タグ

2018年3月9日のブックマーク (10件)

  • THE ALFEE 高見沢俊彦 日本テレビ『another sky』でフィレンツェへ | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

    今年2018年で結成45年を迎えたTHE ALFEEのリーダー・高見沢俊彦が、来週3月16日(金)放送の日テレビ『another sky』に出演することが発表された。 『another sky』は、ゲストにとっての“海外にある第2の故郷”、“憧れの地”をテーマに、その人生を掘り下げていく紀行番組。 ヨーロッパ好きの高見沢が選んだ“another sky”はタリアのフィレンツェで、高見沢が海外ロケを行なうのは実に13年ぶりになるという。今年の4月で64歳を迎える高見沢俊彦が、なぜフィレンツェを“another sky”に選んだのか? デビューして44年立ち止まることなく走り続け、還暦を越えた今なお、小説家という新しい扉も明けた高見沢俊彦。私生活を想像することができない高見沢が『another sky』でどんな素顔を見せるのか? 放送を楽しみにしていよう。 THE ALFEE 45th An

    THE ALFEE 高見沢俊彦 日本テレビ『another sky』でフィレンツェへ | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/09
    センセイとフィレンツェ。似合いすぎてて見るの楽しみ
  • 麻生副総理会見 佐川長官から”国会対応に丁寧さ欠いた” | NHKニュース

    麻生副総理兼財務大臣は9日午後7時40分すぎから財務省で記者会見し、国税庁の佐川長官の辞任について「佐川長官から理財局長時代の国会対応に丁寧さを欠き、国会審議の混乱を招いたこと、行政文書の管理状況についてさまざまな指摘を招いていることなどを踏まえて、長官の職を辞し、退職したいという申し出があり日づけで退任した」と述べました。

    麻生副総理会見 佐川長官から”国会対応に丁寧さ欠いた” | NHKニュース
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/09
    重箱の隅つつくの助になるけど、会見の時、あそうさん「決裁文書の "ゆうむ"」って言ったような気がしてしょうがない。あそうさんて「有」の字を「う」て読めないのかしら・・・。
  • 阿佐ヶ谷姉妹の姉「科捜研の女」演技に絶賛の嵐

    お笑いコンビ・阿佐ヶ谷姉妹の渡辺江里子(45歳)が、3月8日に放送された連続ドラマ「科捜研の女」(テレビ朝日系)に出演。その演技力に絶賛の声が相次いでいる。 渡辺は第16話に、ストーリーの重要な役で出演。普段のお笑いコンビとして見せる芸風とは全く異なるシリアスな演技を披露し、緊迫感のあるシーンの数々を見事に演じきった。 そんな渡辺の演技力に、ドラマの放送中から称賛の声が続々。Twitterなどネットでは「演技怖いほどうまかった」「演技上手くてびっくり」「芝居がめっちゃ上手いwww」「もっといろんなお芝居見てみたいな!」「サスペンスモノに雰囲気ピッタリ合うね」「出てるのは姉なのか、妹なのか……」などの声が上がっている。 また、今回のドラマ放送終了後、渡辺は公式ブログを更新。「8日はあの『科捜研の女』にエリコが出させていただきました。タイトルが『パパのタコ』意味深で面白みもあって素敵!!」「私

    阿佐ヶ谷姉妹の姉「科捜研の女」演技に絶賛の嵐
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/09
    この回、お笑い要素濃かったよね。
  • 佐川国税庁長官が辞任の意向 森友学園問題で連日答弁:朝日新聞デジタル

    財務省前理財局長の佐川宣寿(のぶひさ)・国税庁長官が辞任の意向を固めた。複数の政権幹部が認めた。学校法人「森友学園」の国有地取引を巡り、佐川氏は昨年2月の問題発覚後、理財局長として国会で連日答弁し、「全て適正だった」などとしてきたが、その後、答弁のい違いが疑われる事実が相次いで明らかになっていた。 佐川氏は国有地の売買契約交渉がほぼ終わっていた2016年6月に理財局長に就任。昨年の国会で一貫して、手続きに問題はないとの答弁を繰り返してきた。 昨年7月には事務次官級の国税庁長官に起用された。政権に不利な答弁を一切しなかった佐川氏の国税庁長官起用には与野党から疑問の声が上がったが、安倍晋三首相は「適材適所」とかばってきた。 だが昨年11月の特別国会で、佐川氏が否定していた学園側と近畿財務局の事前の価格交渉をうかがわせるやりとりがあったことが判明。今年に入ってからも、佐川氏が「廃棄した」と説明

    佐川国税庁長官が辞任の意向 森友学園問題で連日答弁:朝日新聞デジタル
  • 近畿財務局職員が自殺=「森友」交渉に関与か:時事ドットコム

    近畿財務局職員が自殺=「森友」交渉に関与か 森友学園 加計学園 籠池泰典 学校法人森友学園に大阪府豊中市の国有地が格安で売却された問題で、学園側との交渉を担当した部署に所属していた近畿財務局の男性職員が兵庫県内で死亡していたことが9日、関係者への取材で分かった。自殺とみられる。県警などが詳しい状況を調べている。 「一部の職員」何度も強調=麻生財務相、立ったまま 警察関係者によると、男性職員は数日前に神戸市内の自宅で死亡しているのが見つかった。事件性はないとみられ、自殺とみて調べている。国有地売却問題との関連は不明。 男性職員は近畿財務局が学園側と交渉していた当時、国有財産を管理する部署に所属。この部署の幹部職員が学園前理事長の籠池泰典被告らとの直接交渉に当たっており、死亡した男性はこの職員の直属の部下だった。 一連の問題では、この幹部職員と学園側が2016年に交渉した際のものとされる音声デ

    近畿財務局職員が自殺=「森友」交渉に関与か:時事ドットコム
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/09
    とうとうここまで・・・・・
  • 川島小鳥×尾野真千子 『つきのひかり あいのきざし』 - 写真特集 - 朝日新聞デジタル&w

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    川島小鳥×尾野真千子 『つきのひかり あいのきざし』 - 写真特集 - 朝日新聞デジタル&w
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/09
    いいなあ、行ってみたい。
  • 男女の力関係が逆転したら世界はどうなるのか?

    <突然変異で女性が特殊な肉体的パワーを持ち、男女の力関係が逆転した未来で男性を待ち受ける残酷な運命とは> 2017年は、これまでセクハラや性暴力に耐えてきた被害者が「私もだ」と手をつないで立ち上がり、権力を持っていた加害者を追及する「#MeToo」ムーブメントが盛り上がった年だった。時を同じくして、この#MeTooムーブメントを反映するようなディストピア小説英語圏でベストセラーになった。ニューヨーク・タイムズ紙をはじめ多くのメディアが「2017年の最優良小説10作」のひとつに選んだ『The Power』は、男女の力関係が反転し、女性が男性を力で圧倒的に支配する社会を描いている。 この小説は、未来の世界から過去を振り返る「歴史小説」のスタイルを取っている。 かつて世界は男性が支配していたが、ある時から女性が突然変異で特殊なパワーを持ち始めた。鎖骨部分に「skein」という筋肉のような臓器が

    男女の力関係が逆転したら世界はどうなるのか?
  • みんな「美人な女」だけを基準に考え過ぎなんだよ

    ネット界隈でよく言われる、女は男を選ぶ権利があるが、男には女を選ぶ権利が無いとかね。 そんな話が通用するのは、多くの男から注目される存在である一部の美人な女だけに決まっている。 一部の美人だけが体験するような話を、さも女全員が体験できるかのような風説が流れるから議論が荒れるのだ。 男から全く見向きもされないモテない女の存在自体を無視することになってしまわないか。 あるいは、モテない女を女のカテゴリーから排除することに繋がっている。 (追記) >zheyang でもそういう女がモテない悲哀を何かで表現したり、自分から男を掴まえにいく話はあまり聞かない。 モテない女は、モテない女である時点で社会から白い目で見られる運命にあるからね。モテない男は社会でそれなりに許容されているのに、モテない女は「いないもの」として扱われる。私がこの文章を書いて主張したかったのは、そのことです。 >murishin

    みんな「美人な女」だけを基準に考え過ぎなんだよ
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/09
    別記事のブコメにも書いたが、女嫌いに見える大半の男性は、嫌いな相手からなぜモテたいのかわからん。
  • 児童ポルノ被害、2年連続1千人超 「自画撮り」が4割:朝日新聞デジタル

    昨年1年間に全国の警察が摘発した児童ポルノ事件の被害者は1216人だった。過去最多だった前年より97人減少したが、2年連続で1千人を超えた。自分の裸の写真をメールなどで送らせる「自画撮り」の被害者が4割を占め、統計がある2012年から5年連続で増えた。警察庁が8日発表した。 児童ポルノの摘発件数は過去最多の2413件(前年比15・1%増)。事件の6割近くの1414件が子どものわいせつな画像を撮影する「製造」だった。 摘発した事件で被害にあったと特定できた子どものうち、「自画撮り」は前年より35人増の515人で最も多かった。中学生が5割を占め、高校生を含めると9割を超えた。被害者の8割は面識のない相手に画像を送らされていた。このうちの9割はツイッターなどの交流サイトを通じて相手と知り合っていたという。(浦野直樹)

    児童ポルノ被害、2年連続1千人超 「自画撮り」が4割:朝日新聞デジタル
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/09
    「性」に絡んだ事柄になると「線引き」がおかしくなる人がチラホラおる。
  • 森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯:朝日新聞デジタル

    学校法人・森友学園(大阪市)との国有地取引をめぐり、財務省の契約当時の決裁文書と、その後に国会議員に開示された文書の内容が異なっている問題で、2016年の売却契約時の文書では1ページあまりにわたって記されていた「貸付契約までの経緯」という項目が、その後の文書ですべてなくなっていることがわかった。この項目には、財務省理財局長の承認を受けて特例的な契約を結ぶ経緯が記されていた。 同省は学園と、15年5月に土地の賃貸、16年6月に売買の契約を結んだ。朝日新聞が確認したところ、項目ごとなくなったのは売却契約の際の決裁文書のうち、事案の概要などを8項目で記した「調書」の「4.貸付契約までの経緯」。 契約当時の調書には、この項目で、学園から「借り受けて、その後に購入したい」との要望があり、近畿財務局が「省理財局に相談した」と記載。計画が小学校の新設で公共性があることなどから、「学園の要請に応じざるを

    森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯:朝日新聞デジタル
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/09
    ネトウヨもあべちゃんも嫌いだけど、この件に関しては、国のお役人がここまで酷かないと信じたい部分もあってとても複雑なのだ・・・。