タグ

ブックマーク / www.robundo.com (13)

  • 【展覧会】向井周太郎 世界プロセスとしての身振り | 朗文堂NEWS

    [資料提供:武蔵野美術大学教授、新宿私塾講師、板東孝明氏] 【詳細情報:武蔵野美術大学美術館 図書館】 向井周太郎 世界プロセスとしての身振り Shutaro Mukai Gesture -Miburi- as World process 会  期|2013年9月17日[火]-11月16日[土] 休館日|日曜日、祝日 *9/23[月]、10/27[日]、11/4[月]は特別開館 時  間|10:00-18:00 *土曜日、特別開館日は17:00閉館 入館料|無 料 会  場|武蔵野美術大学美術館 アトリウム2 主  催|武蔵野美術大学 美術館・図書館 共  催|武蔵野美術大学 造形研究センター 協  力|武蔵野美術大学 基礎デザイン学科研究室 助  成|公益財団法人 野村財団 監  修|向井周太郎(同学名誉教授) 共同監修|ミヒャエル・エールホフ (ケルン・インターナショナル・スクール・オ

  • 【展覧会】武蔵野美術大学 タイポグラフィ 2つの潮流 | 朗文堂NEWS

    Two Streams of Typography 会 期 |  2013年5月20日[月]-8月18日[日] 休館日|  毎週 日曜日 (6/9[日]、7/15[祝]、8/18[日]は 特別開館日) 時 間 |    10:00-18:00(土曜、特別開館日は 17:00 閉館) 入館料|  無 料 会 場 |  武蔵野美術大学美術館 展示室 3 主 催 |  武蔵野美術大学 美術館・図書館 共 催 |  武蔵野美術大学 造形研究センター 監 修 |  新島 実 (視覚伝達デザイン学科教授) 共同監修|寺山祐策(視覚伝達デザイン学科教授) 白井敬尚(視覚伝達デザイン学科教授) 【詳細:武蔵野美術大学 美術館・図書館 展覧会情報】 武蔵野美術大学図書館所蔵の貴重書・雑誌・ポスターコレクションから、主にイギリス、アメリカ、フランス、ドイツ、オランダ、スイスにおける20世紀欧文タイポグラフィの

    sonesone
    sonesone 2013/05/15
    2013年5月20日[月]-8月18日[日]  休館日|  毎週 日曜日
  • 『japan japanese』 刊行記念 ヘルムート・シュミット氏の 講演会+展覧会のお知らせⅠ | 朗文堂NEWS

    【印刷用 PDF】 東洋美術学校アクセスマップ http://www.to-bi.ac.jp/access/ ──────── 【タイポグラフィ トーク 講演会】 講師 : ヘルムート・シュミット氏(通訳 : スミ・シュミット氏) このタイポグラフィ トークでは、ヘルムート・シュミット氏が メイド および ナチュラルメイド タイポグラフィについてかたります。 made and natural made メイド およびナチュラルメイド タイポグラフィ トーク 3 月20日[水・祝] 14:00-(13 :30  受付開始) 要 予約、聴講料 1,000 円 会場 : 東洋美術学校 C 棟 C-1 教室 161-0067 東京都新宿区富久町2-6 ◉  この講演会のお申込みは、 会場のキャパシティを越えました。 恐縮ですが03月20日の講演会へのお申込みは 締め切りとさせていただきます(03月

  • 朗文堂ブック・コスミイクからお知らせ « 朗文堂NEWS

    sonesone
    sonesone 2012/03/26
    『japan japanese』は 4月9日取次搬入となりました。書店店頭に列ぶのはチョット先になります。どうしても……、という読者さまは、4月9日の午後以降にご来社・ご購入ください。
  • 朗文堂ブック・コスミイクからお知らせ | 朗文堂NEWS

    新刊書のご案内 ──4月中旬 発売! 製所混雑のため少少遅延。お詫びいたします。 japan japanese的なるものの寡黙な美 ヘルムート  シュミット編著 英訳  グラハム・ウェルシュ 和訳  山田清美 朗文堂 ── コンセプト&デザイン ヘルムート  シュミット 発行・発売 株式会社朗文堂 160-0022 東京都新宿区新宿 2-4-9 03-3352-5070 telephone 03-3352-5160 telefax robundo @ops.dti.ne.jp www.robundo.com 発行日 2012年 03月 20日 ISBN 978-4-947613-83-7 C1070 定価 3,800円(体 3,619円) 独・英・日語表記 250 x 255 mm(重箱) 108ページ オフセット平版印刷 スミ 1色 かがりとじ上製 ジャケット付 ── 「

    sonesone
    sonesone 2012/03/08
    japan japanese/ヘルムート シュミット。3月20日発売。
  • 新・文字百景*002 中曽根とは失敬千万!? 曽・曾 | 花筏

    新・文字百景*002 中曽根などとは失敬千万 ?! ── 位階は従六位、勲等は大勲位であらせらるるぞ ── このひとの画像は  こちら  から 《大勲位・中曽根康弘か、はたまた中曾根康弘か》 自民党が野党に転落し、またご人の高齢化のためか、最近はいくぶんメディアへの登場が減ったようだが、とかく政局がきなくさくなると、もぞもぞと蠢動するのが、この、 ── 位階は従六位、勲等は最高位の大勲位 ── なる人物 ── なかそね やすひろ氏 ── である。 かつては「政局の風見鶏」などと揶揄ヤユされたこともあった。どうにもぬるぬると粘着性がつよそうで、筆者は好感をもてない人物である。ここでは好悪コウオの感情はともかく、「字&文」をかたるのには格好の対象であり、また、あまりにあわれでもある。このひとから紹介しよう。 なかそね-やすひろ 1918年(大正7)5月27日、群馬県高崎市うまれ 戦前は内務省

    sonesone
    sonesone 2012/01/15
    曾か曽か・・・
  • 近刊予告 『japan, japanese』 | 朗文堂NEWS

    編集佳境 ナレド越年必至! ヘルムート シュミット著 ナラビニ デザイン 『japan, japanese』 『japan, japanese』 ジャケット仮デザイン 年末の繁忙期、皆さま元気にお仕事にお励みのことと存じます。 小社既刊書、ヘルムート シュミット著  『バーゼルへの道』に、しばしば皆さまから増刷発行(第3刷り)のご要望をいただいてまいりました。 こうしたご熱心な読者様のご要望に添えなかったおもな理由は、第3刷りともなると、デジタルタイプも旧世代のものとなって、相当の組み直しを予定していました。 ところが著者であり製作者のシュミット氏が、集中して次の著作の構想を練られており、そのために、精神をたかめ、意識を研ぎ澄ませ、そちらに全力を傾注しておられたために、遅滞を余儀なくされました。 既刊書『バーゼルへの道』は、オーストリアにうまれたひとりの少年(シュミット氏)が、なぜとお

  • 新書体 発売開始! | 朗文堂NEWS

    正調明朝体B Combination 3 和字 たおやめ Family 7 【 OTF版 発売開始 !! 】 A4判縦三折印刷用データ:画面をクリックして下さい。 ●定価36,750円(体価格35,000円) ●代金引換便にて発送いたします。(送料および代金引換料別途) 皆さまからご愛用を頂いている 「正調明朝体」 のボールド・タイプが誕生しました。 正調明朝体 「金陵 キンリョウ」 は、中国 ・ 南京の雅称から名づけられ、その金陵にあった 大明南京国士監刊行の木版刊 『南斉書』 にみられる端正な明朝体字様を現代に再生したものです。 「現代明朝体」 には近代化の名のもとに、機械メスや 電子メスが自在にはいって直線化がすすみ、水平線と垂直線ばかりが目立って、すっかり四角四面の 硬直した活字書体になってしまいました。 そんな 「現代明朝体」 から人間味をとりもどしたいあなたに、あるいは奇形

    sonesone
    sonesone 2010/11/24
    ぬぬぬぬ
  • 朗文堂、新書体2種類を発表 ! | 朗文堂NEWS

    正調明朝体B Combination 3 和字 たおやめ Family 7 【 OTF版 近日発売開始 】 皆さまからご愛用を頂いている 「正調明朝体」 のボールド・タイプが誕生しました。 正調明朝体 「金陵 キンリョウ」 は、中国 ・ 南京の雅称から名づけられ、その金陵にあった 大明南京国士監刊行の木版刊 『南斉書』 にみられる端正な明朝体字様を現代に再生したものです。 明王朝(1386-1644)は、漢民族の朱元璋 ・ 太祖が、蒙古族の元王朝をたおして南京に建朝し、4代目の皇帝 ・ 成祖のときから都を北京に移しました。 また国子監とは、もともとは隋王朝のころに設立された大学のことですが、明王朝になってからは、中央官僚を養成する大学の機能とともに、国家によるすべての学問を統括する中央官庁となりました。 都が北方の北京に移転してからも 王朝による出版活動は 「南監」 とされて 南京を中

  • robundo type cosmique:電子活字:杉明朝体

    「杉明朝体の制作コンセプト」杉幸治 ◇2000年の頃であったと記憶している。昔の三省堂明朝体が懐かしくなって、何とかこれを蘇らせることができないだろうかと思うようになった。 ちょうど「明朝ファミリー」の制作と若干の補整などの作業は一段落していた。しかしながら、そのよりどころとなる三省堂明朝体の資料としては、原図は先の大戦で消失して、まったく皆無の状態であった。 わずかな資料は、戦前の三省堂版の教科書や印刷物などであったが、それらは全字種を網羅しているわけではない。したがって当時のパターン原版や、活字母型を彫刻する際に、実際に観察していた私の記憶にかろうじて留めているのに過ぎなかった。 ◇戦前の三省堂明朝体は、世上から注目されていた「ベントン活字母型彫刻機」による最新鋭の活字母型制作法として高い評価を得ていた。この技法は精密な機械彫刻であったから、母型の深さ、即ち活字の高低差が揃っていて

  • 杉明朝体 近日発売開始! | 朗文堂NEWS

    杉明朝体--杉幸治制作/硬筆風細明朝体 近日発売開始! 杉明朝体はね、構想を得てから随分考え悩みましたよ。 その間に土台がしっかり固まったのかな。 設計がはじまってからは、揺らぎは一切無かった。 構造と構成がしっかりしているから、 小さく使っても、思い切り大きく使っても 酷使に耐える強靱さを杉明朝はもっているはずです。 若い人に大胆に使ってほしいなぁ。 -杉幸治 83歳の述懐- 上左)晃文堂明朝体の原字と同サイズの杉明朝体 上右)晃文堂が和文活字用の母型製作にはじめて取り組んだ「晃文堂明朝」の原字。(1955年杉幸治設計 原寸/協力・リョービイマジクス) 2つの 「 書 」 の図版を掲げた。かたや1955年、杉幸治28歳の春秋に富んだ時期のもの。こなたは新書体「杉明朝体」である。 2003年、骨格の強固な明朝体の設計を意図して試作を重ねた。杉が青春期を過ごした、三省堂の辞書に用い

  • Bookカタログ001 | 朗文堂NEWS

  • 朗文堂 robundo type cosmique / 欣喜堂 Digital Typefaces シリーズ 和字 Revision 9

    『和字 Revision 9』 タイプ・デザイナーの今田欣一氏による、和字 [ひら仮名・カタ仮名専用書体] 9 書体 あけぼの、さがの、なにわ、あおい、かもめ、はなぶさ、たおやめ、くれたけ、ますらお を Macintosh、Windows 対応の OpenType の製品として販売いたします。 Digital Typefaces for Professionals OpenType for the Macintosh and the Windows 和字 Revision 9 販売価格 ¥11,000(体 ¥10,000) ※梱包・送料別途請求 パッケージ内容:CD-ROM 1 枚 製品は仮名専用書体です。 〔特約販売店〕 朗文堂 タイプ・コスミイク 162-0065 新宿区住吉町8-13-204 Telephone : 03-3352-5070 Facsimile : 02-3352

    sonesone
    sonesone 2008/12/07
    ますらお/くれたけ。
  • 1