タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (713)

  • GREE「アイマス ミリオンライブ!」アイドルの新ビジュアルと担当声優が公開

    バンダイナムコゲームスは、近日サービス開始予定のGREE向けソーシャルゲームアイドルマスター ミリオンライブ!」について、登場アイドルの新ビジュアルと担当声優を公開した。 作は、芸能事務所765プロに所属するプロデューサーとして、同事務所のアイドル「765 MILLIONSTARS」が活躍する舞台(ステージ)である765プロライブ劇場を発展させるべく、彼女たちをトップアイドルへと導くことが目的。 サービス開始時より、全ての登場アイドルにボイスが収録されているのだが、担当声優が公開となった。なお50人全てのアイドルにおける詳細プロフィールやボイスは、公式サイトにて配信している。 Vocal属性 天海春香(CV:中村繪里子) 春日未来(CV:山崎はるか) 如月千早(CV:今井麻美) 木下ひなた(CV:田村奈央) 四条貴音(CV:原由実) ジュリア(CV:寺川愛美) 高山紗代子(CV:駒形友

    GREE「アイマス ミリオンライブ!」アイドルの新ビジュアルと担当声優が公開
    sononon
    sononon 2013/02/27
  • GREE「アイマス ミリオンライブ!」の最後の追加新アイドル10人を公開

    バンダイナムコゲームスは、近日サービス開始予定のGREE向けソーシャルゲームアイドルマスター ミリオンライブ!」のさらなる続報として、最後の新アイドル10人のビジュアルとボイスを追加公開した。 作は、芸能事務所765プロに所属するプロデューサーとして、同事務所のアイドル「765 MILLIONSTARS」が活躍する舞台(ステージ)である765プロライブ劇場を発展させるべく、彼女たちをトップアイドルへと導くことが目的。 新たに公開となったキャラクターを含め、50人全てのアイドルにおける詳細プロフィールやボイスは、公式サイトにて配信している。 北沢志保(きたざわ しほ) 篠宮可憐(しのみや かれん) ジュリア 周防桃子(すおう ももこ) 田中琴葉(たなか ことは) 永吉昴(ながよし すばる) 野々原茜(ののはら あかね) 伴田路子(はんだ ろこ) 舞浜歩(まいはま あゆむ) 矢吹可奈(やぶ

    GREE「アイマス ミリオンライブ!」の最後の追加新アイドル10人を公開
    sononon
    sononon 2013/02/25
    うむ
  • スマホのソーシャルゲーム、課金経験有りは過半数--平均月間課金額は2700円

    サイバーエージェントの連結子会社であるCyberZは2月25日、「ソーシャルゲームの利用実態調査」の結果を発表した。スマートフォンでソーシャルゲームをプレイするユーザーの過半数が、ゲーム内のアイテム購入や定額利用料の支払いなどで、課金を経験しているという。 スマートフォンでソーシャルゲームをプレイするユーザーは、平均3のソーシャルゲームを並行してプレイしているという。また、iPhoneAndroid端末のユーザーで比較すると、iPhoneユーザーのほうが並行してプレイする数がやや多い傾向にあった。 よく遊ぶソーシャルゲームのタイプは、「無料アプリでアイテム課金型」が79.7%という結果。「有料アプリ(1度購入したら自由に遊べる)」の購入率はAndroidユーザーよりもiPhoneユーザーの方が高く、女性は両OSともに「無料アプリ(課金一切なし)」の割合が最も高い傾向にあった。 課金に

    スマホのソーシャルゲーム、課金経験有りは過半数--平均月間課金額は2700円
    sononon
    sononon 2013/02/25
  • スマホ版「Yahoo! JAPAN」アプリが大幅刷新

    ヤフーは2月25日、スマートフォン向け「Yahoo! JAPAN」アプリをリニューアルしたことを発表した。ヤフーでは2008年にYahoo! JAPANのiPhone向けアプリを、2011年にAndroid向けアプリを公開していた。 新バージョンでは、シンプルなユーザーインターフェースとスムーズな操作感を重視。画面上部に設置したサービスの一覧は横フリック、中央以降のニュース記事はタブ切り替えと縦スクロールを採用しており、少ない画面遷移で目的の情報へとたどり着けるようになっている。 またアプリを起動した際には、その時点でのニューストピックスがキャッシュされるため、電波状態が悪くてもニュース文を閲覧できる。右側のタブを切り替えることで、「トピックス」「国内」「経済」「エンターテインメント」「スポーツ」など、リアルタイムで更新される分野ごとのニューストピックスを常時72分閲覧できる。 さらに

    スマホ版「Yahoo! JAPAN」アプリが大幅刷新
    sononon
    sononon 2013/02/25
  • 有料メルマガ「Magalry」を開始したグリー、ソーシャルメディア戦略を語る

    グリーが2月19日、有料メールマガジン(メルマガ)サービス「Magalry」を開始した。芸能人や著名人が発信する写真、動画付きの有料メルマガを315円から1050円で提供している。 多くの人にとっては、グリーと言えばソーシャルゲームの会社という認識だろう。そんな同社だが、ソーシャルメディア事業にも力を入れている。 そのきっかけとなったのは、2011年末のマインドパレットへの出資だ。写真アプリ「Snapeee」を提供するマインドパレットに出資すると同時に、共同でアプリの開発に着手。2012年2月には「GREE DecoPhoto」を公開(その後「Pictline」としてリニューアル)した。その後もVOYAGE GROUPとともにソーシャルビューイングアプリ「emocon」を公開。そして第3弾として公開されたのが、このMagalryとなる。 これらのサービスを手掛けるのが、グリー メディア事業

    有料メルマガ「Magalry」を開始したグリー、ソーシャルメディア戦略を語る
    sononon
    sononon 2013/02/22
    渡辺淳之介君の写真がひでえ
  • ガンホー森下社長に聞く--脱パズドラで革新的なゲームを世に出したい

    2012年は意欲的なゲームタイトルをリリースしたガンホー・オンライン・エンターテイメント。これまでは「ラグナロクオンライン」に代表されるPCオンラインゲームのイメージが強かったが、2012年2月にiOS向けパズルRPGとして配信した「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)は、モバイル端末で楽しむソーシャルゲームが全盛のなかで大きな話題となった。 2012年9月からAndroid版も配信され、10月からはテレビCMなどのプロモーション施策も手伝ってか、それまで徐々に増えていた累計ダウンロード数が飛躍的に上昇。300万ダウンロードだった11月5日から、約3カ月弱の2013年1月30日には800万ダウンロードを達成(Kindle版も含む)。またApp Storeのセールスランキングでは、配信直後から現在に至るまで不動の1位といっても過言ではないほど、常に上位に位置し続けている。秋季には株価も上昇し、一

    ガンホー森下社長に聞く--脱パズドラで革新的なゲームを世に出したい
    sononon
    sononon 2013/02/09
  • NHN Japanが「LINE株式会社」へ社名変更--Hangameは分社化

    NHN Japanは2月6日、会社分割を検討していることを発表した。同社のゲーム事業を新設分割によって設立するHangame株式会社(仮称)が承継し、NHN Japanが引き続きウェブサービス事業を展開する。また、今後はNHN Japanの商号をLINE株式会社(仮称)へ変更する計画だという。正式に決定され次第、詳細を公表する予定。 NHN Japanは、2012年1月に「ハンゲーム」「NAVER」「livedoor」を運営する3社(NHN Japan、ネイバージャパン、ライブドア)を経営統合し事業を展開してきたが、今後より事業環境の変化に柔軟かつ機動的に対応できる体制を構築するため会社分割を検討するにいたったとしている。 LINE株式会社(仮称)では、1月に1億ユーザーを突破した無料通話・メッセージサービス「LINE」を軸に、引き続き「NAVER」「livedoor」を運営する。また、L

    NHN Japanが「LINE株式会社」へ社名変更--Hangameは分社化
    sononon
    sononon 2013/02/06
  • 「ユーザーファーストは浸透しつつある」--kamado川崎氏らがミクシィの執行役員に

    ミクシィは1月24日、組織体制の変更を発表した。2012年12月に買収したkamado代表取締役社長の川崎裕一氏がSNS「mixi」のサービス、ゲーム、ビジネス3つの事業部門を横断するかたちで新たな事業を開発すべく、執行役員兼クロスファンクション室長に就任する。また、執行役員 ユーザーサービス部長に廣木大地氏、執行役員 ゲーム事業部長に森田仁基氏がそれぞれ就任する。 ゲーム事業では、2012年11月にディー・エヌ・エー(DeNA)と業務提携し、プラットフォームの共通化などを進めている同社。今後はゲーム以外の分野でも外部と連携しつつ、ユーザーファーストでのサービス作りを進めるという。 スマートフォンからの月間ログインユーザー(MAU)が増加するものの、全体のMAUは減少が続くmixi。FacebookやTwitterLINEなどのサービスにユーザーを奪われていると語られることも少なくない

    「ユーザーファーストは浸透しつつある」--kamado川崎氏らがミクシィの執行役員に
    sononon
    sononon 2013/01/26
  • Facebook、Twitterの動画共有アプリ「Vine」からのアクセスを遮断

    動画共有サービス「Vine」の公開から1日も経たないうちから、Facebookは、Twitterが新たに買収した同サービスに対してバーチャルな門戸を閉ざしている。 Vineから友達検索機能を使用してFacebookの友達を見つけることができなくなっている。VineアプリからFacebookの友達を探す画面に進むことができず、「VineはこのFacebookへのリクエストを許可されていない」という内容のメッセージが表示される。 どうやら、FacebookがVineからFacebookのAPIへのアクセスをブロックし、Facebookのデータを抽出できないようにしているらしい。 今回の動きは、Twitterが2012年にLinkedIn、Tumblr、そしてFacebook傘下のInstagramなど他のいくつかの企業に対して行ったこととそっくりだ。Twitterは、同社の利益に寄与しない開発

    Facebook、Twitterの動画共有アプリ「Vine」からのアクセスを遮断
    sononon
    sononon 2013/01/26
  • カカオトークの戦略--朴代表へのインタビューで見えた差別化への考え方

    2012年、IT業界ではLINEに代表されるメッセージングサービスの急成長が大きな話題を呼んだ。日で中心となっているLINEは、2011年6月にサービスイン。翌2012年1月に全世界で1500万ダウンロードを超え、2013年1月18日には全世界で1億ユーザー(日は4150万ユーザー)を突破した。 一方、昨年10月にヤフーが50%出資し、大きな話題となったカカオジャパンが提供する「カカオトーク」も各メディアでの露出を強化し、急速にユーザー数を伸ばしている。同社代表取締役の朴且鎮氏へのインタビューを通じて、カカオトークが目指すサービスとしての方向性や、LINEやcommといった競合サービスとの違いを考察してみたい。 カカオトークの概要 カカオトークは、利用しているユーザー同士であれば国内・海外、通信キャリアを問わず、無料で音声通話・チャットが楽しめるスマートフォンアプリだ。無料通話や無料メ

    カカオトークの戦略--朴代表へのインタビューで見えた差別化への考え方
    sononon
    sononon 2013/01/23
  • ティーンエージャーはFacebookよりTumblr--米調査

    米国のティーンエージャーの間では、必ずしもFacebookがソーシャルネットワークで1番の人気というわけではないようだ。 これが、投資家のGarry Tan氏が行った調査で分かったことだ。 同氏はY Combinatorが支援する市場調査サービスSurvataの助けを借りながら、13~18歳と19~25歳の2つのグループの計1038名に、日常的に使用するサービスを聞いた。 調査結果によると、多くのティーンエージャーは「Facebook」よりも規模では劣る「Tumblr」を利用しているという。 またティーンエージャーはInstagramも好んでいる。またSnapchatもそこそこの人気を獲得しているようだ。 これらの結果は、Branchの共同創業者Josh Miller氏が15歳の妹に行ったインタビューの結果とも一致する。 Miller氏(と妹)の結論は、Facebookの「ブランド力が取り

    ティーンエージャーはFacebookよりTumblr--米調査
    sononon
    sononon 2013/01/17
  • 2013年、開発者が注目すべき10のスキル

    2012年の初めに、筆者は開発業界で勢いを増しつつある技術に関する記事を書いた。1年近くたって振り返ってみると、2012年の流行のいくつかがあまりにも早く進んだことに驚く。もちろん、モバイル開発が重要になることは予想されていた。しかし、タブレットの成長、特に「Android」タブレットの急速な伸びが、この市場を新たな高みに導いた。記事では、そのことを振り返りながら2013年に目を向ける。 頻繁にアップデートされるモバイルデバイス(特に「iOS」デバイス)と、「Chrome」と「Firefox」の短いリリースサイクルのおかげで、HTML5が多くのほかの方法を押しのけて、非常に重要な技術になった。ウェブ開発の世界は、次の2つに分割されている。 Javaと.NETをバックエンドで動かし、通信にSOAPを用いるエンタープライズ市場 PHPRubyPythonをバックエンドで動かし、軽量なRE

    2013年、開発者が注目すべき10のスキル
    sononon
    sononon 2013/01/08
  • 「iPhone Mini」、2014年に登場か--アナリスト予想

    iPhone Mini」の登場は近いのだろうか。調査会社Strategy Analyticsでエグゼクティブディレクターを務めるNeil Mawston氏は近いとみている。その理由は何だろうか。 サムスンがスマートフォン戦争の明らかな勝者となり、Appleは後を追う立場にある。しかも、2013年にはその差が拡大するかもしれない。 Mawston氏は米CNETに提供したデータに基づいて、2013年にはサムスンがスマートフォン市場の33%を獲得すると予想しており、これは2012年の推定シェア31%よりも増えることになる。一方、Appleのシェアは2012年の20%から21%に微増するという。また、サムスンは2013年に2億9000万台ものスマートフォンを販売する可能性があるが、Appleの「iPhone」の予想販売台数は1億8000万台となっている。 サムスンがAppleよりも優勢とされる主

    「iPhone Mini」、2014年に登場か--アナリスト予想
    sononon
    sononon 2013/01/05
  • HuluのCEO、辞意を表明--CTOも退職へ

    大手TVネットワーク3社によって設立された動画サービス「Hulu」の最高経営責任者(CEO)として高い評価を受けてきたJason Kilar氏が米国時間1月4日、2013年4月に入る前に辞任する意向を明らかにした。 Kilar氏はHuluのブログ投稿で、「控えめに言っても、わたしにとってこのメールを書くことも、送付することもどちらも辛いことだった。わたしはこの第1四半期にHuluを去ることにした。現在、取締役会と協力し、この移行に対応すべく十分な準備ができるようにしているところだ」と述べた。 Kilar氏は、最高技術責任者(CTO)を務めるRich Tom氏も同時にHuluを去ることを明らかにした。Huluは、NBC Universal、Fox、Disneyが所有していることから資金的には恵まれているが、これら出資企業はしばらくの間、同社のためにそれほど尽力していないように見えた。近年にお

    HuluのCEO、辞意を表明--CTOも退職へ
    sononon
    sononon 2013/01/05
  • 「2013年はモンスターサービスに並ぶ」--LINEで世界に攻勢かけるNHN Japan

    1月にネイバージャパン、ライブドアと経営統合し、主力サービスである「LINE」は世界8500万ユーザー(2012年12月12日時点)を突破、「NAVER まとめ」も2011年と比較してPVが約5倍、訪問者数が約2.5倍(10月時点)に成長するなど、2012年はまさに飛躍の年となったNHN Japan。 特にLINEについては、2012年の2月以降、5週間1000万人以上のペースでユーザー数が増加。また7月にはプラットフォーム化を宣言し、11月にはO2O戦略を打ち出すなど、他社を寄せつけないスピードで新施策を展開している。目標であった1億ユーザー達成も間近となったが、2013年はいかにしてさらなる成長を目指すのか。NHN Japan代表取締役社長の森川亮氏と、同執行役員の舛田淳氏に、同社の今後について聞いた。 ――「LINE」の最新のユーザー数を教えて下さい。 舛田氏:12月25日時点で90

    「2013年はモンスターサービスに並ぶ」--LINEで世界に攻勢かけるNHN Japan
    sononon
    sononon 2013/01/02
    安定の秋元さん
  • 2013年に注目すべきサービスはこれだ--インキュベーター編

    2012年は野心を持った多くの挑戦者がIT分野でのスタートアップを果たした。華々しいゴールを飾るものもいれば、もがき苦しみ、道半ばに志を諦めたものもいる。 ちょうど1年前、CNET Japanでは国内屈指のインキュベーターやキャピタリストによるトレンド予測記事を掲載したが、その中に登場した「nanapi」は大きく躍進し、ステルスでサービスを展開していた「Tokyo Otaku Mode」も一躍脚光を浴びた。さらに「LINE」はコミュニケーションサービスの覇権をにぎりつつある。 では2013年のIT業界にはどういった動きがあるのだろうか。CNET Japanでは国内インキュベーター、キャピタリストにアンケートを実施し、16社17人から回答を得るた。今回は前編として、インキュベーターやシード、アーリーステージの投資を手掛けるベンチャーキャピタル(VC)8社の回答を紹介する。後編は12月31日掲

    2013年に注目すべきサービスはこれだ--インキュベーター編
    sononon
    sononon 2012/12/30
  • スクエニ「特モバイルニ部」に聞く--スマホゲームのこれまでとこれから

    スマートフォンの格的な普及により、大手ゲームメーカーも続々とスマートフォン向けにゲームタイトルをリリースしている。スクウェア・エニックスもその1社で、コンシューマゲームの移植もさることながら、意欲的なオリジナルタイトルも多数投入している。そして社内部署のなかのひとつに、主にスマートフォン向けゲームを手がける特モバイル二部がある。 この部署が手がけたゲームでは、基無料ながら、ソーシャルゲームでマネタイズの主流となっているガチャを廃した「ガーディアン・クルス」。また、カードタイプのソーシャルゲームながらも、「とある魔術の禁書目録」(インデックス)の作者である鎌池和馬氏によるシナリオや、著名イラストレーターの起用、音楽面も含めてスマホ向けに作りこんだ「拡散性ミリオンアーサー」がある。特にミリオンアーサーは4月に配信されて以降、現在においてもApp Storeのトップセールス上位に位置している

    スクエニ「特モバイルニ部」に聞く--スマホゲームのこれまでとこれから
    sononon
    sononon 2012/12/29
  • 2012年は“儲け方”が確立した年だった--スマホアプリ・ビジネスの考察

    スマートフォン、アプリ業界の2012年をデータで振り返り、去年と今年の違いと、今年のビジネス上の特長をまとめてみたい。まず特長を探り出すため、2011年と2012年11月25日の日米市場とiPhoneAndroidのアプリ平均単価とアプリ販売傾向を表にまとめた。分析には、スマートフォンアプリのマーケティング分析ツールQuerySeeker Analyze(クエリーアイ)を使用した。 売れるのは100円アプリだけではない--Androidでは日米ともに平均単価が上昇 有料ランキング上位300位以内のアプリ平均単価は、日米のiPhoneでは去年と今年でほぼ横ばいに推移している。しかしAndroidでは日米ともに平均単価が上昇しており、特に日の場合は292円から371円と約27%上昇している。これは有名なパチンコ/パチスロ・アプリ(押忍!番長2など)やツール系アプリ(ATOKなど)の高額アプ

    2012年は“儲け方”が確立した年だった--スマホアプリ・ビジネスの考察
    sononon
    sononon 2012/12/22
  • サイバーエージェントの新規会員は1日4万人に--大規模プロモーションに確かな手応え

    1カ月で30億円という巨額の広告費を投下し、スマートフォン向けプラットフォーム「Amebaスマホ」をアピールすると発表したサイバーエージェントだが、一方では広告事業の再強化なども図るとしている。大規模なプロモーションの手応えとやスマートフォンシフトの現状についてサイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏に聞いた。 --発表会の翌日の11月16日から、テレビCMや交通広告を数多く見かけるようになりました。実際CMの効果はどれほどのものでしょうか。 現在、1日4万人が新規登録してくれている状況です。プロモーションをするのであれば、中途半端にやっても意味はない、ある程度のラインでやらないと変わらないと考えていました。 --積極的なプロモーションは成功しているようですが、これまで発表していたスマートフォン向けサービスの公開スケジュールが遅れているようです。 確かに進ちょくは相当遅れています。やは

    サイバーエージェントの新規会員は1日4万人に--大規模プロモーションに確かな手応え
    sononon
    sononon 2012/12/08
  • 「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘

    エンジニアのPatrick B. Gibson氏は、「Appleが行うインターネット関連の取り組みは、ほぼすべてが混乱した状態にある」と述べた。 Appleの元従業員として初代「iPad」の開発に関わり、現在はTilde Inc.に勤務するGibson氏は、ブログプラットフォームTumblrに投稿したブログでこのように書き、さらにAppleはソーシャルネットワーキングサイトのTwitterを買収するべきだというアイデアについて論じた。 「AppleTwitter」というタイトルの同投稿の冒頭、Gibson氏は「Appleの最大の問題」についてある命題をあげている。Googleはデザインの分野において、Appleがウェブサービスに習熟するよりも速いペースで腕を上げている、というものだ。 自らを「長年にわたる『Mac』ユーザーで、根っからのAppleファン」と称するGibson氏は、Appl

    「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘
    sononon
    sononon 2012/11/24
    アップルのインターネット下手は昔から変わらんなぁ