タグ

2008年9月3日のブックマーク (4件)

  • 忙しい人のためのGoogle Chromeまとめ | ライフハッカー・ジャパン

    とうとうその姿を現したGoogleの新機軸ブラウザ「Google Chrome」。 すでに各方面で「超速い!!」「アドオンはまだか!」「乗り換えるには時期尚早かな」「タブをクラッシュさせてみた」「パスワード丸見えじゃね?」などなど、ああしたり、こうしたり、あらあらそんなことまで、各方面からイジられまくっているようですが、「忙しくって、まだインストールもしてないよ!」という方のために、日のChromeレビューから、役立ちそうなもの・流し読みできそうなものを、サザエさんよろしくよりぬいてみました。 ●Google Chrome 公式動画レビュー[Google ChromeChromeの新機能を動画で紹介、当に忙しすぎる人は、今までブラウザと大きく違うこの3つを押さえておくといいでしょう。 多機能ワンボックス 検索窓とアドレスバーが一体化。履歴やキーワードの候補表示もここで見られます。最

    忙しい人のためのGoogle Chromeまとめ | ライフハッカー・ジャパン
  • 「Startup Delayer」でPC起動をスムーズに! | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : 職場に来て一番にすること、家に帰って最初にやることって、もしかしてパソコンの電源をONにすることじゃないでしょうか? そんな時、「なんとかならんもんか?」と、待たなくてもいいのになぜか見つめてしまうのが起動画面です。 パソコンの起動になぜこんなに時間がかかるか、というと、スタートアップ設定されているプログラムたちが一斉に起動しようとしてCPU渋滞を起こしているから、なんだとか。通常の場合だと、プログラムをわざわざ8つ同時に開いたりしないですもんね。なので、一部のプログラムの起動を送らせることによってこの渋滞を回避する、というのがこのソフト。 おー、確かに、言われてみれば考えたことなかった! 盲点だった! コロンブスの目から鱗! 通常の場合は数秒や数十秒ずらしておけば十分なのですが、24時間先まで設定できるようになっています。まぁ、ものによっては毎日結局立ち上げるけど

    「Startup Delayer」でPC起動をスムーズに! | ライフハッカー・ジャパン
  • オーディオブックを仕事に活かすための10のポイント | シゴタノ!

    By: Loic Le Meur – CC BY 2.0 電車やバスでの移動中はを読みます。でも、乗り換えで歩いている最中はが読めません。よほど面白いなら歩きながらでも読んだりしますが、危険です。 乗り換えで歩いている時間というのは時間にすれば数分でしょう。でも、自宅から目的地までという移動全体で考えると、歩いている時間、少なくともが読めない時間というのは意外と長いのではないか、と思っています。 というより、実際のところ長いです。例えばドアツードアで片道45分の移動をする時、電車に乗っている時間、すなわちに没頭できる時間というのは半分以下の20分足らず。 残る25分はコマギレに分断された徒歩の時間や階段を上り下りしている時間、あるいは売店でガムを買ったり、といったことに消えてしまっているのです。 日々消えていくこの時間を毎日積み重ねていくと、 25分×往復×週5回=250分(4時

    オーディオブックを仕事に活かすための10のポイント | シゴタノ!
  • 正規分布よりベキ分布〜頻繁に起こっている株価暴落 | ホンネの資産運用セミナー<インデックス投資ブログ>

    であれば、ベキ分布をアセットアロケーションなどに使えば良いのではないか、という疑問が沸いてくるが、ベキ分布は複雑な数学モデルを作るのが困難だという。正規分布を使い続けているのは、「分析ツールがないよりも、あったほうが良い」という考えで使い続けているのが現状のようだ。 とすると、正規分布を使ってアセットアロケーションを計算するときには、「暴落を控えめに見積もっている」と認識した方が良いのかもしれない。例えば、標準偏差(リスク)が15%だったとしても、気持ち多めに考えておいた方が良いということだろうか。 関連記事: ・リスクと不確実性 ・金融工学の限界