タグ

ブックマーク / futuremix.org (1)

  • Apache で Digest 認証の設定

    WWW でユーザ認証を行なう際、Basic 認証が用いられることがあります。Basic 認証は認証情報を送信する際、プレインテキストを MIME エンコードして送信します。MIME エンコードされた文字列はすぐに戻せます。つまり通信内容が盗聴されるとログインIDとパスワードが簡単に知られてしまいます。 この欠点を無くし、認証情報の送信に MD5 による暗号化と、チャレンジ・レスポンス方式を採り入れたダイジェスト認証というものがあります。盗聴に強く、Apache 2.x 系であれば最初から利用可能です。最近の WWW ブラウザもほとんど対応していますので、Basic 認証を使う必要はほとんどありません。Digest 認証を使いましょう。 認証ファイルの生成 まず、ID とパスワードの情報が格納されるファイルを作成します。Basic 認証ではパスワードの情報を htpasswd コマンドで作成

  • 1