2014年6月8日のブックマーク (6件)

  • 原子力規制委員会、報告書内の「ストロンチウム」に当て字を使い検索されないように工作した疑い:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 原子力規制委員会、報告書内の「ストロンチウム」に当て字を使い検索されないように工作した疑い Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる2014年6月8日 08:30 ID:hamusoku 資料1東京電力福島第一原子力発電所敷地境界における実効線量の制限の達成に向けた 規制の在り方に係る論点(特定原子力施設監視・評価検討会(第 16 回)資料 1 )【PDF:4.91MB】 資料2最近の汚染水タンク・堰からの漏えい事象の原因と対策状況について[東京電力]【PDF:19.8 MB】 資料3主トレンチ凍結止水工事の進捗状況について[東京電力]【PDF:1.72MB】 資料4-1排水路に関する調査と対策状況について[東京電力]【PDF:2.95MB】 資料4-2排水路に関する調査と対策状況について[東京電力]【PDF:3.24MB】 資料5護岸付近の地下

    原子力規制委員会、報告書内の「ストロンチウム」に当て字を使い検索されないように工作した疑い:ハムスター速報
    somebodyssin
    somebodyssin 2014/06/08
    この果てしないリソースは驚異的というしかないわ。。。>卜にボク、ロにクチが使用されていて検索エンジンに引っかからないようした?
  • 「50年後も1億人維持」 政府、骨太の方針に人口目標 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    政府は6月末に閣議決定する「経済財政運営の指針」(骨太の方針)で、50年たっても人口1億人を維持する目標を盛り込む。そのために来年度予算以降、第3子からの出産・保育の給付を増やすなど子育て支援を手厚くして出生率を上げ、2020年に少子高齢化の流れを変えるという。政府が人口目標を掲げるのは初めてで、「人口減社会」への対応を重点政策に位置づける。 骨太の方針は政府の経済財政諮問会議がまとめ、来年度以降の予算づくりや政策に反映される。朝日新聞が入手した原案では、人口減少をデフレ脱却などの次に取り組む「最大のハードル」として、「50年後に1億人程度の安定的な人口構造を保持する」という目標を盛り込む。 諮問会議内の試算では、女性が生涯に産む子どもの数を示す出生率をいまの「1・43」から30年に「2・07」に回復させれば、60年代でも1億人を維持できる。原案は、この実現に向けて「20年をめどに少子

    somebodyssin
    somebodyssin 2014/06/08
    してみれば、このアカウントなんて吐き気がするほど合目的的だわ。。。⇒https://twitter.com/nekodondon >人口減少をデフレ脱却などの次に取り組む「最大のハードル」として...
  • 完全食品ソイレントが突きつけるもの - HONZ

    『ニューヨーカー』の2014年5月12日号に、「ソイレント」という液状品に関する記事が掲載されました。軽~く興味を引かれて読み始めたところ、ちょっと意外なぐらいに、われわれの「」について考えさせる内容になっていたので、ご紹介してみます。 液状のべ物というのは、昨今、それほど珍しいわけではありません。減量したい人のダイエット品にも、ドロドロした飲むタイプのものがありますし、筋肉増強したい人のためにも、タンパク質メインの飲み物はあります。しかしソイレントがそれらと異なる点のひとつは、完全品を謳っている点です。これだけを摂取していれば、ほかには何もべなくてもよいというのです。 ソイレントを考案したのは、ロブ・ラインハートという青年で、品関係というよりむしろ、ITとかSNS系の起業をやりそうな感じに見えます。実際、ラインハートは、ジョージア工科大学卒業後、友人二人とともにIT関係のス

    完全食品ソイレントが突きつけるもの - HONZ
    somebodyssin
    somebodyssin 2014/06/08
    何を突き付けてるのか、ていうかこんなのが何で話題になってるのかさっぱりわかりませんでした。(経管流動食を健常人が口から食べるというだけでは。。。)
  • 大学自治破壊法案を可決/学校教育・ 国立大法人法 宮本議員が反対討論/衆院委

    学校教育法と国立大学法人法の改悪案が6日の衆院文部科学委員会で自民、公明、民主、維新、みんななどの賛成多数で可決されました。自民、民主、維新、みんな4党共同の修正案も可決されました。日共産党の宮岳志議員は反対討論で「大学自治の土台である教授会を骨抜きにし、学長独断の大学運営を許す大学自治破壊法案だ」「修正案も(教授会の)審議事項を学長が決めることに変わりはない」と批判しました。 法案は、教授会の審議事項を「学生の入学・卒業」などに限定し、審議権を大きく制約するものです。 反対討論で宮氏は、基準を定めて国立大の学長を選考することについて「文科省の方針にそった人しか学長にさせないということだ」と指摘。財界が、産業競争力強化に貢献する人材育成や企業経営の論理を大学に導入することを求めてきたことを示し、「大学を政府と財界いいなりに変える狙いだ」と批判しました。その上で「国がなすべきは自治破壊

    大学自治破壊法案を可決/学校教育・ 国立大法人法 宮本議員が反対討論/衆院委
    somebodyssin
    somebodyssin 2014/06/08
    そして外部からの批判に耳を貸さないたこつぼの「自治権」だけが維持強化されるのか。
  • サプリメント・健康食品の『機能性表示』規制緩和

    昨年よりサプリメント・健康品の機能性表示を規制緩和する方向で政府内での検討が進んでいます。 関連するツイートをまとめました。 消費者庁:品の新たな機能性表示制度に関する検討会 http://www.caa.go.jp/foods/index19.html

    サプリメント・健康食品の『機能性表示』規制緩和
    somebodyssin
    somebodyssin 2014/06/08
    混合医療とのインターフェースみたいな位置づけにっていうのが透けて見える。
  • お粗末な朝日新聞「吉田調書」のキャンペーン記事 - 門田隆将 2014年06月01日

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    お粗末な朝日新聞「吉田調書」のキャンペーン記事 - 門田隆将 2014年06月01日
    somebodyssin
    somebodyssin 2014/06/08
    朝日の記事で「逃亡」したと愚弄された「9割」の労働者の視点は、ここにもやはり無い。「朝日」といったい何が違うのだろう。