ブックマーク / www.lifehacker.jp (41)

  • Appleが教えてくれない「iOS 10」の便利な裏技ベスト9 | ライフハッカー・ジャパン

    新機能満載の「iOS 10」が、先ごろリリースされました。でも往々にして、一番便利な機能は目立たないところに隠れているものです。この記事では、米Lifehacker編集部オススメの、知られざる新機能ベスト9をご紹介しましょう。どれもAppleが派手に宣伝している機能ではないので、相当詳しく調べないと気づかないものばかりです。 9. 長押しでSafariのタブをすべて閉じる Safariで多くのタブを開いてしまう人のために、Apple純正のタブをすべて閉じる機能がようやく追加されました。新規タブ追加ページで「完了」ボタンを長押しするとメニューが表示され、今開いているタブをすべて閉じることができます。 8. スワイプで「ストップウォッチ」のデジタル/アナログ表示を切り替え ここ6年ほどほぼ変わっていないストップウォッチの表示に飽きている人に朗報です。iOS 10になって新たな表示が加わりました

    Appleが教えてくれない「iOS 10」の便利な裏技ベスト9 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2016/10/02
  • iPhone7の価格リストが流出 | ライフハッカー・ジャパン

    ギズモード・ジャパンより転載:またモデルが増えるのかなぁ...。 次期iPhone(通称:iPhone 7)でどうもはっきりしないのが、大きいバージョンの取り扱い。従来のままPlusとして登場する説や、Proが追加されるという説もあります。そんな中、中国サイト経由でiPhone 7の価格表とされる情報が流出しています。 上のBaseモデル、Middleモデル、Top-endモデルはストレージの小中大だと考えてください。今回の情報では、iPhone 7は32GB、64GB、256GBで、iPhone 7 Plus/iPhone 7 Proは32GB、128GB、256GBとなります。 また、上の表はすべて「人民元」表記です。1人民元は約15円なので(6月24日現在)、円に換算して書き換えると以下のとおりになります。 人民元を換算した数字なので、ドルベースとなるiPhoneの価格とは異なる可能

    iPhone7の価格リストが流出 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2016/06/26
  • YouTube動画を投稿された場所から探せるサイト「Geo Search Tool」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Geo Search Tool」はYouTube動画を投稿された場所から探せるサイトです。住所を入力するとその地域周辺で投稿されたYouTube動画を見つけることができますよ。スマートフォンで撮影した動画がその場でアップロードされていることもありますので、動画で現地の様子を眺めることができますね。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずGeo Search Toolへアクセスしましょう。Locationに地域を入力してください。詳細検索で検索対象の範囲やYouTubeのチャンネル、投稿された期間を絞り込むことができますよ。 このように左側にYouTube動画がサムネイル付きでリストアップされ、右側に地図が表示されます。どこでどんな動画がアップロードされたかがひと目で分かりますね。クリックするとYouTubeのページヘアクセスできますよ。ぜひ位置情報からYouTube動画を探したいとき

    YouTube動画を投稿された場所から探せるサイト「Geo Search Tool」 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2016/03/09
    【リンクあり】YouTube動画を投稿された場所から探せるサイト『Geo Search Tool』
  • コンタクトレンズを水で洗ったり、水につけて保存してはいけない理由 | ライフハッカー・ジャパン

    水はさまざまな物を洗うことに適していますが、コンタクトレンズはやめておいた方がいいでしょう。目の感染症を引き起こす可能性があります。なぜコンタクトレンズを水で洗ったり、水につけて保存してはいけないのか、またどうしてコンタクトレンズの手入れは、眼科医が勧める方法で行うべきなのかを以下に説明します。 YouTubeのこちらの動画では、コンタクトレンズが原因となる感染症は最悪の場合失明につながる可能性もあり、またこれらの感染症はコンタクトレンズを水で洗ったり、水につけて保存することで起こることが多いことを説明しています。たとえ飲料水を使ったとしても、その中にはまだ微生物や細菌が潜んでおり、コンタクトレンズに移って、住み着いてしまうのです。あなたのお腹や目は通常これらの細菌に問題なく対処できるのですが、コンタクトレンズを使用することで状況が変わってきます。コンタクトレンズは目の免疫反応を弱め、目の

    コンタクトレンズを水で洗ったり、水につけて保存してはいけない理由 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2016/02/25
    【コンタクトレンズ】水で洗ったり、水につけて保存してはいけない理由
  • 敏腕弁護士が教える、交渉に勝てる「話し方」と「聞き方」 | ライフハッカー・ジャパン

    ご存知のとおり、『心を動かす交渉上手の思考法 裁判官の仕事術にみた人を納得させて動かす技術』(八代英輝著、詩想社新書)の著者は、テレビ・ラジオのコメンテーターとしても活躍する弁護士。 まず書の冒頭においては、巷にあふれる「交渉術」「対人術」のたぐいがどこまで役に立つのかについて疑問を感じていると記しています。相手を煙に巻いたり、だましたりするような小手先のテクニック、姑息な詭弁のたぐいでは、その場はしのげたとしても相手を心から納得させることはできないから。つまり、それだと「いいくるめた」だけにすぎないということです。 私は人を当に納得させ、動かしていくものは積み重ねた論理力だと考えている。つけ焼き刃の策を弄しても、人の心は動かない。客観的な材料と、それを積み上げていく論理の力によって、人は心から納得し、自ら進んで行動を起こすのだ。(「はじめに」より) 裁判官時代に培ったというこのような

    敏腕弁護士が教える、交渉に勝てる「話し方」と「聞き方」 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/12/22
    【話術】敏腕弁護士が教える交渉に勝てる『話し方』と『聞き方』
  • iOS 9でデータ通信量が増えてない?必ず確認して欲しい設定項目 | ライフハッカー・ジャパン

    MakeUseOf:iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPad Proが発表され、iOS 9もリリースされました。リサーチデータによるとApple製品利用者の50%超が一斉にアップグレードに至ったとされています。 iOS 9はすばらしい出来です。安定性が高く、わくわくするような新機能がつまっているのに、余計なオプションはあまりありません。アップグレードする価値があります。 ところが、アップグレードしてからデータ通信量が増えたというユーザーの声が聞こえてきています。 「Wi-Fiアシスト」の設定を確認しよう 原因は、「Wi-Fiアシスト」というiOS 9の新機能です。この機能は、Wi-Fiの通信速度や電波状況に問題が発生したときでも、安定した接続をキープするためのものです。Wi-Fiが落ちやすくなった場合に、LTEや4G回線をバックアップとして利用します。結果として、通信量が

    iOS 9でデータ通信量が増えてない?必ず確認して欲しい設定項目 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/10/12
    【アップル】iOS 9で『データ通信量』が増えてない?必ず確認して欲しい設定項目
  • 【保存版】これなしでは生きられない厳選アプリ特集「2015_Windows編」 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsには優れたアプリが数えられないほどありますが、その多くはパソコン設定用の基的なものです。今年の「Lifehacker Pack for Windows」は、生産性、コミュニケーション、メディア管理などに役立つ、絶対ダウンロードすべきアプリをご紹介します。 (※一部英語版のみの製品になります)Ninite Pack 米Lifehackerは今年も『Ninite』と呼ばれる、Windowsの厳選アプリをワンクリックで大量にインストールできるアプリの力を借りて、Windows Lifehacker Packのワンクリック・インストーラーを作りました。Packごとダウンロードしてもいいし、欲しいアプリだけ選ぶこともできます。Niniteはアプリを一度にインストールしますが、余計なソフトやツールバーはついてきません。新しくWindowsをインストールするときや、友人のパソコンに厳選ア

    【保存版】これなしでは生きられない厳選アプリ特集「2015_Windows編」 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/09/03
    【WindowsPC】これなしでは生きられない厳選アプリ特集
  • 【保存版】これなしでは生きられない厳選アプリ特集「2015_Mac編」 | ライフハッカー・ジャパン

    Macには便利で楽しいアプリがたくさんあります。その中でも、いくつかのアプリは「ないと死んでしまう」ほど便利です。今回は、生産性、コミュニケーション、メディア管理など、それぞれの分野における米Lifehackerイチオシのアプリを集めた「Lifehacker Pack for Mac 2015」をご紹介します。 ※価格はすべて税込 生産性向上ツール 『Notational Velocity』/『Simplenote』/『Evernote』 『Notational Velocity』は多くのファンに支持されてきたメモアプリです。さっとメモをとって後で読む返すには必要十分の機能があります。不要なものは一切ありません『Simplenote』や『Dropbox』など、ほかのサービスとも同期し、依然として、米Lifehackerのお気に入りの同期型ノートアプリのひとつです。『Notational V

    【保存版】これなしでは生きられない厳選アプリ特集「2015_Mac編」 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/08/17
  • コップ一杯の塩水があれば、イカサマサイコロは見破れる | ライフハッカー・ジャパン

    ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」

    コップ一杯の塩水があれば、イカサマサイコロは見破れる | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/07/13
    【動画あり】コップ一杯の塩水があれば『イカサマサイコロ』は見破れる
  • 『Google Chrome』のRAM消費を抑える方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Google Chrome』は、既存の製品の中でもっとも優れたウェブブラウザと言えるかもしれません。しかし、パソコンのRAMを、まるで感謝祭の七面鳥でも平らげるみたいに消費してしまいます。 パソコンのタスクマネージャーを見たことがある人なら、きっと『Google Chrome』のプロセス数と、それらが独占するメモリ量を見て卒倒しそうになったことがあるでしょう。今回は、なぜ『Google Chrome』がこれほど多くのRAMを使用するのか、どうすればその旺盛な欲を抑えることができるのかをお教えしましょう。 Google ChromeはこれだけのRAMを一体何に使っているのか? ウェブの閲覧は、私たちが思う以上に複雑化してしまいました。考えてみてください。私たちがパソコンで行う作業のほとんどは、ブラウザの中で行われます。タブを開いたり、動画を見たり、ほかのプログラムと連携するウェブアプリや

    『Google Chrome』のRAM消費を抑える方法 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/06/21
  • もし暴漢に襲われたら?誰もが知っておくべきベーシックな護身術 | ライフハッカー・ジャパン

    自分や大切な人の身体に危害が及びそうになった時、あなたは攻撃から身を守れますか? そんな事態はそもそも考えたくないという人がほとんどでしょうが、残念ながら、暴力は現実に存在する問題です。 でも安心してください。身体の強さや大きさ、これまでに身体を鍛えてきたかどうかに関係なく、誰もが学べる護身のテクニックがあります。この記事では、実生活で起こりうる暴力的な状況に備え、身の安全を確保する方法を具体的にお教えします。 最良の護身術は「危険な状況の回避」 まず肝に銘じるべきなのは、殴り合いになるような状況を避けることが、最良の護身術だということです。その目的が何であれ、攻撃してくる側は、まさか自分が襲われるなどとは思ってもいない無防備な標的を狙っています。ですから、基的な安全の心得には必ず従いましょう。「周囲に警戒を怠らない」「歩いたり車を駐車したりする時は必ず明るい場所を選ぶ」「家の玄関や車に

    もし暴漢に襲われたら?誰もが知っておくべきベーシックな護身術 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/05/24
  • 使い古したiPhoneを高機能の防犯カメラに変える『Manything』 | ライフハッカー・ジャパン

    iOS: もう使わなくなった古いiPhoneを簡易的な防犯カメラに変える方法はたくさんありますが、無料アプリ『Manything』にはIFTTTレシピが付いているので、さまざま設定ができるのが特徴です。他のアプリと同様、『Manything』はウェブ経由で、別のiOSデバイスへの防犯カメラ映像のストリーミングができます。ManythingのIFTTTレシピにより、動きや場所、時間にもとづいた作動条件を設定することができます。IFTTTレシピのサンプル一覧も確認できるので、外出時だけ録画をしたり、動きを感知した時だけ作動するように設定することもできます。これらの作動条件はNestやWeMo、Phillips Hueといったその他のIFTTTデバイスとつながっています。あなたが自宅に帰って来たタイミングで自動的に電気をつける、Nestがあなたの外出を感知するとManythingが録画を始めると

    使い古したiPhoneを高機能の防犯カメラに変える『Manything』 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/05/07
    【無料アプリ】使い古したiPhoneを高機能の防犯カメラに変える『Manything』
  • Twitterのトレンドが都道府県別にわかるサイト「Twittrend」 | ライフハッカー・ジャパン

    必要なのはノート1冊。時間管理&マインドフルネスが同時にできる「インタースティシャル・ジャーナリング」

    Twitterのトレンドが都道府県別にわかるサイト「Twittrend」 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/04/08
    【Twitter】都道府県別のトレンドがわかるサイト『Twittrend』
  • 弁護士が教える、めんどうな人を説得、反論、かわすときのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    相手はAというつもりで発言した。あなたはBという趣旨だと受け取って反応した。このようなコミュニケーションロスで多くのトラブルが起きている。目の前の相手を「めんどうな人だ」と思うとき、多くはこのロスが原因である。あなたが「ラクだから」とフツーにしている反応は、相手にとってはフツーではないかもしれない。(中略)ちょっと違う反応をして真意を探ってみると、めんどうな人との関係が変わる。(「はじめに」より) 弁護士としてさまざまな事例を目の当たりにしてきた著者による『めんどうな人を サラリとかわし テキトーにつき合う 55の方法』(石井琢磨著、総合法令出版)は、つまり「世にはびこるめんどうなシーンを集め、ありがちな反応と、その場をもっとうまくやり過ごせる反応を紹介した」書籍。 まじめな人ほど、めんどうな人に反応してストレスを抱えてしまうもの。逆にストレスが少ない人ほど、めんどうな人をサラリとかわし、

    弁護士が教える、めんどうな人を説得、反論、かわすときのコツ | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/02/02
    【弁護士が教える】めんどうな人を説得、反論、かわすときのコツ
  • 幸福度を劇的に変える9ヶ条 | ライフハッカー・ジャパン

    幸福の話になると、全ての人とは言わないまでもほとんどの人が細かいことに気をとられないようにと提唱しています。 「そんな些細なことに労力を使うな」とか、「そんなことはやり過ごしてしまえばいいのだ」とか言われています。 でも細かいことは大切なのです。「塵も積もれば山となる」です。 苦しみや災難の辛さを和らげ、幸福度を2倍にも3倍にも高めるために取り入れるべきシンプルなアイデアがたくさんあります。 1. 自分の部屋を片付ける 汚い部屋で暮らして気分の良い人はいません。これに異論を唱える人は、たぶん物を溜めこむのが好きな人で何か深刻な問題を抱えているはずです。清潔な環境は健全な雰囲気、精神、肉体と魂を取り戻してくれます。そうすれば、家に帰るのが楽しみになり、独りの時間を楽しめます。 だから、部屋を掃除しましょう。散らかっている状態から脱するのです。週に1回はしっかり掃除するようにすれば気分も必ずよ

    幸福度を劇的に変える9ヶ条 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/01/29
  • 英語面接でよく聞かれる質問と、回答に使える英語表現たち | ライフハッカー・ジャパン

    仕事の面接ではいつでも緊張するものですが、英語面接のときはなおさらです。でも、ベストな状態で受けられるように準備する方法はいろいろあります。会社のことについて事前によく調べておいたり、きちんとした服装をしたり、にこやかで友好的でありながらも礼儀正しい態度を身に付けたりすることは、すべてプラスになります。 言葉のことになると、練習しておくべき面接英語がたくさんあります。今回は、「オンライン留学体験」を提供する世界最大級のオンライン英会話スクール「EF イングリッシュタウン」の記事より、仕事の面接でちゃんと答えられる準備ができるように、特によく聞かれる質問と、回答に使える単語や熟語をいくつかご紹介しましょう。 覚えておかなければならないもっとも重要なことは、自分自身に正直であることです。雇用者は当のあなたについて、そしてあなたがその会社にどれだけ適応することができるかを知りたいと思っています

    英語面接でよく聞かれる質問と、回答に使える英語表現たち | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/01/24
    英語面接でよく聞かれる質問 & 回答に使える英語表現たち
  • いつまでも学び続ける気になれる15の名言たち | ライフハッカー・ジャパン

    私たちは自分に意志力さえあれば、どんなことでも学ぶことができる情報化時代に生きています。無料(あるいは廉価)で利用できるウェブサイトや動画、ポッドキャストなどが当然のようにあり、それらを使って必要な情報を得ることができます。 したがって、私たちがしなければならないことは、燃えるような強い学習意欲を育てることです。以下に引用する15の言葉が、そのような思いを育てる助けになればと思います。 1.「私に特別な才能はありません。非常に強い好奇心を持っているだけです」── アルベルト・アインシュタイン 2.「方法を知っている人には、必ず仕事がある。理由を知っている人は、常に上に立つ」── ジョン・マクスウェル 3.「変化の時代には、学ぶ者が地上を制し、学ぶことをやめた者は、自分の力を発揮できる世界がもはや存在しないことに気づく」── エリック・ホッファー 4.「財布を空にして頭の中に入れてしまえば、

    いつまでも学び続ける気になれる15の名言たち | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2015/01/14
  • 避けるべき上司を見抜くためのポイント20個 | ライフハッカー・ジャパン

    小さな会社でストレスが高まったり、制御がきかなくなったり、お金が底を突き始めると、典型的なダメ上司が出没しやすくなります。会社にとどめを刺すかのように、利益と従業員のモラルを、最悪の方向に追い込んでしまうのです。あなたの上司は、次のどれかに該当しますか? 該当するなら、配置換えや転職を考えた方がいいかもしれません。 1. 罵倒タイプ 怒号で人を動かそうとします。このタイプは、社員の注目を集めるとと同時に、恐怖を植え付けます。理性、知識、リーダーシップ、カリスマではなく、力で抑え込もうとするこの手の支配者は、誰からも嫌われるでしょう。 2. 臆病タイプ 責任を取ろうとしないタイプです。会社に問題が発生すると、陰に身をひそめ、争いが収まるのをじっと待っています。この手の上司は、リーダーシップのリの字も知らないと言っていいでしょう。問題には正面から向き合い、解決に努めることが重要です。 3. お

    避けるべき上司を見抜くためのポイント20個 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2014/12/24
  • 長時間残業の原因は「仕事の終え方」が曖昧だから:使い分けたい4つの考え方 | ライフハッカー・ジャパン

    定時で帰りたいのはやまやまなものの、対応すべきメールがたまっているなどの状況では、会社を去るタイミングを見つけるのが難しいですよね。そこで、罪悪感なくサクッと職場を離れるコツをお伝えします。社会人になりたてのころは学生時代の夜型生活から抜け出せず、デスクでよく眠りに落ちていました。毎晩のように、徹夜で仕事をするのが日常だったのです。私は自分がワーカホリックであることに気づいていなかったため、1日の仕事の終わりを定義していませんでした。 働けなくなるまで働く。それが私のモットーでした。これは通常、いつリタイアするかを語るときに使われるモットーですが、それを毎日の仕事に適用していたのです。私たちのキャリアは、40年以上続くマラソンのようなものとよく言われます。でも私は、数十年の単位ではなく、毎日をそのような視点でとらえていました。1日1日を変えれば、人生を変えられるのだと信じて。 多くの「成功

    長時間残業の原因は「仕事の終え方」が曖昧だから:使い分けたい4つの考え方 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2014/12/01
    【労働】長時間残業の原因は『仕事の終え方』が曖昧だから…使い分けたい4つの考え方
  • 指定したウェブサイトで使われている配色・フォントを抽出してくれるサイト「Stylify Me」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Stylify Me」は指定したウェブサイトで使われている配色を抽出してくれるサイトです。ウェブサイトではさまざまな色が使われていますが、その色を抽出して一覧にしてくれます。「このサイトの配色を参考にしたいな」といったときに便利です。配色に加え、使われているフォントの種類も教えてくれますよ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずStylify Meへアクセスしましょう。配色を知りたいウェブサイトのURLを入力して「Stylify Me」ボタンを押します。 するとこのように使われている配色の一覧が表示されます。ライフハッカーで使われている色は少なくシンプルですね。 さらに使われているフォントの一覧も作ってくれますよ。お気に入りのサイトの配色やフォント情報がまとめて手に入るので便利ですね。この結果をPDFで出力することも可能です。ぜひウェブサイトのデザインを考える際にご活用ください。

    指定したウェブサイトで使われている配色・フォントを抽出してくれるサイト「Stylify Me」 | ライフハッカー・ジャパン
    sonicdrum
    sonicdrum 2014/11/02
    指定したウェブサイトで使われている配色・フォントを抽出してくれるサイト『Stylify Me』