タグ

2015年12月28日のブックマーク (3件)

  • 「コミックトム」(潮出版)という漫画雑誌は、なんであんなに凄かったんだろう?…という謎。

    六葉@がねこんだアナコンダ @h_rokuyou 高校時代、「風雲児たち」と「グラン・ローヴァ」と「虹色のトロツキー」が載ってるコミック・トムはすごく面白いマンガ雑誌だった。「項羽と劉邦」か「殷周伝説」かどっちだったか忘れたが横光マンガも載ってた。 かなり後になって創価学会系の出版社が出してた雑誌だったと知ったが。 Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan 以前、ある漫画論の講演で聞いた説なのだけど、 潮出版社、コミックトムは母体が母体ゆえ 「漫画のことを編集者はわかってない」 「しかし、確実に一定売れる。目をつぶっても売れる。お金はある」 「結果『有名な漫画家に声をかけて、あとは「好きに描いてくれ」だった』 @h_rokuyou

    「コミックトム」(潮出版)という漫画雑誌は、なんであんなに凄かったんだろう?…という謎。
    sometk
    sometk 2015/12/28
    面白かったよね。横山光輝に惹かれて買い始めたんだけど‥三国志が終わって項羽と劉邦が始まった頃。他の漫画もよかった。長いことトロッキーだと思っていたw
  • SVNを捨ててGitを使うべき5つの理由 - Qiita

    まえがき 私はGit好きの人間です。 もっと言えば、Gitを愛している(Git Lover)と言ってもいいくらいです。 そんな私がなぜこんなタイトルの記事をいまさら書こうと思ったかというと、 いまだにGitの便利さを知らず、Subversionを強い理由もなく使い続ける開発者が多いからです。 そんなわけで 「会社にGit/GitHubを導入するための説得する」 という目的でこの記事を書こうと思います。 Gitの良さってなんだろう? 実は私もこれまで強く意識して考えたことはありませんでした。 Gitを使い出したら、 それがあるのが当たり前でGitなしの開発など考えられなくなっていたからです。 そういう意味では、Gitって 中世における自動車 に近いものがあるのかもしれません。 その時代、移動手段といえば馬が普通であり、 自動車などが普及するとは誰も考えなかったわけです(たぶん)。 それが今で

    SVNを捨ててGitを使うべき5つの理由 - Qiita
    sometk
    sometk 2015/12/28
    svnより敷居は低いよね。導入とか。しかしながら、ブコメの中にアンチの人がいて安心する。
  • 記事数を150にしたらアクセス数が増えるのか

    2014年11月22日から開始した当ブログも、今日で200記事を達成することになりました。451日で200記事ということは、約2.25日に1記事のペースで書いていることになりますが、こんな過程の話よりも結果の方が気になりますよね。[…] デジタルダスト的な記事は読まれない記事数としてはまだ少ないですが150個も書いていると、アクセス数を稼いでくれる記事と、全くアクセスされない記事で見事にわかれます。 150記事中、アクセスが安定してある記事はPCネタが多く、自己満足の戯言のような内容は全くアクセスがありません。 ブログを始めた当初は、何を勘違いしたかテーマを決めずに戯言の様なことを適当に書いてアップしていましたが、今考えると誰も読んでくれないのは明白です。 なので、いくら記事を150記事にしたところで、内容が人に読まれるに値するだけの価値がないと、このブログの記事のようなデジタルダストと変

    記事数を150にしたらアクセス数が増えるのか