タグ

2010年3月11日のブックマーク (8件)

  • アルフィー高見沢、新バンドで「綾小路翔をぜひもう一度紅白へ!」

    ■そのほかの最新写真ニュース一覧はこちら 炭酸飲料『ファンタ』(コカ・コーラシステム)の新CMに出演しているロックバンド・FANTAが10日、東京・HMV渋谷店でバンド結成デビュー記念イベントを開催した。ベースの綾小路翔(氣志團)が「やりたいのは紅白ギグ。いろんなことがあって出られない感じなので、皆さんのお力を借りて」と2008年末で“引退した”DJ OZMAの騒動を再びぼやくと、ギターの高見沢俊彦(THE ALFEE)が「僕らの力で綾小路をぜひもう一度紅白に!」と後押しを約束した。 FANTAの頭文字で集められたマーティ・フリードマン(Friedman=ギター)、綾小路(Ayanocozey=ベース)、谷村奈南(Nana=ボーカル)、高見沢(Takamiy=ギター)、曙太郎(Akebono=ドラムス)の5人からなる同バンドを、リーダーの高見沢は「世界に例がないくらい、音源がないバンド」と

    アルフィー高見沢、新バンドで「綾小路翔をぜひもう一度紅白へ!」
    solt-nappa
    solt-nappa 2010/03/11
    結局もーもーさんのCM楽屋編は見られんかっただ……orz.
  • MSN

    solt-nappa
    solt-nappa 2010/03/11
    その昔、猿岩石がヒッチハイクでユーラシア大陸横断してたとき、飛行機使ってた、て話を思い出した。
  • なぜ妻の料理はまずいのか ネットで夫たち「暴露大会」  - 速報:@niftyニュース

    料理がまずい」といった書き込みがネット上には多い。中には家庭的な女性だと思って結婚したのに「騙されたような気分だ」と悩む夫もいる。程度の差はあるものの、昔から料理を「まずい」と言うのはなぜなのか。 「基的に、料理は、おいしくありません。というより、まずいです」   結婚してから8年という30歳代後半の男性は、専業主婦の料理が一向に上達しないことで悩んでいる。2009年6月30日に投稿サイト「発言小町」に書き込んだ。「じゃあもうこの料理二度と作らない!」   この男性はグルメでもないし、好き嫌いもなく、何でもおいしいと思うほうだが、それでもまずく感じる。毎日、感謝しながらべているけれど、「それでもカバーしきれないくらい、まずい日が多々ある」ともらす。   そうとは知らないは、夕のたびに必ず、「おいしい?」と聞いてくる。ものすごくしょっぱかったが、を気遣って「おいし

    solt-nappa
    solt-nappa 2010/03/11
    “衣食住”をきちんとこなせて一人前の大人と言うのだよ、旦那諸君。まずは自身でこさえてみたまえ。
  • asahi.com(朝日新聞社):京都「隠れた桜の名所」、菜の花100株無残 - 社会

    茎が折られた菜の花=京都市山科区、原写す桜が満開の時期の安朱橋周辺=京都市山科区、住民提供  京都市山科区の琵琶湖疏水の両岸にある桜並木沿いに、約150メートルにわたって地元の住民が世話をする「菜の花ロード」がある。今月初め、咲き始めた菜の花約千株のうち100株以上が何者かに刈り取られ、残骸(ざんがい)が無残な姿をさらした。心を痛めた住民たちは府警山科署に相談し、「警察に連絡します」と警告する看板を作ることにした。  JR山科駅から北東へ約10分の安朱(あんしゅ)橋周辺は、春になると数十のソメイヨシノや菜の花が咲き、黄色と桜色のコントラストを楽しめる。数年前から雑誌に次々に取り上げられ、「隠れた桜の名所」に。今では全国から観光客が訪れる人気スポットになった。桜の下では毎年、区内の洛東高校吹奏楽部がコンサートを開いており、今年は4月4日(雨天の場合11日)に予定されている。  菜の花は元々

    solt-nappa
    solt-nappa 2010/03/11
    日本人のモラルはどこへ行ったのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):東京・文京区長が「育休」取得へ 長男誕生で2週間 - 政治

    成沢広修区長  東京都文京区の成沢広修(ひろのぶ)区長(44)が「育児休暇を取得する」と区議会に伝えた。4月3〜15日の約2週間、業務を休んで育児に専念するという。同区職員で育休を取得した男性はこれまでおらず、区長が率先することで男性の育児参加を呼びかける。  2月5日に第1子の長男が誕生。区によると、休暇中も区内にいて、期間中に予定されている区議会特別委員会には出席し、区長の判断が必要な場合は出勤して対応する。  区長ら特別職には育児休暇に関する規定が適用されず、休暇中の区長報酬を返還すれば、寄付を禁じる公職選挙法の規定に触れるため、制度上は有給休暇を利用する形になるという。  自治体首長が「育児休暇」をとった例について、総務省は「聞いたことがなく、分からない」と話している。  厚生労働省が昨年発表した雇用均等基調査(2008年)では、男性の育休取得率は1.23%にとどまっている。一方

    solt-nappa
    solt-nappa 2010/03/11
    そうですね。まずは上の人から率先してもらうのがいちばんですよね。そんで奨励すると。
  • asahi.com(朝日新聞社):秋田の男子高生、なぜコート着ない 疑問ぶつけると… - 社会

    雪が降る中、コートを着ないで歩く高校生=2月5日夕、秋田市中通7丁目  3月に入っても寒い日が続き、10日はまとまった雪が降った秋田。しかし、街で見かける男子高校生は制服の上にコートを着ていない。「なぜ着ないの」。率直な疑問を彼らにぶつけてみた。  2月上旬の秋田駅。この日は朝から雪が断続的に降り続き、午後4時の気温は零下4度。目の前を帰宅途中の高校生が次々と通る。  女子生徒はほとんどが紺や黒のダッフルコートを着ているのに、男子生徒でコートを着ているのは20人に1人ぐらい。西仙北高校3年の門脇健君は、制服のブレザーの下に、肌着、カッターシャツ、セーター、寒いときはジャージーも着るという。コートを着ない理由を聞いてみると、「制服の上に着たらダサイっしょ」。  制服メーカーのトンボ(岡山市)の佐野勝彦ユニフォーム研究室長は「近年、全国的にコートを着ない男子高校生が増えています。理由はカッコ悪

    solt-nappa
    solt-nappa 2010/03/11
    まさに「お洒落は気合とハッタリ!」。ま。風邪ひかんように。
  • FANTAで再起?OZMA「紅白出たい」(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    solt-nappa
    solt-nappa 2010/03/11
    本家に支障をきたさないようお願いしますぜ、センセイ。
  • 高見沢俊彦「いいとも」に謎の新バンド引き連れ華麗に登場

    明日3月10日(水)放送のフジテレビ系「笑っていいとも!」内テレフォンショッキングコーナーに、高見沢俊彦(THE ALFEE)が出演する。 高見沢は電話口で、えなりに向かって「メールアドレス変えた?」と質問し、「変えてません! このやりとりもう2年ぐらい繰り返してますよ!」と突っ込まれる一幕も。(写真はソロ最新シングル「VAMPIRE ~誘惑のBlood~ / ヤッターマンの歌」Bタイプジャケット) 大きなサイズで見る これは日のゲスト、えなりかずきからの紹介によるもの。えなりと高見沢はテレビ番組で共演したことから知り合い、“歴史好き”という共通の趣味もあって親交を深めているとのこと。 「明日は最近結成した“ファンタバンド”を連れて行きます!」と意味深な言葉を残した高見沢。果たしてどんなメンバーと一緒に登場するのか、楽しみにしておこう。

    高見沢俊彦「いいとも」に謎の新バンド引き連れ華麗に登場
    solt-nappa
    solt-nappa 2010/03/11
    見た。