タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (10)

  • パララックスエフェクトの基本

    jQueryをメインにHTML5やCSS3を使ったリッチな表現のためのテクニックを紹介。まずはパララックスエフェクトの基から。 Webサイトの55%で利用されているjQuery はじめまして。クラスメソッドのフロントエンドエンジニア、山田です。「jQuery×HTMLCSS3を真面目に勉強」という連載をスタートします。 2005年2月にGoogle mapsが登場して以来、Web開発者の間でJavaScriptの株は上昇の一途をたどっています。その勢いはとどまることを知らず、リッチなWebコンテンツを作るには、Flashをはじめとしたプラグインに頼るという、それまでの常識をすっかり覆してしまいました。 さらに、HTML5やCSS3も登場し、各ベンダのブラウザがWeb標準の仕様に合わせて実装の足並みを揃え始めるなど、プラグインに頼らずともリッチなUIのWebコンテンツを少ない手間で作れ

    パララックスエフェクトの基本
  • クリエイティビティを高める5つの方法 - @IT

    2012/07/02 6月30日、TEDxTokyo 2012(以下、TEDx)が開催された。TEDx(テデックス)は、テクノロジ(Technology)・エンタテイメント(Entertainment)・デザイン(Design)の3つを融合した招待制のカンファレンス・イベント。第4回目となる今回は35組の個性豊かなスピーカーたちがアイデアを発表した。その中で、デザインコンサルティング会社、IDEOの役員であり、数々の優れた実績から“イノベーションの伝道者”とも呼ばれる、トム・ケリー氏は「クリエイティビティを高めるための5つの方法」について述べた。 まず、ケリー氏が指摘したのは「クリエイティビティを求めるのであれば、今すぐに普通の行動をやめなければならない」ということだ。 「通常の成人の頭は、クリエイティビティがオンになっていない。ゆえに、あなたはまずクリエイティビティを求めるのか、求めない

  • 5分でわかるCSSグラフィック

    知って得する、Webブラウザ上で利用できるグラフィック関連技術。アニメーションや3Dが表現できる「CSS3」をハックしよう CSSで多彩な表現が可能に 連載では、Webブラウザ上で利用できるグラフィック関連技術を、読み切りの形で、なるべく分かりやすく紹介していきます。第1回である今回はWebの基技術の1つであるCSSで実現するグラフィック表現を取り上げます。 従来のCSSはWebページのフォントやレイアウトを整える機能がほとんどで、「グラフィック技術」というには物足りないものでした。しかし、CSS3と呼ばれる近年の拡張によって、アニメーションや3D表現を含む多彩な画面効果が実現できるものに進化しています。 この記事は、そうしたCSS3のグラフィック関連機能の基的な使用方法をまとめて学習することを目的としています。 ベンダプレフィクスについて CSS3の多くの機能はまだ規格策定段階のも

    5分でわかるCSSグラフィック
    sonesone
    sonesone 2012/04/18
  • jQuery Mobileページの基本構造を理解しよう(1/3) - @IT

    これらのフレームワーク/ライブラリを利用することで、デバイスの違いを(全くでないにせよ)あまり開発者に意識させることなく、標準的な枠組みでスマートフォン対応のアプリケーションを開発できるようになる。 スマートフォン対応のフレームワークは歴史も浅く、まだまだデファクト・スタンダードといえるものはないものの、現時点で最有力候補の一角と目されるのが、連載のテーマでもある「jQuery Mobile」だ。 ■jQuery Mobileとは? jQueryそのものについては稿の読者諸氏であれば、すでに既にご存じであろう――JavaScriptライブラリのデファクト・スタンダードだ。「Write Less, Do More(よりシンプルなコードで、より多くの処理を)」をモットーに、シンプルな構文でありながら機能性も高いことから、近年急速にユーザー数を増やしている。何千、何万にも及ぶプラグインによっ

  • Aptana Jaxerで解決するAjaxのSEO対策とは?

    ステップ2:SMO対応を行ったサンプル 次に、ステップ1のサンプルにSMO対応を行います。Ajaxで作ったページを掲示板などで言及してもらうためには、Ajaxでも、状態変化ごとにURLを変更し、そのURLにアクセスされたら、対応する状態を表示するように対応させる必要があります。 次のサンプルは状態が変化するたびに、URLの#(シャープ)以降を書き換えることで、状態変化ごとにURLを変更しています。#(シャープ)以降はページ内リンクで利用されるものなので、この部分が書き換わっても画面遷移が発生しません。

    Aptana Jaxerで解決するAjaxのSEO対策とは?
  • 誰でも作れる! “崩れない”HTMLメルマガ作成術(1/4)- @IT

    誰でも作れる! “崩れない”HTMLメルマガ作成術:一撃デザインの種明かし(12)(1/4 ページ) キレイなHTMLメールを作るコツ/Tips盛りだくさん! ECサイトはもちろん、企業サイトのニュースなど、いまなおプッシュ型の情報配信として支持されるメールマガジン。一時のフィードリーダーの盛り上がりもあり、以前に比べると落ち着きましたが、まだまだメールマガジンの効果は侮れません。 今回は、そんなメールマガジンの中でも、表現力豊かなHTMLメルマガの作り方について、徹底解説します! 「HTML」自体は、それほど難しくないが…… 「HTML」というマークアップ言語自体はプログラム言語に比べると手が出しやすいので、Webを仕事としていない方でも触れた経験をお持ちの方はいらっしゃるのではないでしょうか? そういう人にとっては、HTML言語自体はそれほど難しくないと思います。 しかし、そのHTML

    誰でも作れる! “崩れない”HTMLメルマガ作成術(1/4)- @IT
  • iUIで始めるiPhone用Webアプリ開発の基礎知識

    JavaScriptライブラリ「iUI」 連載第1回の「WebアプリをiPhoneっぽくするための5つのポイント」では、業務用iPhoneアプリiPhoneっぽい見た目にする重要性を説き、iPhoneっぽくするための5つのポイントを解説しました。また、iPhoneっぽいWebアプリを作るためのJavaScriptライブラリをいくつか紹介しました。 今回は、そのJavaScriptライブラリの中から、「iUI」を使ってiPhone用のWebアプリを作ります。 手始めにiUIを使った簡単なサンプルページを作ってみます。また、iUIに独自の見た目、動作を追加する方法についても説明します。 iUIを試す前に iUIを使ったアプリケーション構築を実際に試す前に、まずiUI自体に含まれるサンプルページで、その動作を確認してみます。 なお、iPhoneの実機を使ってiUIの動作を確認するためには、iP

    iUIで始めるiPhone用Webアプリ開発の基礎知識
  • IE 6で泣かないための、9つのCSSハック (1/3) - @IT

    有限会社タグパンダ 喜安 亮介 2009/10/8 Webブラウザごとのレンダリングエンジンの違いにより起こるレイアウトの表示ずれ問題に泣かされるWebデザイナのために、Webブラウザごとに使えるかどうかの表を交えながら問題を解決するためのCSSハック&フィルタTipsをお届けします(編集部) 最も多く使われているのに……、いや、だからこそ 多くのWebデザイナの悩みの1つは、レイアウトの表示ずれ問題だと思います。これは、各Webブラウザが採用しているレンダリングエンジンの違いから起因している場合が多いです。その中でも、最もWebデザイナ泣かせのWebブラウザなのは、マイクロソフトが開発しているIE(Internet Explore)のバージョン6です。 IE 6は、発売開始当初のWindows XPにデフォルトでインストールされていたWebブラウザということもあり、世の中の多くのユーザー

    sonesone
    sonesone 2009/10/09
  • JavaScriptでできること・できないこと

    さまざまなプログラミング言語がありますが、プログラミングそのものに触れてみたいと思うならJavaScriptをお勧めします。Webブラウザとメモ帳があれば、格的なプログラミングに挑戦できるのです(編集部) プログラミングを学びたいと思ったら 皆さんは、JavaScriptというと何を思い浮かべるでしょうか。 Webで動的なユーザーインターフェイスを実現するための技術でしょうか。それとも、オブジェクト指向のスクリプティング言語でしょうか。JavaScriptというキーワードを聞いたことがある程度という方もいるでしょう。 JavaScriptは現在多くのWebブラウザに搭載され、さまざまな場面でWebの中核技術を支えているスクリプティング言語です。 連載は、プログラミングを初めて学ぶ人を対象にしたJavaScriptの入門記事です。特に次のような方のために分かりやすく解説を行っていきます。

    JavaScriptでできること・できないこと
  • Mac OS XでWinアプリをネイティブ稼働、ネットジャパン - @IT

    2007/05/18 ネットジャパンは5月18日、Mac OS X上でWindowsアプリケーションをネイティブで動作させるための互換レイヤーソフト「CrossOver Mac 6.1」を6月1日から販売すると発表した。ダウンロード販売は先行して5月18日から行う。価格はパッケージ版が1万1550円、ダウンロード版が8400円。法人向けに複数ライセンスも用意する。動作環境はインテルのCPUを搭載するMacintoshで、Mac OS X 10.4.4以降。 CrossOverは米CodeWeaversが開発したソフト。仮想環境にOSをインストールする仮想技術と異なり、APIをフックしてMac OS XのAPIに変換するため、Windowsアプリケーションを実行するのに、Widowsのインストールやライセンスは不要。 今回発売されるのは3月に発売したCrossOver Mac 6.0の英語

  • 1