タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (161)

  • 母親がなぜそこまで怒るのか | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    私(男30代)はの実家に住んでいる、いわゆるマスオさん状態で、年末に初めての娘(両家にとって初孫)が産まれ、今は私、、娘、義父、義母の5人+犬1匹で暮らしています。私の両親は車で4~5時間の他県に住んでおり、緊急事態宣言が出ている地域のため、今は家に来ないでくれと伝えており、孫には会えていません。 娘が産まれて1ヶ月になり、お宮参りはコロナが落ち着いてからやろうと考えていましたが、娘の1ヶ月の姿と家族の一員である犬も一緒に写真に残したいと思い、近所の写真屋さんで、私、、娘、犬で写真を撮って貰いました。せっかくなので、娘は退院の時に着れなかったセレモニードレスとが赤ちゃんの時に着た着物で撮影してもらい、そのデータを良かれと思い、私の両親に送りました。この時、何の説明もなしに送ったのが、後々まずかったなと思いました。 数日後、母親から電話がかかってきて、なぜ勝手にお宮参りに行ったのか?

    母親がなぜそこまで怒るのか | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2021/02/27
    レスしている人たちの旧態依然の価値観におののく。これじゃあ「選択制夫婦別姓」も実現しないわ。
  • 子供が一番の私と、そうではない主人 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私…専業主婦 主人…高校教員 一歳七ヶ月の娘がいます。 連日コロナが騒がれていますが、最低限自分たちでできる対策はしています(手洗いうがい、人が多い場所には行かない、娘を連れての買い物も今は控えています) このまま何も発表がなければ8日から学校が始まり、主人は毎日何百人もの人と接する事になります。 そこで、主人の親が借りている1Kのアパート(誰も住んでおらず、主人の親がこちらに用事で来た時などに一泊する程度)が車で10分ほどの所にあるので、学校が始まったら主人は基的にそのアパートで過ごしてもらおうかと考えていました。 大げさかもしれませんが、せっかくそのように対策できる環境があるならば使おうと思いました。 それに対して主人は「俺が出ていくのが当たり前のように言ってるけど、荷物まとめる煩わしさとか考えて言ってる?○○(私)と○○(娘)があっちに住めって言われたら面倒でしょ?自分が言われたら

    子供が一番の私と、そうではない主人 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2020/04/09
    こういう人が悪意なく、ただただ純粋にリスク回避で「医療従事者の子」を差別するんだろうな・・・
  • この表現はそんなにおかしいですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    コーヒーを作らせていただいても宜しいでしょうか。」 ちょうどコーヒーを作ろうと思っていたところに コーヒー器具を洗っている先輩がいました。 その人に言いました。 返ってきた言葉が 「・・・・てか、作るんでしょ?」 と返ってきました。 そんなにおかしいですか?? 強いて言えば 「洗っているところ申し訳ありませんが これからコーヒーをこれから作りたいので 器具を使わせていただいてもよろしいでしょうか。」 かな?とは思うのですが・・・ 今までの会社では他の人も 「○○させていただいてもよろしいでしょうか!」を 使っていましたが、変なのですか? 通常では 「あぁ!どうぞ!!じゃあ軽くすすぎますからっ!」 とかそんな感じでことがすすんでいたのですけれど・・・・ これは年上でも、年下でも同じですよね? 彼女は、 「コーヒー器具使ってもよろしいでしょうか?」 だけでいいってことでしょうか? この表現の

    この表現はそんなにおかしいですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2019/09/09
    『「させていただきます」乱用撲滅委員会』案件。
  • 娘の出世 | キャリア・職場 | 発言小町

    子供が三人います。息子二人と末っ子が娘。三人とも世間からは「良い大学」を卒業して、「知名度の高い会社」に就職してます。 三十代前半には三人とも持ち家を買って、車だって高い車種です。 氷河期と言われる世代にしては順調な方だと思います。 しかしアラフォー世代で子供たちの仕事状況を聞くと、モヤモヤする部分があります。 娘が一番順調に出世して行き、息子達は段々と頭打ち感が出てきた事です。 雑誌に載ったり、着ている服やバッグも高級で、住んでいるのも都心の一等地。リーマン直後に親の反対を押し切り独身で買ったマンションですが、今は当時の値段では築二十年以上前の中古も買えない程値上がりしてます。会社でも女性活躍推進の波に乗って昇格し、海外勤務までしてます。 息子達だって堅実な会社で高い給与を貰い、世間的にはエリートですがインタビューされたり、引き抜きが来たり、海外などは縁遠い様子も分かります。 業界的には

    娘の出世 | キャリア・職場 | 発言小町
  • キャンディキャンディのイライザ | 生活・身近な話題 | 発言小町

    昭和40年代生まれです。 私の少女時代は、ちょうど「キャンディキャンディ」というアニメが大人気。 ちょうど少女マンガ雑誌にも連載されており毎月購入しておりました。 さて、この物語に出てくるイライザ。 キャンディに意地悪をするキャラクターですね。 最近、ふとキャンディキャンディの動画を見る機会があって… 改めてジックリ見てみましたが当に驚きました。 何とまぁイライザの意地の悪い事!しかも意地悪のやり方が半端じゃない。 キャンディと初めて出会った時は…何と二階のベランダから下に居るキャンディに水をバシャッとぶっ掛けたり。 アニーがラガン家へお邪魔した時はキャンディに罪を着せようとワザと馬を暴走させてました。下手すればアニーが大ケガか場合によっては死亡するかも。 いくら、キャンディに意地悪をしたくても人一人を大ケガや死に追いやる事を平気でするなんて信じられません。キャンディを苦しめられるならア

    キャンディキャンディのイライザ | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 女友達のこと、個人的な悲しい話です。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    50代です。 高校時代からの気の置けない仲間です。(だと思っておりました) 彼女たちはみな20代で結婚したのですが、離婚したり、子育てが終わりパートにいそしんでいたり、海外移住したりなどいろいろな事情を抱えつつ、今もパートやフルタイムで仕事をしてがんばっています。 私もかつては総合職でしたが39歳で結婚し、40過ぎの出産を機に退職しました。 50代になりこれから自分の人生をもう一度見直そう!とスポーツや学業を始めるべく、動き始めていた矢先… 悪魔のラインを目にしてしまいました… 「ayakaには失望、働かず子育てだけなんて若い頃のayakaだったら考えられない、自分磨きの前に働くべき、でもいくらayakaでも雇ってくれるところなんて今はないんじゃない(笑)、ayakaって何のために生きてんだろ、ayakaの老後は悲惨だ、等々…」 いわゆる「裏アカウント」でやり取りしていたつもりだったのでし

    女友達のこと、個人的な悲しい話です。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2019/04/25
    こえぇぇぇ・・・。でもこんなの「友達」じゃないね。レスには女には友情はないと書いてるの有るけど、あるからね。あるよ。あるんだよ。ないという人はその程度の相手としか会ってないだけ。
  • プレゼントを突き返す人と付き合い続けられますか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    プレゼントが気に入らないからと突き返す彼に、気持ちが冷めてしまいました。 彼の反応は、気に入らないものを貰ったなら仕方のないことなのでしょうか? 先日、彼に誕生日プレゼントをあげました。 半年以上前から色々考えて、彼はタバコを吸うので、わりと奮発して彼の好きなブランドのものを贈りました。 喜んで箱を開けたのはつかの間、彼は、 「ライターは今使っているものが何より気に入っているから、ホントいらない。持って帰って。」 と言われて、私はポカンとしました。 空気を悪くしたくなかったので、ショックを押し隠して、 「今使ってるのもいいものだし、こっちもたまに使ってくれたらいいよ」 と私が言うと、 「いや、このライターを手に入れるのはかなり苦労したし、他の物を使う気にもなれないから。ゴミになるから、持って帰って」 と言われました。 私は、プレゼントは物ではなく気持ちだと思っているので、気持ちを受け取って

    プレゼントを突き返す人と付き合い続けられますか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2019/04/12
    彼派・彼擁護派のひとがことごとく、自身の好みと拘りと価値観を譲らないレスに統一されている。そして彼女に対して「譲らない人ですね」と言っている。笑う。
  • 結婚披露宴の招待で友人同士がトラブルに : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    30代女性です。 学生時代の友人結婚披露宴に招待されましたが、 そのことで、新婦さんと友人とがトラブルになっています。 私は板挟みの状態ですが、どのように立ち回るのがベストか、 アドバイスを頂きたくトピを立てました。 夏頃、新婦さん(Aさん)より、 11月下旬に結婚披露宴を行う予定ですが来れますか?と、 ラインのグループトークで グループの友人全員に向けて発信がありました。 みんなOKの返事をしていたのですが、 正式に日程とかが決まったら、 また改めて報告します!という返事があったので、 私は、連絡を待っていました。 その後、グループの友達の何人かと会う機会があり、 そのうちの1人(Bさん)から、 11月下旬の式は延期になるかもしれない、と聞きました。 10月の終わりごろ、その時にいなかった別の友達(Cさん)が、 何も連絡ないけど11月下旬の結婚式ってどうなったの?と、 グループトークに

    結婚披露宴の招待で友人同士がトラブルに : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/12/26
    わたしも「A」が悪い、と思うんだけどなあ。トピ主は短気だし他責的性格だけど、責められるほどじゃない気が。みんな「お嫁様」だったのかな。
  • 職場での差別を吐き出させてください(愚痴) : キャリア・職場 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    以前勤めていた会社がなくなり、このたび転職しました。 正社員の事務職員として働いております。 新しい職場は差別がたびたびあります。 ・男性社員は飲した器やごみを片付けない、女性社員が「片づけろ」と命じられる。 ・男性職員は各自ハンカチを持参せず、洗面所や給湯室には手を拭くフキンがあり、その洗濯を自宅でしてこなくてはならない。 ・男性社員だけ社の費用で社員旅行(2泊3日)に行き、女性社員はその間、会社で通常業務。 ・社費で行われる事会の際、女性社員には安価な店のうどんやそば、男性社員には割高めの、とんかつやステーキが提供される。 ・男性社員が業績を上げると特別手当が支給されることはあるが、女性社員が業績を上げても特別手当は支給されない。 ・少しでも色味のある服を着ていると「男探しに来てるのか?」と言われたことがある。 ・社長が男性社員全員にお昼ごはんをご馳走することがあるが、女性社員は

    職場での差別を吐き出させてください(愚痴) : キャリア・職場 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/11/08
    そもそもレス数が少ないのかもしれないけど「仕方ない」「そんなもの」的なものばかりアップさせてる読売オンライン小町管理者の見識を疑う。
  • ママ友との会話。怒らせてしまいます。どうしたら? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    文章が下手だと思います。すみません。 二年半ほどのお付き合いのママさんがいて 会話するといつも怒らせてしまいます。 例えば彼女が1・「楓さんってどうして髪、染めないの?」と聞くとします。 私の答えは「髪?染めるの嫌いなの」 彼女「いや、だからど、う、し、て、嫌なの?」って聞いてるんだけど・・」 私「…?あ、うん、あんまり好きじゃないから…かな」 彼女「ふー。もう。だからぁ、な、ん、で、好きじゃないの、って、聞いてるんだけど」 私「あっ、そういう事、、えーと、なんだろう、痒くなるし染め直しとか面倒だから、かな」 彼女「はーぁ……もういいよ、別にどうでも。もー疲れるわ」となります。 2・うちで彼女とママ友たちとお昼をべた時、みんなが買ってきた焼きそばを温め直す時、私がフライパンで炒め直したら、彼女は驚いて 彼女「なんで電子レンジであっためないの?」 私「私あまり使わないのよ」 彼女「…はー。

    ママ友との会話。怒らせてしまいます。どうしたら? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2017/04/22
    レスする人にちらほらいる「嫌い」は理由にならない、て感覚のひとが怖い。「嫌い」以外の理由なんてそんなに思いつかないが。
  • 男性はソファー席に座らないで! | 恋愛・結婚 | 発言小町

    男女で外をするとき、女性がソファー席、男性が椅子に座ると思いますが、彼氏は迷わずソファー席に座ってしまいます。 この前、おしゃれなカフェに行ったら、カップルが5組並んでたのに、私たちだけが男女の席が逆で恥ずかしかったです。 さりげなく彼に「こういうマナー/モテるテクニックがあるって友達に聞いたよ」と伝えてみたところ 「そんなこと気にする人もいるんだね」と笑っていました。 こんなやり取りがあったので、はっきりと「ソファー席に座らないで!」と言えなくなってしまいました。 人生の先輩方に、良い方法を教えてほしいです。

    男性はソファー席に座らないで! | 恋愛・結婚 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2017/04/15
    わたしの知らない世界の話し。
  • 妻が風邪ひいて寝込んでいる時位、飯は?と聞くのはやめてくれ | 恋愛・結婚 | 発言小町

    旦那はなんも家事をしない、共働きなんだちっとはしてくれよと 思うが全くしない 最近もう諦めた。 でも、でもさ、せめてが風邪で寝込んでいる時位「俺の飯は?」と聞くのは やめてくれよ・・・ 「んなもんあるだけないでしょ!」と言い返したら 「怒鳴る元気があるなら何か作れよ!」と言い切った・・・ 「コンビニで買ってきて!」と財布を投げたら・・・自分の分の 弁当「だけ」買ってきやがったよ。 んで「明日の飯はどうなるんだ! 掃除ぐらいしろよ」と言いやがったよ。 結婚して3年、褒める作戦や、ルンバなどを買って、手を抜く作戦を やってみたが、私は多分もうダメだ。 3日寝込んでたのに自分はネットゲームやり放題だと喜び、自分だけ出前を とってやがった。 漸く起き上がれるようになったら「おい埃がここあるぞ、ゴミくらい捨てろよ!」 と言いやがったよ。 「それくらいやってよ! まだしんどいんだから!」と言ったら「

    妻が風邪ひいて寝込んでいる時位、飯は?と聞くのはやめてくれ | 恋愛・結婚 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/03/28
    何度も言うけど、どうやったらこんな男になっちゃうのか、誰か解説してくれ~~。
  • 国しか連絡を取れない場所? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    友人が家賃を滞納したらしく、マンションの管理会社から緊急連絡先となっている私に連絡が来ました。 身寄りがなく、私が緊急連絡先でした。 しかし私の方でも3ヶ月間連絡が取れず、困りましたね…というやり取りがあったまま更に3ヶ月。 そういえば滞納の件はどうしたんだろ?と思い保証会社の方へこちらから問い合わせたところ、 >保証会社 解決しました。ご連絡はこちらからは取れないと思います。既に携帯も解約されており、国からじゃないと連絡する術はありません。 >私 人は元気でいるんですか? >保証会社 あ、元気でいらっしゃるようですよー。 >私 どうして連絡がとれないのでしょう? >保証会社 それもお話しできない事になってまして…… といったやり取りが有りました。 連絡がとれない場所ってどこですかね?

    国しか連絡を取れない場所? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/03/15
    大喜利小町。
  • 妻が救急搬送。その時夫は? | 心や体の悩み | 発言小町

    子宮筋腫もちの40代です。 先日外出中に大量出血し、驚いた通りがかりの人が救急車を呼んでくれました。 子宮筋腫は命にかかわる病気ではありませんし、出血したとしてもしばらく横になって気分が良くなったらタクシーで病院に行くべきでした。 でもその時は搬送されてしまったのです。 貧血がひどかったので一晩だけ入院することになりました。 横になっていれば気分は悪くなかったので、すぐに夫にメールしました。 夫から了解したとの返信はありました。 まだ仕事中だし職場が遠いのですぐに来れないのは仕方ないのですが、とっくに帰宅してるはずの時間になっても現れる気配はなし。 どうやら病院に行こうとは思わず家にいたらしいのです。 急な入院だったのでタオル1枚持っていません。 着替えもないので血だらけの衣服を着たままベッドに横になり、事務室で入院手続きすることもできませんでした。 ただひたすら夫を待っていましたがとうと

    妻が救急搬送。その時夫は? | 心や体の悩み | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/03/08
    ちょっと前の家事の「見える化」でもそうだったけど、こういう"思い遣り"をもたない人間とはどうやって形成されるのだろう? 本当に謎だ。
  • あなたの恋とユーミンと | 生活・身近な話題 | 発言小町

    高校の終わりから大学生にかけて友人の影響もあり、ユーミンをよく聴きました。 大学生になって、サークルの代表の人とお付き合いすることになりました。ドライブデートで夜の横浜にドライブした時は「星空の誘惑」、中央道を山梨方面に走りながら「中央フリーウェイ」何なのこの素敵すぎるシチュエーション!って自分で自分に酔ってましたねぇ(笑) 人生で初めて気で好きになった人でした。 このまま結婚してもいいと思いました。 いつか二人で暮らしたいね…そんな囁きに思わず頬を赤らめ、ハンドルを持つ横顔に見とれて肩にもたれ…(こっぱずかしい) ところが相手が先に卒業、就職していき、多忙になった彼となかなか会えなくなってしまい、世間知らずだった私は彼の状況を理解できず、すれ違うようになり…私が彼を待ってあげられなかった。 ある日話し合って、とうとう別れることになりました。その晩は一人の部屋で泣き明かしながら、「タワー

    あなたの恋とユーミンと | 生活・身近な話題 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/01/25
    うわぁ・・・・・・いっちばん嫌いなタイプの女。それがどれだけ湧いて出てくるのか、楽しみなトピ。
  • 気が利く?でしゃばり? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    大学1年生女子のみかんと申します。 私はあるサークルに入っています。 その同期のAちゃんについて、ご意見いただきたく、トピをたてました。 今年の学校祭で、サークルで屋台を出しました。 毎年恒例の決まりで、男子部員は泊りで屋台の見張りをし、 1年女子部員は朝ごはんとして、おにぎりを作っていくことになっています。 1年女子部員は今年は7名、みな朝早くおにぎりを作って学校へ。 その中でAちゃんただ一人だけ、おにぎりの他におかずも持ってきました。 男子たちが大喜びでべる中、Aちゃん以外の女子の間で気まずい空気が… 「おにぎりを持ってくること」と言われたからといって、 他の子と同じく、右へならえでおにぎりだけ持っていくより、 おかずもあった方が当然べる方は嬉しいだろう、と気を利かせたのでしょうけど、出し抜かれたようでもやもやしました。 年明けには合宿があります。 その時も、同じ様に「1年女子はお

    気が利く?でしゃばり? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/01/08
    いろいろおもしろい。
  • クリスマス、仕事を休む?? : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    年の瀬ですね、みなさんこんにちは。 1歳、3歳の子供がいる私(母親)はイベント関係の仕事をしており、クリスマスの時期はどちらかと言うと繁忙期にあたります。 今年は仕事ドンピシャで、24も25も遅くなることが早々と判明していました。 クリスマスを家族で過ごせない寂しさもありましたが、幸い夫は24日が休みの予定だったのでイブの夜のイベントは全て夫に託すべく下準備を進めていました。 ところが先週(イブ1週間前)、突然夫から「24日出勤に変更になっていた」との報告が。夫も同業者で、同じく仕事となると夜までです。 幸いいつもお願いしているシッターさんは24日空いていてお願いできることになったのですが、上の子は特にクリスマスやサンタさんを認識してきた年頃。クリスマスイブに預けられることを思うと子供が不憫です。 (シッターさんも快く引き受けて下さいましたが、イベントごとのあるような日にお願いするのも気が

    クリスマス、仕事を休む?? : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/12/24
    コマッチャー怖ぇええ。これじゃあブラック企業もなくならないわけだよな。かくいうわたしは24日、休暇取りました、初めて。
  • ワードが嫌い (駄) | キャリア・職場 | 発言小町

    私はワードを使いません。 でも、どこでもそうだと思いますが、ワードの書類に記入させられたりすることがよくあります。…で、そのときにいつも思うのです。 私はワードが嫌いだ、と。 ちなみに、そう考える人は他にも(たくさん)いるようで“私はワードが嫌い”とか検索すると、うさを吐き出している人が見つかります。 そういう人はもっともっといるんじゃないかと思って、トピを立ててみました。 まず、私が嫌いな理由の第一は、勝手にいろんなことをするところ…。小文字のiを勝手に大文字にするとか。(C)と打とうとしたら著作権記号になるとか…。 セーブして開き直すと、よくずれるとか…。 よろしくお願いします。

    ワードが嫌い (駄) | キャリア・職場 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/12/21
    ふーん。オラなんかwordで会合のプログラムまでこさえるけど、そんなに使い勝手悪いかな。つか、カスタマイズすらしたくないて、どんだけ怠惰なん? と言いたくなるなあ。
  • お薦めの「ネコに関する本」お教え下さいませ | 生活・身近な話題 | 発言小町

    小町の愛家、ネコが好きな皆さん、 お勧めのネコが出てくるを教えて下さい。 2年前にウチの子は天寿を全うしました(涙) 仕事の環境が変わって、新しい子を迎えるのも難しくなり(そういう気持ちもまだ出てきてませんが)、いろんな思い出ばかりが頭に浮かんでは消えています。 そんな中、世界ネコ歩きなども楽しく観ておりますが、その関係の写真集などもあると知り、書店へ行きましたが、関連の書籍の多い事! は好きで読んでいるほうだと思いますが、ネコ分野には疎いので、お勧めのがあれば、お教え願えますでしょうか。 ネコとのエッセイ、ネコが出てくる物語などや、漫画でも、何でもOKです。 宜しくお願いします。

    お薦めの「ネコに関する本」お教え下さいませ | 生活・身近な話題 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/12/21
    おお! 『ネコロジー』と『しいちゃん日記』を推してくれてるレスがある! あな嬉し。
  • 格差社会は何がいけないのですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    人間、人それぞれ能力が違って当たり前かと思います。 しかし、「格差社会になってしまう」などの意見が途絶えません。 すでに格差社会であるとも思いますが。 能力の結果、ある程度上下が出てしまうことは当然ともとれますが違うのですか? 個人的な考えでは、出来る人と出来ない人を中央に寄せようとすることに違和感を覚えます。 弱者救済の話ではありません。 世間で言われている格差はおそらく賃金格差の話かと思いますが、対価として貰う給料はその人の評価ではないのですか?

    格差社会は何がいけないのですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町