タグ

2011年5月16日のブックマーク (14件)

  • てんこ盛り☆ | 出水麻衣のMAI MY BLOG | TBSブログ

    今週は!!! 北京オリンピック 男子マラソン金メダリスト サムエル・ワンジル選手と 大家族ビンボーアイドル 上原美優さんをインタビューしました!! 今週金曜17:50~からのTBSラジオ954KHZ 「エキサイトベースボールマネージャーズ」で放送します☆ ちなみにスタジオゲストは埼玉西武ライオンズの中村剛也選手と炭谷銀仁朗選手!! 私物プレゼントのコーナーもあるので興味のある方はぜひきいてください♪

  • まどか☆マギカ、熱狂の本質を理解できない人々

    話題になったから今さらだけど見てみようー。 ふーん、べつにマミさんが死ぬだけであとは大した印象もないじゃーん。 最後の結末も薄っぺら。 ははん。 この盛り上がり意味わかんねー。 てな感じで偉そうに感想書いてるやつがいるけどさ。 3話が終わった時点から火がついて、6話くらいからの週を重ねるごとのネットでのあの盛り上がり、あの熱狂は、 毎週楽しみにテレビを見ていた人たちにしかわからないと思う。 まどか放送中に、2ちゃんやはてなで共有したあの時間と熱狂は、俺の中で何にも換えがたい、まどかの時間だった。 俺が作った創作物がやらおんにも掲載されたし、まさにみんなで作り上げた4か月だった。 完成したビデオを流すだけのテレビ放送にも関わらず、我々からしたら劇場で見るライブだった。 その時間を共有できていない人間が、作品だけで語ることは熱狂の質を理解していない。 そういうやつは純粋に作品論で語るべきで、

    まどか☆マギカ、熱狂の本質を理解できない人々
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    ATフィールドはりすぎ
  • 地震16時間後完全にメルトダウン 1号機本当に「危機一髪」だった

    福島第1原発1号機は、大地震発生の16時間後にはほとんどの燃料が原子炉圧力容器の底に溶けて落ちる、いわゆるメルトダウンの状態にあったことが分かった。2、3号機もメルトダウンの可能性が強まっており、1、2、3号とも、考えられていたより深刻な危機に直面していたといえそうだ。 ただ現在、1号機の冷却は順調で、東電は6~9か月で原子炉を冷温状態にするという期限は維持する方針だ。一方、3号機の圧力容器温度は不安定な状況が続いている。 燃料が溶け落ちて「結果的に」冷却できた 東電は今回、福島第1原発が地震発生から45分後の大津波で全電源を喪失し、冷却機能を失ったと仮定して、1号機内のデータを分析した。その結果によると、冷却が止まった直後から圧力容器内の水位が急激に低下し、地震発生から3時間後には燃料の露出が始まった。 そこから炉内の温度は急上昇。発生5時間後には燃料棒の損傷が始まり、容器の底に溶け落ち

    地震16時間後完全にメルトダウン 1号機本当に「危機一髪」だった
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    め組かよ
  • 【画像あり】「スプーンで食べるおにぎり」発売  どういうことだよ : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】「スプーンでべるおにぎり」発売  どういうことだよ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 18:47:22.49 ID:uiPKB1yF0● ファミマが“スプーンでべるおにぎり”発売 ファミリーマートは16日、首都圏限定商品『スプーンでべるおむすび』と『スプーンでべるお寿司』を、 17日より発売すると発表した。おにぎりといえば片手でべられる簡便さが特徴だが、 同商品は円形のごはんの上に具材を乗せ、スプーンを使ってべる点がポイントとなっている。 発売されるおにぎりは「ねぎ玉牛めし」、「海老入りピザ風」、「チキン南蛮&高菜めし」(すべて税込220円) の3種類と、寿司「スモークサーモンチーズ」(同250円)、「鮭いくら」(同280円)の2種類。 見た目の華やかさとおいしさを追求し、20〜30代の女性をメインターゲットに “おにぎり

    【画像あり】「スプーンで食べるおにぎり」発売  どういうことだよ : 暇人\(^o^)/速報
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    ユッケだね
  • ISP各社、二段階定額制「フレッツ 光ライト」に対応、DTIは月額210円から 

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    最低額が840円ならよかったんだけど、普通に割高感があるね。
  • オーストラリアで「腹ばい」の写真がインターネットで大流行!! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    冷蔵庫、ロシアの尻につづく第三派。でもこれなら靴箱JKのほうがいけてたかも。
  • [CSS]「:before」「:after」でタブのディテールを強化するスタイルシート

    Flared Borders with CSS デモページ ※上:ディテールを強化したタブ、下:旧式のタブ [ad#ad-2] 対応ブラウザは「:before」「:after」はCSS2ですが、スタイルに角丸などのCSS3を使用しているため、CSS3対応ブラウザ(Firefox, Chrome, Safari, IE9)でご覧ください。 HTML リスト要素を使用して、実装します。 <ul> <li class="current"><a href="#">Home</a></li> <li><a href="#">About</a></li> <li><a href="#">Products</a></li> <li><a href="#">Services</a></li> <li><a href="#">Contact</a></li> </ul> CSS:タブのベース シンプルな角丸

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    劇的!
  • 「Dropboxの暗号化は嘘」:FTCへの告発 | WIRED VISION

    前の記事 タリバンも英語Twitter 「Dropboxの暗号化は嘘」:FTCへの告発 2011年5月16日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Ryan Singel サイトトップ画像は別の英文記事より 2500万人のユーザーを擁するオンライン・ストレージ人気サービス『Dropbox』を、有名なセキュリティー研究者が米連邦取引委員会(FTC)に告発した。セキュリティーと暗号化についてユーザーをだましたという内容だ。 5月19日(米国時間)にFTCに提出された告発状(PDFファイル)では、Dropbox社はユーザーに対し、保存されるファイルは完全に暗号化されており、同社の従業員はファイルの内容を見ることはできないと説明していたが、それは事実と異なるとして非難されている。 告発状を提出したのは、現在は博士課程に在学中で、FTCで1年勤務したこともあるChristophe

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    API拡張してTrueCryptエンジンを連動実装して
  • 浜岡原発 海水400トン混入か NHKニュース

    浜岡原発 海水400トン混入か 5月15日 23時51分 5基すべての運転が停止した静岡県御前崎市の浜岡原子力発電所で、5号機の原子炉を通る水に海水が混じったとみられるトラブルで、中部電力が調べた結果、「復水器」と呼ばれる設備の配管が損傷し、およそ400トンの海水が原子炉などに流れ込んだ可能性があることが分かりました。このトラブルで、放射性物質は外部に漏れていないということですが、中部電力は、5号機の原子炉が海水で傷つかないよう対応することにしています。 中部電力は、菅総理大臣から、浜岡原発のすべての原子炉の運転を止めるよう要請されたことを受け、4号機を停止させたのに続き、14日に5号機の運転も止め、5基すべてが停止しました。5号機では、14日の午後4時半ごろ、原子炉を通る水に不純物が混じっていることが分かり、中部電力が詳しく調べていました。その結果、原子炉で出来た蒸気を海水を使って水に戻

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    しょっぱい運用
  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    JavaScript is not available.
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    CentOSで慣れるとコストやすくあそべる
  • 47NEWS(よんななニュース)

    プログラミング指導担う公立中学校の技術教員、"正規免許なし"が23% 最多は和歌山県の75%、新潟県は24%

    47NEWS(よんななニュース)
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    覚悟の上だったんだろうなぁ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    What’s one to do after creating a billion-dollar startup? Well, if you’re Rubrik co-founder Arvind Jain, you simply start another one.  Jain co-founded Glean, an…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    ぺちくら
  • asahi.com(朝日新聞社):鹿児島湾でレアメタル発見 国内販売量の180年分 - サイエンス

    鹿児島湾の海底でアンチモンが含まれる岩石が採取される=2008年、海洋研究開発機構提供海底からとった岩と岡山大学の山中寿朗准教授=岡山市北区で  9割以上を中国からの輸入に頼る希少金属(レアメタル)の一種「アンチモン」の鉱床を、岡山大や東京大などのグループが鹿児島湾の海底で発見した。埋蔵量は、国内の年間販売量の180年分と推定される。ただし、強い毒性によって採掘の際に海洋汚染が生じる恐れがあるため、実際に採掘するには新たな技術の開発が必要という。  研究の成果は、5月22日から千葉市で開かれる日地球惑星科学連合大会で発表される。アンチモンは、繊維を燃えにくくする難燃剤や半導体などに広く使われ、日は95%以上を中国から輸入している。  鉱床が見つかったのは、2003年に気象庁が「活火山」に指定した若尊(わかみこ)カルデラの一部。桜島の北東約5キロの鹿児島湾内にあり、約2万5千年前に大噴火

    solidstatesociety
    solidstatesociety 2011/05/16
    どくばり装備だ
  • [NPJ 原発特別取材班] おしどりマコ・ケン 宮城と南相馬の避難所の違い ~一人っきりの子供がいます~

    宮城の避難所にて 2011年5月9~11日、私たちはアコーディオンの coba 氏とともに宮城、福島の避難所へ慰問と取材にまわった。 9日夕方に宮城入り。夕後の宮城県名取市民文化会館の避難所に伺う。 ここは津波により壊滅した閖上(ゆりあげ)地区の方々が避難しておられるところだ。 イギリスのBBCが、巨大な津波によって地図上から姿を消した町、として取り上げた閖上はかつては活気のある漁港の町であった。 ここの避難所には当初は 1000人ほどおられたが伺った5月9日は 200人程度にまで減少したという。 仮設住宅の建設が進み、そこに移られた方が最も多いとのこと。 しかし仙台市の仮設住宅はなかなか申し込みづらい、なぜかというと、16年前の阪神淡路大震災のとき、仮設住宅で独居老人の孤独死があいついだ。 なので、地域のコミュニティを切断しないかたちでの仮設住居への申し込みがのぞましい、 ということで