タグ

2018年11月8日のブックマーク (12件)

  • 職場での差別を吐き出させてください(愚痴) : キャリア・職場 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    以前勤めていた会社がなくなり、このたび転職しました。 正社員の事務職員として働いております。 新しい職場は差別がたびたびあります。 ・男性社員は飲した器やごみを片付けない、女性社員が「片づけろ」と命じられる。 ・男性職員は各自ハンカチを持参せず、洗面所や給湯室には手を拭くフキンがあり、その洗濯を自宅でしてこなくてはならない。 ・男性社員だけ社の費用で社員旅行(2泊3日)に行き、女性社員はその間、会社で通常業務。 ・社費で行われる事会の際、女性社員には安価な店のうどんやそば、男性社員には割高めの、とんかつやステーキが提供される。 ・男性社員が業績を上げると特別手当が支給されることはあるが、女性社員が業績を上げても特別手当は支給されない。 ・少しでも色味のある服を着ていると「男探しに来てるのか?」と言われたことがある。 ・社長が男性社員全員にお昼ごはんをご馳走することがあるが、女性社員は

    職場での差別を吐き出させてください(愚痴) : キャリア・職場 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/11/08
    そもそもレス数が少ないのかもしれないけど「仕方ない」「そんなもの」的なものばかりアップさせてる読売オンライン小町管理者の見識を疑う。
  • 「家の格差」は女の格差?! 豪邸ママのマウンティングがスゴい!! | CHANTO

    ママが集まれば始まる〝マウンティング〟。子どもの教育費用や旦那さんの年収など、さまざまな要素で格付けが行われているようです。 なかでも大きな要素が「ご自宅」…一目で分かるこのステータスは、マウンティングの最高の材料になっているようです。今回は「豪邸に住むママから受けたマウンティング体験談」をご紹介! 広い家には〝心の広い子〟が育つ!?(美香さん/33歳/保育士) 隣の新興住宅地に住むママ友・Aさんのお宅に、お呼ばれしたときのことです。Aさん宅は外観からもひと目でわかる大豪邸。ガレージには高級車が3台並び、大きな庭にはブランコまであります。 息子が「いいなー、ブランコ!」と、うらやましそうに言ったのがきっかけとなり、Aさんの自慢話が始まりました。「あら〜、買ってもらったらいいじゃない。これは特注品だから100万くらいするけど」などなど…。 それから聞いてもいないのに、弁護士の旦那さんの年収

    「家の格差」は女の格差?! 豪邸ママのマウンティングがスゴい!! | CHANTO
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/11/08
    男性名に見えるライターが嬉しそうに書いてる感。
  • 「星座で格付けやめよう」 社会学者「ホロハラ」指摘

    星座占いランキングで人を格付けする行為はハラスメントではないか――。星座によって人の尊厳を傷つける「ホロスコープ・ハラスメント(ホロハラ)」を指摘した社会学者・八木乙彦さんの発言が話題を呼んでいる。 「『今日は最高』とか『1日中ついてない』とか、勝手に朝から格付けされて一喜一憂するって不愉快じゃないですか?」 八木さんが10月上旬にツイッターで発したこの問いかけは4万件以上拡散され、注目を集めた。「わかりみが深い(とてもよく分かる)」「いちいち真に受ける方がおかしい」など反応は様々だ。 血液型と性格を結びつけた疑似科学「血液型別性格診断」や、少数派のAB型に対して不当な評価を与えるブラッドタイプ・ハラスメント(ブラハラ)に対する問題意識は近年高まりつつあるが、ホロハラの認知はまだ広まっていない。だが「牡羊座は几帳面」「さそり座は攻撃的」といった性格診断はブラハラと比べて大差はない。八木さん

    「星座で格付けやめよう」 社会学者「ホロハラ」指摘
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/11/08
    ぱっと見「ハラヒレホロハラ・・・」のやつ? と。既出だけど、現実になりそうだよねぇ。┐(´∀`)┌ヤレヤレ
  • 想田監督「夫婦の20年を国が否定するのは脅威」、夫婦別姓訴訟で「法律に不備」と意見陳述 - 弁護士ドットコム

    想田監督「夫婦の20年を国が否定するのは脅威」、夫婦別姓訴訟で「法律に不備」と意見陳述 - 弁護士ドットコム
  • 参院予算委:麻生氏、共産・小池氏の「指さし」に激怒 - 毎日新聞

    参院予算委員会で共産党の小池晃書記局長に対し質問の仕方を指摘する麻生太郎副総理兼財務相=国会内で2018年11月7日午前11時12分、川田雅浩撮影 麻生太郎副総理兼財務相が7日の参院予算委員会で、同氏を指さしながら質問した共産党の小池晃書記局長に対し「人を指さすのはやめた方がいい。無礼だから」と怒りをあらわにする一幕があった。小池氏は「その言い方の方が無礼」と応戦。麻生氏は引き下がらず「そうかね。指さす方が無礼なんじゃないの」と言い返した。 激しい応酬は、小池氏が、富裕層に対する…

    参院予算委:麻生氏、共産・小池氏の「指さし」に激怒 - 毎日新聞
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/11/08
    鏡よ鏡、鏡さん。
  • ペンギン界も大変だ 京都水族館の「ペンギンの相関図」が複雑すぎて昼ドラ並みのドロドロ感 - ねとらぼ

    京都水族館が公開した「ペンギンの相関図」が、複雑すぎて大変なことになっています。 京都水族館 ペンギンの相関図 相関図に登場するのは、同館で暮らす59羽のペンギンたち。飼育スタッフさんへのヒアリングをもとに、夫婦やカップル、親子・きょうだいのつながり、恋愛事情などをまとめてあります。 左上あたりを見ると、「おっしー(オス)」と「はち(メス)」など3組の夫婦とそれぞれの子供の名前と顔写真、「オリーブの木の下で昼寝しがち(むろ)」「父になってもに甘えたい(おっしー)」などの特徴が書いてあります。 夫婦や親子が紹介されています ほほえましいと思いながら中央あたりに目をやると、気になる箇所が。スリムな体形が自慢の「くるま(オス)」は、メスのペンギンと2度の破局を経験し、現在は血のつながった我が子「にじょう(オス)」とBL中とのこと。そんな設定、ドラマでも聞いたことがありません。 親子間のBLを発

    ペンギン界も大変だ 京都水族館の「ペンギンの相関図」が複雑すぎて昼ドラ並みのドロドロ感 - ねとらぼ
  • 「質問通告あった」 一転謝罪へ ちぐはぐ答弁 桜田五輪担当相(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    「ちぐはぐ答弁」の原因は、野党にあると釈明していた桜田オリンピック・パラリンピック担当相が、結局、自らの発言の撤回と謝罪に追い込まれた。 桜田五輪相は、5日の参議院予算委員会で、東京オリンピックの政府予算などをただした立憲民主党の蓮舫参院幹事長に対し、要領を得ない答弁を繰り返したことについて、「事前に質問通告がなかった」と釈明していた。 しかし、蓮舫氏は、「質問通告していた」と反論し、7日朝に開かれた参議院予算委員会の理事会で、自民党側も「質問通告はあった」と認めたため、桜田五輪相は一転、今週金曜日、9日の定例会見で発言を撤回し、謝罪することになった。

    「質問通告あった」 一転謝罪へ ちぐはぐ答弁 桜田五輪担当相(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/11/08
    やっぱり明日にでも病院で精密検査を受けたほうが(本気です)。
  • 学生に「新しい権利」について考えさせた結果、挙げられたのが「自分が享受する権利」ではなく「他者を制限する権限」だった話

    ながしま @incubatorN0712 学生に新しい権利を考えてもらったら、「迷惑な人間を罰する権利」「歩きタバコをなくす権利」「選挙に強制的に行く権利」「報道を規制する権利」「外国人移住者にマナーを守らせる権利」といったものが出てきた。他者を規制することで自分が自由になるというイメージだろうか。(-_-;) 2018-11-06 00:21:23

    学生に「新しい権利」について考えさせた結果、挙げられたのが「自分が享受する権利」ではなく「他者を制限する権限」だった話
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/11/08
    いちばん憂慮したのが「報道を規制する権利」。どんだけ毒されているんだと思う。ちょっと未来が心配になる。
  • 笑う女性、セクハラに同意なし…市職員逆転敗訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    コンビニ店員へのセクハラ行為で停職6か月とした懲戒処分が重すぎるとして、兵庫県加古川市の50歳代の男性職員が処分取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は6日、処分を取り消した1、2審判決を破棄し、職員の請求を棄却した。職員の逆転敗訴が確定した。 判決によると、職員は2014年、勤務中に立ち寄ったコンビニで女性従業員の手を握り、自身の下半身を触らせるなどして停職処分を受けた。1審・神戸地裁と2審・大阪高裁は、「女性従業員は笑顔で行動しており、顔見知りの職員の行為の一部には渋々ながら同意していた」などとして「処分は重すぎる」と判断した。 これに対し、同小法廷は女性従業員の笑顔は客とのトラブルを避けるためのもので「接触に同意があったとは評価できない」と指摘。「店員が拒絶困難であることに乗じた行為で、厳しく非難されるべきだ」と述べ、処分が違法とはいえないと結論付け

    笑う女性、セクハラに同意なし…市職員逆転敗訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/11/08
    セクハラであると同時にパワハラでもあるよね(お客と店員)。当然の判決。既出だけど、ナンパですら「ごめんなさい」したら「気取ってんじゃねーよ、ブス」と逆切れされること多いんだから、そりゃ笑うしかない。
  • 曲名が女の名前の曲

    Spotifyでそんなプレイリストでも作ろうかなーと思ってるのだが。 パッと思いつくのだと、 ローリング・ストーンズ「アンジー」 デレク&ザ・ドミノス「レイラ」 ザ・ポリス「ロクサーヌ」 長渕剛「順子」 甲斐バンド「安奈」 あたりかしら。なんとなく、別れた&フラれた女に未練がある女々しい男の曲が多い印象。 「いとしのエリー」「チャコの海岸物語」とか、サザンにも女の名前曲が多いんだが、残念ながらSpotify配信されてないんだよね。 男の名前曲って、女に較べてあまりないような。 ヒロイン系アニソンは曲名に名前入っちゃってるのが多いのでここでは割愛するとして、洋邦問わず、他にどんな曲があるかな。

    曲名が女の名前の曲
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/11/08
    id:asherah さん、id:cj3029412さん、ありがとう!!(歓喜のあまりスター連打してしまった)
  • トランプ氏、CNN記者と会見で口論 出入り禁止に:朝日新聞デジタル

    米中間選挙から一夜明けた7日、トランプ大統領はホワイトハウスで記者会見を開いた。与党・共和党は上院で過半数を維持したものの、8年ぶりに下院の多数派を野党・民主党に明け渡した。トランプ氏は会見で、自身に批判的なCNNの記者と激しく口論した。ホワイトハウスはこの記者の記者証を無効にし、無期限の出入り禁止にした。 会見でCNNのホワイトハウス担当のジム・アコスタ記者は、トランプ氏が選挙戦終盤で中米からの「移民キャラバン」を犯罪と結びつけ、移民規制の強化を訴えたことについて、「彼らを悪者に仕立て上げていないか」などと質問した。 トランプ氏は「あなたとは意見が違う。彼らは役者ではない。現実だ」などと答えた。さらに、アコスタ記者が「(移民は米国と)まだ何百マイルも離れている」として危機をあおっているのではと問うたのに対し、「私に国を運営させて欲しい。あなた方はCNNを運営する。うまくやれば視聴率が上が

    トランプ氏、CNN記者と会見で口論 出入り禁止に:朝日新聞デジタル
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/11/08
    指さすと麻生さんに叱られるよ。
  • 「イッテQにでっち上げ」文春報道 日テレは8日に見解:朝日新聞デジタル

    テレビで日曜夜に放送中の人気バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」の5月の放送で、ラオスで開かれた「祭り」に芸人が参加した様子を伝えた際、番組が「『祭り企画』をデッチ上げた」とする記事を週刊文春が7日、ネット上で公開した。現地での撮影をコーディネートした会社の代表は7日夕、朝日新聞の取材に対し、経緯の一端を説明した。 週刊文春が取り上げたのは、今年5月20日の放送。お笑い芸人の宮川大輔さんが、ラオスの首都ビエンチャンで「橋祭り」に参加するという企画だった。ナレーションは「今、橋祭りは東南アジアで大流行。開催される地域ごとにルールを定め、行われている」と説明。地元の参加者に交じって宮川さんが自転車に乗り、球形の動く障害物をよけながら、水上にかけられた橋を渡る様子を伝えた。「今回の祭りでは回転する玉が障害物の目玉として導入されている」とのナレーションも入った。 これに対し、週刊文春は

    「イッテQにでっち上げ」文春報道 日テレは8日に見解:朝日新聞デジタル
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/11/08
    放送見てた時、そんな空気があったけど、別にバラエティだし、気にしないで見てた。日テレて、古くは『電波少年』のヒッチハイクで実は飛行機で・・・あったね。でもバラエティだし・・・