2016年4月23日のブックマーク (6件)

  • 自然とそうなる開発チームをつくるいとなむ #toteka

    http://d.hatena.ne.jp/tochigitestnokaigi/20160423

    自然とそうなる開発チームをつくるいとなむ #toteka
  • セーラー服型ルームウェア、「セラコレ」がやばい件 - こっそり妄想徒然紀行

    いやー、ちょっと色々しんどいことがありまして、少々自暴自棄なんですが、そんな時にこんな記事を見せられてしまうとね!!! www.danshihack.com これはね、ダメですよ、アウトです。やばいです。もう、何が何だかわかんない勢いでやばいです。 もちろん、買ってないですよ。だから、レビューですらないんですよ。でも、これは、もうね、ダメです。 僕が30代じゃなくて、社会人になりたての新社会人だとして、もしかわいい彼女がいたら、確実に買って着せてますね。 サイトの写真がまたダメですね。こんなの、ダメですよ。わかってますよ、ダメしか言ってませんね、でも、ダメなもんはダメです。 こんなかわいい写真見せられたら、もうどうしようもなく絶望しちゃいますよ。 今の僕には、ちょっとこれは、色々アウトです。ダメ。もう、ダメ! ↓続きです↓ saborimakuri.hatenadiary.jp sabor

    セーラー服型ルームウェア、「セラコレ」がやばい件 - こっそり妄想徒然紀行
    sona-zip
    sona-zip 2016/04/23
    ブコメで学校の制服を通販で買えることに驚いた
  • 後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた

    たしか、採用面接の方針を話していて、それぞれの採用に関する価値観を聞いたときのこと。ある後輩が「GitHub採用つらい」という話をしてくれました。聞いてみると、たしかにすんなり納得できない部分もある気がします。 GitHub採用とは 最近のエンジニア採用では、応募者のGitHubアカウント情報が流れてくるようになりました。同様に、LinkedInアカウントも流れてきますね。書いてきたコードや経験がオープンになってきたということなのでしょう。 情報がオープンになり、人材の流動性が高まるのは、個人的にはうれしいことです。なぜなら、いろんなことをいろんな場所で経験できることに魅力を感じるからです。一つの会社でいろいろできるのも魅力的ですが、土台となる文化が同じだと、体験に差が生まれそうですし。また、景気に影響を受けるとはいえ、クビになっても仕事を見つけやすくなるかもしれない。 一方で、マネージャ

    後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた
    sona-zip
    sona-zip 2016/04/23
    趣味でコーディングしなくても業務のためにスキルアップをして仕事に取り組む人はいるよ 社内には製品向けRTOS作っている人とか、論文読み漁るアルゴリズム研究系の人とか
  • JUASが「企業IT動向調査」と「ソフトウェアメトリックス調査」の最新結果を発表

    ユーザー企業のIT部門・IT子会社で構成する日情報システム・ユーザー協会(JUAS)は2016年4月22日、IT投資マネジメントやシステム開発に関する二つの調査結果を発表した。ユーザー企業のIT投資・活用動向を調査した「企業IT動向調査2016」と、累計1275件の開発プロジェクトなどを分析した「ソフトウェアメトリックス調査2016」だ。いずれも各分野の調査としては、国内最大規模である。 「企業IT動向調査2016」では、IT予算の動向やクラウドの活用状況、IT部門/IT子会社の組織・人員体制、システム開発・運用の課題、情報セキュリティの実態などを調査した。上場企業やそれに準じる企業4000社のIT部門を対象に実施し、1115社から有効回答を得た。今回の調査では、レガシーシステム(老朽化、肥大化・複雑化、ブラックボックス化)を重点項目とし、該当システムの保有状況や課題などについて深掘りし

    JUASが「企業IT動向調査」と「ソフトウェアメトリックス調査」の最新結果を発表
  • 批判が多すぎて意味がわからないのだけれど日本っていつからこうだっけ? - Enter101

    ちょっとした愚痴です。 熊地震以降、必要な情報を集めようとネットで調べることも多いのだけれど、うんざりする話が多くて困ってます。 井上晴美が自宅全損したとブログに書けば批判されたり、 割り込み給油してた関西テレビが批判されたり、 オスプレイが政治利用されてる批判がされたり、 ボランティア団体が御船町に入ったら批判されたり、 紗栄子が500万寄付したら売名行為って批判されたり、 余って廃棄されたおにぎりが出たとか批判されたり、 被災地の前で取材してたTBSが批判されたり、 雨の中焼き芋配ってる人を取材したミヤネ屋が批判されたり、 どこを見ても批判、批判、批判、批判。。 マスコミが最低っていうのはよくいわれていますが、インターネットの環境も最低だと思いますよ、ほんとに。 批判されるべくして批判されているのかもしれないけど、批判されることにしか目が向かない社会って異常だと思います。 当に必要

    批判が多すぎて意味がわからないのだけれど日本っていつからこうだっけ? - Enter101
    sona-zip
    sona-zip 2016/04/23
    批判だけしてれば負けないからな 会社内でもよくいるだろ 建設的なことを言わずに批判だけして偉そうにしてるおじさんが
  • 寿司学校卒ペーペーの店がミシュラン…店長「寿司屋なんて3カ月あれば出来る、8年の修行は無意味」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    寿司学校卒ペーペーの店がミシュラン…店長「寿司屋なんて3カ月あれば出来る、8年の修行は無意味」 1 名前: ニーリフト(禿)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:27:12.95 ID:Uw/FkqaH0.net 一人前になるには何年もの修業が必要といわれる寿司職人の世界に昨年秋、衝撃が走った。なんと職人経験1年未満の職人しかいない店が、ミシュランガイドに掲載されたのだ。これでは長年修業を積んだベテラン職人は、たまったものではない。3月31日放送のTBS特番「激突!!ニッポン仕事人:若手vsベテラン」で、修業を重んじるベテラン職人たちに対し、「長い修業なんて必要ない」とする若手職人が意見をぶつけあった。 8年目でようやく握りに入る修業に意味はあるのか すし屋の修業といえば、一般的に厳しいことで有名だ。明治創業の一流店では、1年目は掃除雑用のみ、2年目で野菜切り、3年目は魚の下

    寿司学校卒ペーペーの店がミシュラン…店長「寿司屋なんて3カ月あれば出来る、8年の修行は無意味」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sona-zip
    sona-zip 2016/04/23
    ビブグルマンはラーメン屋やカレー屋が取る賞だぞ せめて星1つ取ってから言ってほしい 応援してます