タグ

ブックマーク / blog.44gi.com (11)

  • 代々木blog | 日曜ゲーム会

    tomi-ruさん、junichiroさん、zigorouさんとその奥さん&息子、あと大橋と、ウチでゲーム会をやった! ゲームの前に、junichiroさんが持って来てくれた差し入れ「都電もなか」に感動!もなかがひとつひとつ都電のイラストが書かれた直方体の箱に入ってて、中身も電車をかたどってる。すげーかわいい。が入ってて味もよい。 子供がいる家とかへのおみやげにはこれ以上のものはないと思った。junichiroさんありがとうございました! んで、まずはzigorouさんが神の領域に達していると評判のWii Sportsのテニスで対決。 正直メチャクチャ強かった!歯がたちませんでした。練習してリベンジすることを誓う。しばらくやってなかったWii Sportsだけど、今になってさらなる奥深さを思い知らされた。やっぱこれ、すごいゲームだよ。 今回zigorouさんに一番

    solute
    solute 2008/07/26
    ずるい!
  • 代々木blog | 複数の村をつくって人狼をプレイする

    「人狼」という有名な会話ゲームがある。「タブラ村の狼」や「ミラーズホロウの人狼」という名前で発売されていたりもする。 どういうゲームかというと、まず進行役をつとめるゲームマスターが1人と10人以上くらいの村人、2人の人狼(参加人数によって変動)をカードを配るなどして決める。人狼は村人のふりをして、正体がばれないように振る舞う。 ゲームは2つのフェーズに分かれている。昼間のフェーズでは全員で自由に会話をし、こいつが怪しいという村人を一人だけ投票で選び出して追放する。追放されたプレーヤーはゲームオーバーになり、以後ゲームには参加できなくなる。 昼間フェーズが終わると夜のフェーズになる。夜のフェーズではみんなが目を閉じている中、人狼だけが目を開け、喰い殺す村人をゲームマスターに告げる。喰い殺されたプレーヤーもゲームオーバーになってしまう。夜が明けると人狼はまた何わぬ顔で村人のふりを

    solute
    solute 2008/05/27
    考えてみる。
  • 代々木blog | 誤配をふせぐ

    solute
    solute 2008/04/23
    ジャンル分けの話。分けちゃって、フィードだけ纏めるのが個人的には良いと思うのだけど、色々面倒くさい。
  • 代々木blog | ゲームソフトの所持本数が10本以下の人は殺人を起こす可能性が高いおそれがある

    ゲーム好き、1人で事=高卒後はバイト暮らし−金川容疑者・土浦死傷事件(時事通信) - Yahoo!ニュース 部屋にはテレビゲームが10漫画が100冊ぐらいあったという。男性と一緒に格闘技ゲームをした際、同容疑者が負けると機嫌が悪くなることがあったのが印象に残っているという。 ゲーム10って少なっ!ウチなんて100以上あるよ! ゲームをやる数が少ないから殺人なんて起こしてしまったのかも!?全殺人犯の中で、ゲームソフトの所持数が10以下の人がほとんどだったらどうしよう!? これからはゲームソフトを15以上持ってるか聞いてから友達になるようにしないと!こわっ!

    solute
    solute 2008/03/25
    スネオっぽい発言。
  • 代々木blog | 情報の少ないゲームと、情報の多いゲーム

    ドラクエに「パルプンテ」という呪文がある。この呪文は使うと何が起こるかわからないというすさまじい呪文だ。敵味方全員が眠ってしまったり、呪文を唱えた者がドラゴンに変身してしまったり、とにかくいろんなことが起こる。 ただ文字でしか表示されないこの魔法の効果に、僕はすごく想像をたくましくして、勝手にドキドキしていた。ドラクエの戦闘画面には敵キャラは見えているが、パルプンテで「山のように大きな魔人が現れた」という文字で表される「魔人」の姿はいっさい表示されなかった。自分でどんな魔人なのかを想像して、広告の裏に描いたりしていた。 他にも「どこかで何かが壊れる音がした!」みたいなのとかがあって、これは実際は何も起こっていないんだけど、いったい何が!?とドキドキしたし、なんかこういうことほど楽しいこととして記憶に残ってる。 どこで聞いたか失念してしまったんだけど、映画監督の宮崎駿さんが、昔は

    solute
    solute 2008/03/13
    AVにはモザイクがあったほうが良い。
  • 代々木blog | ゲームをつくるときに即戦力になった5冊

    僕はまだ仕事としてゲームをつくりはじめてから5年くらいしか経っていませんし、発売されてるゲームで携わっているものも数しかありません。あとは趣味でボードゲームをつくったりするぐらいです。そんな僕が言うことなので、眉にツバをつけながら読んでもらいたいんですが、僕がゲームをつくるうえで、書いてあることが「そのまま」に役に立ってるを5冊ほど紹介します。 「そのまま」とあえてかっこつきで書いたのは、間接的にそこから得た知識が使えたというもいっぱいあるからですね。そういうは今回省きました。すべて即戦力になる。 「おもしろい」のゲームデザイン―楽しいゲームを作る理論 ラフ コスター 「ウルティマオンライン」のリードデザイナーにして「エバークエスト」「エバークエストII」の最高制作責任者である著者のゲームデザイン論が書かれた一冊。なんと見開きの半分以上がイラストで、文章量はかなり

  • 代々木blog | 40歳にもなってゲームしてるやつってなんなの?

    タイトルは、最近英会話の先生から、フリートークの時に言われた言葉の意訳。 先生はイギリス人の女性。それまでは別の男の先生から教わってたのがこの日から変更になった。初めて会うので、仕事の事とか趣味の事とかを英語で自己紹介しつつレベルチェックをするような感じのレッスンだった。 んで、僕は仕事ゲームつくったりもしてるという話から、家でもよくゲームしてる、っていう流れになったら、「当!?もう大人なのに?ゲームは子供がやるもんでしょ?」と、ちょっと嘲笑まじりの半笑いで言われてしまった。そして「日に来る前日語のレッスンを3ヶ月受けたんだけど、そこに40歳の男性が来てて、なんで日に行きたいの?って聞いたら、日のビデオゲームが好きだから!という答えが返ってきてOH MY GOD!」と。さらに続けて「40歳にもなってゲームしてるやつってなんなの?それについてどう思う?」みたいなことを聞か

    solute
    solute 2008/02/23
    イギリスのゲームショーはギャンブルマシーンばっからしいので、金賭けてれば文句言われないのでは?
  • 代々木blog | リプレイバリューを高めるための3ヶ条

    solute
    solute 2008/01/23
    考えてみる。
  • 代々木blog | 「人生ゲーム」に「人生」などない

    solute
    solute 2008/01/17
    ギャンブルと宝くじの関係のような。
  • 代々木blog | レベルを金で買いたいと思うことはよくある

    Game*Spark - : 激しい競争の中で生き残るRMT業者の実態 ビジネスの中心はパワーレベリングに by riot_兄 World of Warcraftの中には十数人同士で旗を取り合う「バトルグラウンド」や2on2、3on3、5on5で対戦する「アリーナ」というコンテンツがある。 これらのコンテンツはゲーム筋やレベル上げとはほとんど関係がなく、短時間で戦うチーム戦のスポーツのような感じになっている。完成度も高くて、これだけ遊んでいてもオンライン対戦ゲームとしてかなりおもしろい。実際、僕もこれだけで延々と遊んでいたりすることもある。 しかし、この非常によくできたゲームゲームを遊ぶためには、膨大な時間を投資して自分のキャラクターのレベルをある一定まで上げなくてはならない。「アリーナ」などは基的には最高レベルに達してからの遊びであり、僕も今それがプレイしたくて、レベ

    solute
    solute 2008/01/06
  • 代々木blog | World of Warcraftのギルドのオフ会に行ってきた

    先日、WoWのギルド、FarEastのオフ会に行って来ました。WoWは世界で今一番売れているオンラインRPGなんですが、日語版はリリースされてません。つまり全部英語で、当然普通のお店にも置いてない。そんなゲームを、日でプレイしている人達が、集まる。いったいどんな人達が集まるんだ!と、期待と不安で胸がいっぱいでした。 当日はちょっとだけ時間に遅れて現地到着。キャンドルが各テーブルに置いてある薄暗い店内に入った瞬間、テーブルについてる集団から「ギルドはこっちですよ」と声をかけられた。すでに空気がファンタジー。 最初に出て来た料理・にんにくの丸揚げがこれまたファンタジー。オークが好きそう。 実際に話してみると、よかった、みんな普通の人!てか、むしろ超いい人! でも、世界中の人たちを真ん中からスタンド使いとそうでない人に分けるとしたら、全員スタンド使い側だと思った。 乾杯の

    solute
    solute 2007/12/14
  • 1