タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (7)

  • Evernoteで同期を失敗する場合はローカルの情報を全削除して再同期しよう | 教えて君.net

    パソコン内とオンラインに2重にデータを保存することで、あらゆるデバイスから利用できる「Evernote」。しかし、たまにデータの調整がうまく行かず、同期自体が行えなくなることがある。対処法としては、ローカルのデータの全削除し、オンラインのデータを元に復元すればOKだ。 Evernoteのトラブルでよくあるのが、オンライン同期の失敗だ。ローカルとオンラインで大量のデータを同期しなければならないツールだけに、取り込んだデータのサイズが大きかったり、扱いにくい形式だったりするとエラーを出し、以後、同期が不調になるといったケースがある。 Evernoteで同期に失敗するようになったら、一度、ローカルのデータをすべて削除すればよい。すると、オンラインに保存してあるデータをローカルに再ダウンロードし、再び同期が行えるようになるぞ。 ■ Evernoteのオンライン同期ができなくなった! Evernot

    sometk
    sometk 2013/06/26
    なかなか、なったことないけどね‥いちおう。
  • ウインドウズの起動が遅いときは原因のソフトの「時間差起動」で対処すべし | 教えて君.net

    ウインドウズの起動に時間がかかる……という悩みを抱えている人は多いはず。起動時間を短縮するには、自動起動するソフトを減らすのが基。しかし、必要なソフトを削除するわけにはないかない。そこで、「時間差起動」で、ソフトの起動を遅らせるというテクニックが有効だ。 OSの起動時間を短縮するには、不要な自動起動ソフトを停止するのが基。「必要なソフトしか残っていないが、それでも起動に時間がかかる」という場合、そのソフトの起動を遅らせるという技がある。 OSの起動時間とは、結局のところウインドウズが操作できるようになるまでの時間のこと。起動が重いソフトの起動を後回しにすれば、体感的に、OSが早く起動するかのように感じられるというワケだ。 ソフトの時間差起動には「Windows遅延起動スタートアップTool」を利用すればOK。これで、イライラして読み込み中の画面を待つことなく、スムーズに作業に入れるよう

  • iTunesの「画像抜け」アルバムを撲滅!アートワークを超速で登録するテク | 教えて君.net

    iTunesで気になるのが、アルバムのアートワークの抜けだ。iTunesにはアートワークを自動取得する機能があるが、これはiTunseStoreにあるアルバムのみなので、ちょっとマイナーな作品だと取得してくれない。アートワークのないアルバムの画像を、まとめて追加できるテクニックを使ってみよう。 iTunesのアートワークの登録に便利なのが、「Lightway」というソフト。これは、iTunseで再生中の楽曲のアートワークをウェブから取得して、アルバム全曲に適用できるツールだ。ただし、「再生中」というのがミソで、大量の楽曲データベースを持っている場合、アートワーク未適用のアルバムを探しては再生する、という作業がかなり大変だ。 そこで、アートワーク未設定のプレイリストを作成する。iTunesのスマートプレイリストには、アートワークのない楽曲だけを集める項目がある。これで未設定リストを作り、どん

  • デスクトップが画面だらけになったらアイコンを浮かび上がらせて操作 | 教えて君.net

    幾重にもウインドウを開いて操作している最中、デスクトップにあるアイコンをクリックしたい。しかし、全ての画面をいったん最小化するのはあまりに面倒だ。そんなとき、アイコンだけを浮かび上がらせて操作できる便利ツールがあるのだ。 ブラウザやフォルダを、画面いっぱいに開いて操作する癖がある人は、いざデスクトップのアイコンをクリックしようとしたときに、全部の画面を最小化しなくてはならず、非常に面倒くさい。 デスクトップがどんなに乱雑でも、画面を移動させずに、アイコンをクリックする方法がある。「PopUp Icons for Vista/7/8」を使えば、画面が暗転し、デスクトップのアイコンが、浮かび上がってくるのだ。もちろん、そこからアイコンを操作したり、ツールを起動することも可能だ。 ノートPCなど、ディスプレイが狭くて、デスクトップがほかのウインドウに覆いつくされてしまう場合に、デスクトップにすぐ

  • 【まとめ】ウインドウズ8の不便な新機能を以前の使い勝手に戻すテク | 教えて君.net

    言われるままにウインドウズ8を導入してみたけれど、使いにくくて仕方がない、元のウインドウズに戻したい……と後悔している人はいないだろうか。使い慣れた昔のウインドウズと同じインタフェースに、ウインドウズ8をカスタマイズする方法を解説するぞ。 ウインドウズ8の新しくなったデザイン、通称メトロUIは、スタートメニューの廃止、チャームバーの追加など、かなり大胆な刷新を行っている。ウインドウズがここまで大きくインタフェースを変えるのは初めてのこと。急な変化に付いていけてないユーザーも多いのではないだろうか。 そこで、ウインドウズ8の変更部分を、旧来のウインドウズのスタイルに戻すためのカスタマイズ方法を紹介しよう。これらの方法でウインドウズ8を使い慣れた環境に改造すれば、作業効率はぐっと向上するはずだ。 ■ エクスプローラのリボンUIを旧ウインドウズのタイプに戻す ウインドウズ8から導入されたリボンU

    sometk
    sometk 2013/04/29
    動作は早い(気がする)んだけどね。
  • 【まとめ】ソーシャルの過去ログを全て保存!Evernoteに記録する完全バックアップ術 | 教えて君.net

    FacebookやTwitterなど、今や複数のソーシャルネットワークサービス(SNS)を利用するのは当たり前だが、そうなると、「あのつぶやきはどこのSNSに投稿したっけ…?」なんてことになりがち。SNSに書き込んだ内容を保存し、後から見なおしたり横断検索できる万全のバックアップ体勢を、Evernoteで構築してみよう。 複数のSNSを併用していると、どの内容をどのメディアに書き込んだのか、よく思い出せないことがある。特に、ネットで見つけた面白いネタを投稿している場合、後から見直そうにも、見つけ出すのが大変……なんてことになる。SNSは検索が不便なものが多いし、ネットが遅かったり繋がらなかったりするとまったく見られないので、信頼性にも欠ける。 そこで、SNSに投稿した内容は、「Evernote」に保存されるようにしておこう。Evernoteはオンラインとローカルで常に2重にデータを保存する

    sometk
    sometk 2013/03/23
    参考まで
  • ストレス耐性がある人ほどゆっくり動いて見える不思議な画像 | 教えて君.net

    自分はストレスに弱いなぁ……と感じている人は、こちらの画像を見てみよう。模様が回転したり、動いて見えるはずだ。この模様はストレス耐性が強い人ほど、ゆっくり動いて見えるらしい。 この3枚の画像は、目の錯覚により動いて見えるように作られているが、ストレスを自分でコントロールできる能力の高い人ほど、ゆっくり動いて見えるらしい。老人と子供の場合、静止しているように見えるとのこと。 医学的に根拠があるかどうかはかなり怪しいが、話のネタにどうぞ。 ・test online the level of stress a person can handle using stress pictures: are they animated, moving?

  • 1