってくるのは「マニュアル読め」というお言葉。そんな冷たいこと言わずに、教えてくれてもいいのに……。ついつい突き放してしまうSEの音を、きたみりゅうじが代弁します。 やれ設計書だ規約書だ試験仕様書だ納品書だ報告書だと、やたら紙モノの多いSEの世界。ドキュメントの大切さを日々噛みしめているせいか、俗に難解と言われるような製品マニュアルだって、彼らにとっちゃ苦にならないとかなんだとか。 だからか彼らは言うのです。「マニュアル読め」…と。「この使い方教えてー」と聞いても「マニュアル読め」。これは冷たいんじゃないか。マニュアル読んでもわかんない人の気持ち考えたこともないだろう? さあ、どうでしょう。はてさて、それは以降の物語をご覧あれ。 「マニュアル読め」ってのは突き放してるわけじゃなくて、「そうしないと覚えられなくて

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    SEなら録画して再生したの40%で、そのうち1回しか見てないの80%で、どちらにしても全体として録画中にみてたの70%なんだから録画しなくていいじゃんって言うよね。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    ゴミは捨てずに待ち帰りましょうね~
  • asahi.com(朝日新聞社):「官邸キター!」 民主、携帯で「政権交代ゲーム」配信 - 政治

    民主党は24日午後3時から、党公式携帯サイトで、党のキャラクター「民主くん」が、困難を乗り越えながら首相官邸を目指してダッシュする「政権交代ゲーム」の配信を始める。  民主くんは、同党のロゴマークをもとにしたキャラクター。ボタンの連打で民主くんのスピードが上がるが、爆弾や爆風が進路を妨害。パワーアップアイテムの「幸せを呼ぶ白い風船」をつかみ取ると「政権交代」と表示され、一定時間は無敵になって爆弾が当たってもダメージを受けず走り続ける。制限時間まで10秒以上残してゴールできれば「官邸キター!」と表示される。  アドレスは、http://mobile.dpj.or.jp/(蔭西晴子)

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    一定時間は無敵になって国民にダメージが当たっても走り続ける。
  • ラーメン「鶏肉入り」に京大生激怒、ドアけ破る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都府警下鴨署は24日、ラーメン店のガラスをけって割ったとして、京都市左京区一乗寺里ノ前町、京都大4年吉岡風志容疑者(27)を器物損壊容疑で逮捕した。 発表では、吉岡容疑者は23日午後11時15分頃、同区内のラーメン店で注文する際、「ラーメンに肉は入っているか」と店員に確認し、スープ鶏肉が使われていると聞くと急に怒り出し、玄関のドアガラス(5万円相当)をけって割った疑い。「足でドアを開けたことがなく、加減がわからなかった。故意ではない」と犯意を否認しているという。

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    全裸で心を開けたことがなく、加減がわからなかった。恋ではない。
  • porn without porn

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    いまよめない
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    ゴーストブロガーとかブログを売ってるから直球でいいだけどね
  • asahi.com(朝日新聞社):ぼったくり被害夫妻よ、再訪を 伊観光相「政府が費用」 - 国際

    ブランビラ観光相  【ローマ=南島信也】イタリアのブランビラ観光相が、日人観光客がローマの有名レストランで法外な値段を請求された「ぼったくり」事件について謝罪し、イタリア政府の費用負担で再びローマを訪れてくれるよう被害者に呼びかけている。観光立国で知られるイタリアだが、日人の旅行者はピーク時に比べて半減しており、政府は悪い印象を振り払うのに懸命だ。  観光相は21日、「親愛なる日と世界の観光客の友人へ」と題した手紙を公表。「政府はホテルやレストランなどの価格やサービスをチェックし、観光客の権利を守るため監視委員会をつくる」とし、ぼったくり対策に格的に取り組む姿勢を示した。  また、6月にローマの有名レストラン「パセット」でランチ代として約700ユーロ(約9万3千円)を支払わされた日人カップルに「とても申し訳なく思う」と謝罪。「政府はレストランをすぐに閉店させ、この店を訴えた」と迅

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    ブランビラでけっこう釣れてます
  • 今さらEeePC901-16Gのメモリを2GBに換装して納涼体験をしたでござる、の巻! - そっと××

    今さらEeePC901-16Gのメモリを交換して2GBに増設しました。EeePCを購入したのが去年の12月で、その直後に2GBのメモリを購入していたのですが、完全に放置してました・・・orz EeePCが速いのか、W-ZERO3が遅いのか - そっと×× なんで今さら作業に乗り出したかと言えば、きっかけは7月25日から公開される映画「セントアンナの奇跡」。第二次大戦のイタリア戦線を扱った映画ということで情報をチェックしていたら、無性に『アドバンスド大戦略98Zwei』がやりたくなりましてw  で、EeePCで遊んでいたら途中でマシンが固まりました・・・orz(裏でブラウザも起動してましたしねw) というワケで、ようやく重い腰を上げてメモリ交換作業に乗り出したのです。三連休最終日ですしw。 さて、ネットで事前に調べていた情報によれば「5分で終わる軽作業」とのことでしたが、「とほほ神」に取り憑

    今さらEeePC901-16Gのメモリを2GBに換装して納涼体験をしたでござる、の巻! - そっと××
  • 悪石島ツアーに息子が参加したのですが、ツアー会社に一部返金に応じて貰えないのでしょうか?(もちろん、私も節度がある大人です... - Yahoo!知恵袋

    悪石島ツアーに息子が参加したのですが、ツアー会社に一部返金に応じて貰えないのでしょうか? (もちろん、私も節度がある大人ですので全額返金して頂けるとは毛頭考えておりません。また、私は参加しておりません) 悪石島ツアーに息子が参加したのですが、ツアー会社に一部返金に応じて貰えないのでしょうか? (もちろん、私も節度がある大人ですので全額返金して頂けるとは毛頭考えておりません。また、私は参加しておりません) 3泊4日でツアー会社(ここでは会社名を伏せさせていただきます。今後法的処置を取るかもしれませんんので)の悪石島ツアーに家族5人で合計214万5000円支払っています。 規約には「悪天候につき皆既日が見られない場合もございます」など、逃げのことが多々記載されていますが、これは問題ではないでしょうか? 「皆既日を見よう!」と銘打たれているのですからその任務を遂行できない場合は、 何かしら対

    悪石島ツアーに息子が参加したのですが、ツアー会社に一部返金に応じて貰えないのでしょうか?(もちろん、私も節度がある大人です... - Yahoo!知恵袋
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    日本を食す
  • 手の届かないところをかいてあげるようなサービスに--元ミクシィCTOバタラ氏の新会社が本格始動

    最大級のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」を立ち上げから支え、取締役最高技術責任者(CTO)を勤めてきた衛藤バタラ氏。2007年末にミクシィを退社した同氏の新会社「えとらぼ」が7月14日にウェブサイトを公開した。mixiの生みの親はこの会社でどんなサービスを展開するのだろうか。 「今までなかったサービスを作るのではなく、世の中にあるいろんなサービスの“手の届かないところ”をかいてあげるようなサービスを作りたい。それによって今の生活を少しずついいものにしたい」--衛藤氏はえとらぼのミッションについてこう語る。 2007年12月に「新たなサービスを生み出すことに挑戦したい」としてミクシィのCTOから退いた衛藤氏。海外のサービス視察やエンジニアとの交流を通じてこのようなミッションの元でサービスを提供することを決め、2008年2月に5000万円の自己資でえとらぼを設立し

    手の届かないところをかいてあげるようなサービスに--元ミクシィCTOバタラ氏の新会社が本格始動
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    企業の時にアカウント晒しはうまい手なのかも
  • asahi.com(朝日新聞社):アリコ客情報流出 最大11万件、カード不正請求で発覚 - 社会

    生命保険大手アリコジャパンは23日、保険の契約者名やクレジットカード番号などの個人情報が社外に大量に流出し、クレジットカードが不正利用されている可能性が極めて高いと発表した。カード会社から身に覚えのない請求をされたとの照会が、23日までに千件を超えた。流出情報は現時点で最大11万件に達する可能性があるという。  アリコの説明によると、7月14日に提携カード会社から、アリコの保険契約者のカード情報が不正利用されており、アリコから情報が漏れているのではないかとの照会があった。その後、他の複数の提携会社から同様の問い合わせが相次いだ。インターネット通販でカードで家電製品を買ったとして、数万円を請求されるといった被害が出ているという。  流出情報には氏名、カード番号、カードの有効期限が含まれる可能性が高い。アリコは不正利用は7月初旬から始まったと見ているが、流出経路は現在調査中といい、被害総額も明

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    信販だけならまだしも、かけてる保険者は大打撃だ
  • <福岡のモスバーガーガス中毒>排気口にアップルパイ 調理器具詰まり原因か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡市中央区のモスバーガー笹丘店で21日、客ら9人が一酸化炭素(CO)中毒の症状で病院に搬送された事故で、COが発生したとみられる揚げ物調理器具「フライヤー」の排気口に材が詰まっていたことが関係者への取材で分かった。福岡・中央署は、不完全燃焼を起こした原因の可能性もあるとみて調べている。 モスバーガーを経営するモスフードサービス(東京)によると、21日の開店前後の午前9時半と同11時にフライヤー2台を点火した。うち2台目の排気口にアップルパイが詰まっていたという。正午前に女性店員が倒れ、客らも次々と体の不調を訴えた。 福岡・中央署や福岡市消防局によると、従業員の1人は「(事故当日の)朝から調子が悪く、火がついているのに油の温度が上がらなかった」と話していたという。 また、同社によると、笹丘店は95年10月にオープンし、使用しているガス機器などを年1回点検するよう指導していた。しかし

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2009/07/24
    アッパー気味に