タグ

2015年7月23日のブックマーク (3件)

  • Web制作に使えるエディターAtom、Brackets、Coda、Sublime Textの現状まとめ

    Web制作に使えるエディターAtom、Brackets、Coda、Sublime Textの現状まとめ:新人Webデザイナー/開発者も知っておきたい Web制作に長年携わる筆者が数あるテキストエディターの中から代表的な4つをピックアップ。機能別に違いをまとめてみたので、エディター選びの参考にしてほしい。 皆さんは普段、Web制作にどのエディター(テキストエディター)を使っているだろうか? この記事を読んでいる方の中には、Webデザイナー/開発者になったばかりで常用しているエディターが決まっておらず、どれがいいのか探している方もいるかもしれない。また、今使っているエディターに不満があり、乗り換えを検討している方もいるかもしれない。 最近は、さまざまなエディターが登場しており好みに合わせて利用できるが、それぞれの特徴を把握し、自分に最適なものを選ぶためには、ある程度使ってみなければ分からない。

    Web制作に使えるエディターAtom、Brackets、Coda、Sublime Textの現状まとめ
    sometk
    sometk 2015/07/23
    utf-8以外も使えるようになってほしい
  • 後ろ向きの転職は絶対成功しない--元アップル社長・前刀禎明氏が自身のキャリアを振り返る

    2015年6月25日、都内で行われた合同キャリアイベント「グローバルキャリア~自己革新を続けるために~」に株式会社メタップス代表取締役CEO・佐藤航陽氏、株式会社リアルディア代表取締役社長・前刀禎明氏が登壇。アップルの日法人で代表取締役社長を務めた前刀氏は、ソニー、ウォルトディズニー、ライブドア創業から譲渡、そしてアップルの入社にいたるまでの自身のキャリアを振り返りました。 人の会社では自分を燃やしきれない 佐藤航陽氏(以下、佐藤):ちょっとお聞きしたかったんですけども、ソニーもアップルも業界ではナンバーワンプレイヤーじゃないですか? 別にそこにいても良かったわけじゃない。そこから飛び降りるときの気分っていうのは、どういう……? 前刀禎明氏(以下、前刀):基的には、これは価値観の違いになってくると思うんですけれども、人がつくったものの上でエンジョイしきれないというか、自分を燃やしきれな

    後ろ向きの転職は絶対成功しない--元アップル社長・前刀禎明氏が自身のキャリアを振り返る
    sometk
    sometk 2015/07/23
    以前どこかで読んだような‥
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    sometk
    sometk 2015/07/23
    遠くても数センチかあ。用途が限られそうだけど、スマホに採用されたら何か変わるかもしれない。