タグ

Blogとnoteに関するsometkのブックマーク (3)

  • 『東京タワー』の建設フロー、PM視点でみてヤバすぎたので解説|Shoko Suzuki

    はじめに : Who I amこんにちは、建設×ITのスタートアップ「シェルフィー株式会社」でプロダクトマネージャーをしているShoko(@shokosuzuki1991)です。noteデビューしました!👏 先日参加した『建設職人甲子園』というイベントで、東京タワー建設時のエピソードが紹介されてたのきっかけに、『東京タワーができるまで』を調べれば調べるほど、すごすぎる!ヤバすぎる!となったので、今回はそのあたりをPM的な切り口でまとめてみました。 (※なるべく事実に忠実に書いてますが、一部わかりやすくする表現を優先しているところもあります。予めご容赦ください🙏) 1.構想の大胆さがヤバい 東京タワーが完成したのは1958年です。当時は爆発的なテレビの普及が予想される中で「このまま各局独自の電波塔が増えると、東京中が電波塔だらけになって景観が悪化する」という問題を抱えていました。 そ

    『東京タワー』の建設フロー、PM視点でみてヤバすぎたので解説|Shoko Suzuki
    sometk
    sometk 2018/07/04
    会社の名をかたり、こういった記事を作る人って、どんな人なんだろう?って思う。書かされているのか、自己主張が強いのか。
  • メモを取るのはこの3点だけに絞れ - レベルエンター山本大のブログ

    小飼さんのブログ「404 Blog Not Found:メモらぬ阿呆にメモる馬鹿」で、メモについて話題になっている。 仕事ではメモが重要だ、新人はとにかくメモをとれ・・・というのが一般論で、 TB元で話題にしてるのは「メモ不要論」に近い。 僕は基的には「過剰メモNG」のスタンスだけど ALL or NOTHINGで議論せず、メモの内容を最低限に絞るべきだと考えている。 具体的には、僕はメモを以下の3つだけに絞っている。 1.あとで質問すること、疑問に思った点 2.日時・場所・数値 3."相手が"重要視しているキーワード 前提、メモ魔は結局話を聞いてない IT講師をやっていて思うことがある。 それは、授業にノートをがんばって取っている受講生さんが話を理解しているとは限らない。ということだ。 講義の場合は、うまくノートを作らせてあげたうえで話を理解してもらうのも講師の力量なんだけど、 ビジネ

    メモを取るのはこの3点だけに絞れ - レベルエンター山本大のブログ
    sometk
    sometk 2013/07/24
    俺、数字は強いんですけどね‥
  • 読書ノートつけてる人 何書いてる? : ライフハックちゃんねる弐式

    2013年02月20日 読書ノートつけてる人 何書いてる? Tweet 21コメント |2013年02月20日 20:00|書籍・読書|Editタグ :アナログ読書術 スレタイ「読書ノートつけてる人」2 :無名草子さん:06/07/14 00:25 ID:? その日あった嫌なこととか。 3 :無名草子さん:06/07/14 00:54 ID:? 書名・著者・定価・購入店名・読書開始日・読了日 感想などは敢えて書かない。5年くらい続いている。 4 :無名草子さん:06/07/14 01:21 ID:? ブログに著者、題名、感想を書いてる。 書き始めて3ヶ月ほどだから20冊ほどしかないが、続けるつもり。 ちなみに小説だけ。 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 8 :無名草子さん:06/07/14 07:32 ID:? >>4と同じでブログを読書ノート代わりにしてる

    読書ノートつけてる人 何書いてる? : ライフハックちゃんねる弐式
  • 1